【2021年度最新】大峡製鞄のランドセルの特徴と口コミ!

大峽製鞄の特徴や、実際の利用者の口コミを詳しくまとめました。

ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものです。評判や特徴を確認しておきましょう!

大峽製鞄のランドセルの特徴

大峽製鞄は、創業80年以上の老舗かばん専門店です。

大峽製鞄のランドセルの特徴、購入時の注意点をまとめました。

ランドセルを選ぶ時のポイント

ランドセルを選ぶ際、大事なポイントはこちらの3つです。

  1. 信頼できる会社が販売をしている
  2. 背負いやすく耐久性が高い
  3. 良い素材を使用している

ランドセルは高額だからこそ、後悔や失敗をしたくないと思う方も多いでしょう。

だからこそ、信頼できる会社を選ぶことが大切です。

また、子どもは6年間で身長が約30センチ伸び、体重は倍ほどまで成長をします。身体の変化が大きいお子さまが背負いやすく、耐久性の高いランドセルを選ぶことが大切です。

耐久性と共に、しっかりした素材を使っているランドセルかどうかもチェックしてみましょう。

比較的価格の高い牛革やコードバンには「高級品」「重そう」というイメージをお持ちかもしれません。しかし、実際に試着をしてみると身体にフィットしたり、型崩れしづらい、なめらかな触り心地などのメリットがあります。

実際にいろいろな素材のランドセルを手に取り、ぜひ、お気に入りのランドセルを見つけてください。

大峽製鞄のランドセルの特徴

大峽製鞄には、3つの特徴があります。

  1. 皇室や著名人に愛される品質の良さ
  2. 耐久性が高い
  3. 厳選された素材選び

大峽製鞄のランドセルは、皇族の方が使用をされていたり、有名国立・私立小学校でも採用されています。さらに、文部大臣賞(7年連続)や通産大臣賞、経済産業大臣賞等を受賞しており、信頼度の高い会社と言えるでしょう。

また、大峽製鞄のランドセルは、職人が重要な部分を伝統的な手縫いで作り上げることで、ランドセル全体の耐久性を高めています。

1日10回開閉しても10年間使用できる強度を持っているので、とても頑丈な作りです。

本体の素材は、厳選されたコードバンや牛革、ヨーロピアンカーフを使用。高級素材で作られた全ランドセルに撥水加工がしてあります。

高級感があるのに軽量なことも大峽製鞄の特徴です。

他社では流行りのデザインや個性的な色合いのランドセルも多く販売していますが、大峽製鞄では上品さと伝統を感じさせるランドセルが主流です。

質の高さと機能性を重視するご家庭におすすめです。

大峽製鞄のランドセルを購入する時の注意点

大峽製鞄のランドセルを購入する際の注意点は、以下の2点です。

  1. 人気が高いので早く売り切れてしまう
  2. 他社のランドセルよりも内寸が小さい

大峽製鞄のランドセルは、比較的値段が高いにも関わらず、毎年売り切れが続出しています。

早めにカタログを取り寄せたり、見学日程をチェックしておくことが大切です。

また、内寸の背中部分が他社のランドセルより小さくつくられています。

小学生がよく使うA4フラットファイルの出し入れには多少苦労するかもしれません。

心配であれば、実際に販売店に足を運んで試してみることをおすすめします。

女の子に人気のランドセルランキング!TOP3

大峽製鞄で女の子に人気のランドセルランキングを発表します!

ハート&レザー

ハート&レザー
ポイント
  1. シンプルでかわいいハートデザイン
  2. 銀付革にウレタン皮膜を加工したハイテク素材
  3. A4フラットファイル対応サイズ
  4. 9色のバリエーション
価格 65,000円(税抜)
素材 つや消し牛革「ス-パータフ®」
重量 1,260g前後
カラー 赤・マリンブルー
チェリー・キャメル
ピンク・グレー・スカイブルー
チョコ・ラベンダー

牛革スーパータフ

牛革スーパータフ
ポイント
  1. 独自に開発した高品質の牛革を使用
  2. ツヤ消し加工でやわらかい雰囲気
  3. 内装がチェック柄でおしゃれ
  4. 豊富な10色のカラー
価格 63,000円(税抜)
素材 つや消し牛革「ス-パータフ®」
重量 1,250g前後
カラー 黒・赤
ネイビー・チェリー
ピンク・グリーン
スカイブルー・マリンブルー
チョコ・キャメル

for ガールズ

for ガールズ
ポイント
  1. シンプルに散りばめたハートが魅力
  2. 軽量タイプで撥水効果が高い
  3. 身体に接する部分は牛革を使用
  4. 選べる6色のカラー
価格 53,000円(税抜)
素材 クラリーノ
重量 1,130g前後
カラー 赤・チェリー
ピンク・スカイブルー
ラベンダー・チョコ

男の子に人気のランドセルランキング!TOP3

大峽製鞄で男の子に人気のランドセルランキングを発表します!

ヨーロピアンカーフ

ヨーロピアンカーフ
ポイント
  1. エレガントな染色
  2. 手縫いのステッチラインが際立つデザイン
  3. 入学年度・お子さまの名前を刻印
  4. 選べる8色のカラー
価格 100,000円(税抜)
素材 ヨーロピアン・カーフ
重量 1,240g前後
カラー 黒・チョコ
ネイビー・ダークグリーン
スカイブルー・キャメル
ピンク・赤

コードバン(つや有り)

シェルコードバン(つや有り)
ポイント
  1. 宝石のような輝きのコードバン
  2. シンプルでクラシックなデザイン
  3. 耐傷性、破水性に優れている
  4. ベーシックな黒・赤
価格 98,000円(税抜)
素材 ランドセル用「コードバン」
重量 1,270g前後
カラー 黒・赤

for ボーイズ

for ボーイズ
ポイント
  1. 細部の色にこだわり洗練さを強調
  2. 軽量タイプで撥水効果が高い
  3. 耐久性や汚れに強い
  4. 選べる3色のカラー
価格 53,000円(税抜)
素材 オリジナル・クラリーノ
重量 1,080g前後
カラー 黒×マリンブルー・グリーン×キャメル
マリンブルー×マリンブルー

大峽製鞄の良い口コミ

大峽製鞄のある足立区に住んでおり、昔から評判のランドセルでした。

私自身も大峽製鞄のランドセルを使用していたので、娘の祖父母にあたる私の両親が「孫にもぜひ」とのことで、三世代でショールームに行きみんなで選び、両親に買ってもらいました。

当初考えていた予算を超えてしまいましたが、3年使用した今も大きな傷やへこみ、へたりといったトラブルは一切ありません。

最近の量産型のランドセルは副教材などが入るよう、かなり大きめに作られているそうで、その点老舗店のランドセルは副教材などが入らないのではないかと心配していましたが、今のところ学校で使う教材類のほとんどは問題なくランドセルに収まっています。

大峽製鞄のランドセルを使って良かった点は、品質が高いため丈夫に使えることです。

この商品は、素材に丈夫な革を使っているので傷がつきにくく、6年間大切に使う事が可能です。

また、ランドセルにウレタン加工が施されているので汚れや雨にも強いのが嬉しいです。

さらに、教材を入れる部分を少しだけ広げて台形にしているため、A4フラットフィルも楽々収納することができます。

したがって、収納力が抜群なのも使ってよかった点といえます。

正に職人さんが作ったという感じがありありと出ているのがこの大峽製鞄のランドセルでした。

これぞという感じですぐに分りました。

デザイン的にこれは使い勝手の良さがすぐに分かる感じで、実際に子供が背中にしょってすぐにこれはいいといいました。

荷重の分散が良く出来ていたのでしょう。

重たい荷物になればこの差はさらに大きなものとなるとも感じたようです。

実用的に優れているのは一目瞭然で、これ以外には考えられないという感じになりました。

大峽製鞄のランドセルを使ってよかった点は、確かな技術で独自設計により背中に負担がかからない構造になっているところです。

厳選された素材を使用していて、他メーカーと違って手縫いで作られているのが大きな特徴です。

重要な部分を手縫いすることで耐久性を高めていて、ロング被せという特許取得済みの手法で被せを1日10回開閉しても10年間持つ強度を誇っています。

背カンと肩紐の構造も素晴らしく、動く背カンが多い中、敢えて背カンを固定する設計を採用することで背中にしっかりフィットするようになっています。

大峽製鞄のランドセルは非常に高品質な皮革が用いられているのが良かったです。

さすが宮内庁御用達の日本ブランドだと思います。

耐久性にも非常に優れていることから、少しのことでは壊れたりせず、変形などもないので安心です。

使って良かった点は使う側への配慮がきちんとなされていることです。

アフターケアなどもしっかりしているので、万が一壊れてしまった場合でもきちんと修理して使えるようにしてくれます。

ランドセルは思い出に残るものなので、修理してくれるのはとてもよかったです。

大峽製鞄のランドセルの悪い口コミ

やはり合成皮革のランドセル等に比べたら重たいです。

それを承知の上で本革製を選んでいるのですが、1年生のうちはちょっとかわいそうかもしれません。

あとは、フロント部分にあるミニポケットが私が子供の頃とほぼ同じ仕様です。

今どきのランドセルはもっとふっくらゆったりしたポケットの物が多く、いろいろ収納を使い分けできるそうですが、薄く小さなポケットがふたつなので、自宅のカギぐらいしか入れていないのが現状です。

大峽製鞄のランドセルを使って最も不満だった事は、取り扱っている店舗が限られている事です。

私の場合は近所のホームセンターなどのお店にはなく、都会のデパートにわざわざ購入しなければいけませんでした。

少しばかり交通費がかかったので、近所のお店にも置いて欲しかったです。

それと、値段も少し高額な設定となっているので、もう少し価格を抑えてもらえると有り難いです。

そうすれば気軽に買い求め易くなるので嬉しいです。

気になったのは値段の高さです。

ただ質的にいいものであることは一目瞭然なので、これぐらいは当然かなという気にはなりました。

職人さんが手作りしているとなれば、当然の値段かもしれません。

後はもう少し小さいものがあればという気はしました。

脱着式にするなどしてもっと小さいバージョンを作るようなこともしてもいいのではないかと思いました。

小さい子供にはまだ大きいと感じるぐらいの大きさで、重さももっと軽くなればという気もしました。

大峽製鞄のランドセルを使ってみて不満だった点は、工房のモデルなので背負うという部分でのサポートに関してはメーカー系モデルよりも劣るところです。

昔ながらの素晴らしいランドセルなのですが、総牛革のモデルになるとベルト部が最初硬いのが不満な点です。

初めのうちは、痛みが出ないようクッション性のある肩パッドを作って使用しないと対応できかねます。

昔ながらのシンプルで洗練されたデザインのランドセルなので、部分的に飾りを施すなど見た目的にも少し改善してほしいですね。

大峽製鞄を使っていて不満に思うことはあまりありませんが少し重さがあるのが気になりました。

他のブランドと比較して重くなっている分耐久性にも優れていることはわかりますが、毎日背負って使うものなので、もっと軽いとより優れた製品になると思います。

また、良い皮革を使っていることはわかりますが、製品そのものの価格も非常に高いです。

決して値引きなどが行われることはありません。

もう少し誰でも購入できるような価格帯のものを販売してくれるとより良くなると思います。

 

口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

大峽製鞄のランドセル インスタグラムの口コミ!

大峽製鞄のランドセル、インスタグラムの口コミはこちらです。

View this post on Instagram

#ラン活 終えてます。 もう#大峡製鞄 しか候補がなかった。 私はシンプルなのが良かった。 啓太郎は黒!それだけ。 まだ町中のレジに透明ビニールシートが貼られる前に終わってた! 東京は行けないので栃木へ! 30分枠の完全予約制で入口も開いてるし店内は2人しか入れないとか?で。 啓太郎は外にいて、外で背負って決めました。 候補が3つあったので3つだけ外に持ち出して、でも全部見て2つに絞って、背負ったらやはり軽いらしく、クラリーノに。 実は一番の候補でした。 艶消し金具、部分的に牛革。素敵。 多分10分かからなかったかな? さっさと帰ってきました! 近くにおもちゃのまちバンダイミュージアム?あったからコロナ終わったらまた行きたいな。 おもちゃのまちってあとなにかあったよね? #おもちゃのまち#大峡製鞄 #大峡製鞄ランドセル #スーパーいやいやマスクをしている

A post shared by さやこここ (@sayacococo) on

https://www.instagram.com/p/B-6PaOIFcYI/?utm_source=ig_web_copy_link

大峽製鞄のランドセル 市販の販売店・直売所は?

市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。

  1. 大峽製鞄 東京本社 直営店
  2. 大峡製鞄 宇都宮工場直営店
  3. 仙台三越(定禅寺通り館3階)
  4. 日本橋三越本店(本館7階)

上記以外にも他店舗にて購入可能です。詳しくは販売店舗一覧へ

大峽製鞄のランドセル 販売会社情報

会社名 大峽製鞄 東京本社直営店
住所 〒120-0034
東京都足立区千住 4-9-2 ライオンズマンション1F
公式サイト https://www.ohbacorp.com/