村瀬鞄行のランドセルにはどんな特徴があって、人気の秘密はなんなのか、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!
ランドセルは、子供が6年間ほぼ毎日使うものなので、後悔しないランドセル選びのためにぜひチェックしてみてください!
1.) 村瀬鞄行のランドセルの2023年最新情報!
1-1. 村瀬鞄行のランドセル販売スケジュール
・2022/2/19:Webサイトでランドセル予約受付スタート
・2022/3/1:レンタルサービススタート
・2022/3/24:名古屋本店新店がグランドオープン
2.) 村瀬鞄行の特徴とメリット
村勢鞄行のランドセルは、牛革や人工皮革など12シリーズあり、長い伝統の中で積み重ねてきた熟練の技術にこだわった質の高いランドセルです。
一つ一つ職人が手作りする中で、「子供のため」との想いを込めて常に改良を重ねています。
ここでは、村瀬鞄行のランドセルの重さと相場を素材別に見ていきましょう。
牛革
村瀬鞄行の牛革のランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
男の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
匠 TM128 | 約1,520g | 85,000円 |
匠 TM129 | 88,000円 | |
匠プレミアム TP113 | 約1,630g | 130,000円 |
レザーボルカ LB968 color.1 | 約1,490g | 75,000円 |
レザーボルカ コンビ LB969 | 75,000円 | |
レザーボルカ プレミアム LB968 | 79,000円 | |
レザーコンボ LC986 | 約1,530g | 79,000円 |
女の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
匠 TM128 | 約1,520g | 85,000円 |
匠 TM129 | 88,000円 | |
匠プレミアム TP113 | 約1,630g | 130,000円 |
レザーボルカ LB968 color.2 | 約1,490g | 75,000円 |
レザーボルカ コンビ LB969 | 75,000円 | |
レザーボルカ プレミアム LB968 | 79,000円 | |
レザーコンボ LC986 | 約1,530g | 79,000円 |
重さ
村瀬鞄行の牛革のランドセルの重さは、約1,490g~約1,630gです。
価格相場
村瀬鞄行の牛革のランドセルの価格は、75,000円~88,000円が主な価格帯ですが、一番高価なものは130,000円になっています。
コードバン
村瀬鞄行のコードバンのランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
男の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
匠コードバン TC105 | 約1,560g | 120,000円 |
匠コードバン TC104 | 117,000円 |
女の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
匠コードバン TC105 | 約1,560g | 120,000円 |
匠コードバン TC104 | 117,000円 |
重さ
村瀬鞄行のコードバンのランドセルの重さは、約1,560gです。
価格相場
村瀬鞄行のコードバンのランドセルの価格は、117,000円・120,000円です。
人工皮革
村瀬鞄行の人工皮革のランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
男の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
ボルカ AB720 | 約1,290g | 68,000円 |
ボルカグレイッシュ AB720 | 68,000円 |
女の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
ボルカ AB720 | 約1,290g | 68,000円 |
ボルカグレイッシュ AB720 | 68,000円 | |
華 HANA6 | 約1,340g | 95,000円 |
重さ
村瀬鞄行の人工皮革のランドセルの重さは、約1,290gと約1,340gの2種類があります。
価格相場
村瀬鞄行の人工皮革のランドセルの価格は、68,000円・95,000円です。
メリット1:職人による手作り
ランドセルづくりに50年以上の歴史を持つ村瀬鞄行では、熟練の職人が技術を継承し、実技研修や技術認定試験に合格した職人による手作業にこだわっています。
革の状態を見極め、衝撃を受けやすい底面の角は「きざみ」、肩ベルトの先端には「剣先丸(くるみ)」、美しくそろった縫い目など、場所によって生地の合わせ方や糸、縫い方を使い分けて手縫いするこだわりが、6年間子供に寄り添い続ける丈夫さを生み出しているのです。
メリット2:立ち上がり背カン
村瀬鞄行では、子どもの体の負担を軽減するために、立ち上がり背カンを採用しています。
肩ベルトの上部が立ち上がり、ランドセルの重心を体に近く高い位置に持ってくることで、体感重量を軽くしています。
ランドセルが体のラインにフィットし隙間が少ないため、ランドセルの揺れが軽減し、長距離でも疲れにくい仕様になっています。
メリット3:2019年「第37回 日本かばん技術創作 コンクール」受賞のデザイン
村瀬鞄行のランドセルには数々の受賞歴がありますが、2019年の「第37回 日本かばん技術創作 コンクール」において、その年のNo.1にあたる「経済産業大臣賞」を受賞、また同年の「JAPAN LEATHER AWARD 2019」においては、バッグ部門の「ベストデザイン賞」しています。
![]() 経済産業大臣賞 受賞 ランドセル ARIMATSU |
![]() ベストデザイン賞 受賞 ランドセル HideRU |
手縫いやひだ寄せなどの技術、シルエットの美しさが際立つ形づくりを目指した「ランドセル HideRU」は製品化に向けて企画されています。
メリット4:安心の6年間修理保証
村瀬鞄行のランドセルにはすべて、ランドセル工業会が定める規格に合致した、安心安全なランドセルの証「日本製ランドセル認定証」と「6年間修理保証」がついています。
万が一壊れてしまった時の修理保証に加えて、修理品の往復送料の負担や、修理時の「代替ランドセル」の無料貸し出しも保証されているので、6年間安心して使うことができます。
3.) 村瀬鞄行の男の子に人気のランキングTOP3
村瀬鞄行で男の子に人気のランドセルランキングを発表します!
匠 TM128

- 50年以上改良し続けた品格ある手縫い仕立て
- 6年間飽きの来ないシンプルなデザイン
- 使うほどに風合いを増す牛革ストロング#00使用
- 職人の手による「きざみ」技法で型崩れなく丈夫
価格 | 85,000円(税込) |
素材 | 本体素材:牛革ストロング#00 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,520g |
匠 コードバン TC105

- かぶせ部分には「革の宝石」である美しいコードバン使用
- ベルトの付け根、背当てのへりまで手縫いのこだわり製法
- 本体部分は雨や型崩れに強い牛革ストロング#00使用
- コードバンの美しさが引き立つ凛としたデザイン
価格 | 120,000円(税込) |
素材 | かぶせ素材:コードバン 本体素材:牛革ストロング#00 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,560g |
レザーコンボ LC986

- レザーボルカにヌメ革をワンポイントで使った本格派
- ヌメ革のアクセントを活かした美しいカラーバリエーション
- 本体素材はウレタン加工・ヌメ革は撥水加工で雨にも強い
- シンプルながら他の子とかぶらないスタイリッシュなデザイン
価格 | 79,000円(税込) |
素材 | 本体素材:牛革ストロング #60 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,530g |
4.) 村瀬鞄行の女の子に人気のランキングTOP3
村瀬鞄行で女の子に人気のランドセルランキングを発表します!
匠 TM128

- 50年以上改良し続けた品格ある手縫い仕立て
- 6年間飽きの来ないシンプルなデザイン
- 使うほどに風合いを増す牛革ストロング#00使用
- 職人の手による「きざみ」技法で型崩れなく丈夫
価格 | 85,000円(税込) |
素材 | 本体素材:牛革ストロング#00 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,520g |
華 HANA6

- 第31回 日本かばん技術創作コンクール 経済産業大臣賞 受賞
- 34のパーツを鞄職人による手仕事で立体的に仕上げた花が際立つ
- 鮮やかな色合いと細かいシボ加工を施した深みのある風合いが美しい
- 人工皮革と牛革のハイブリット構造で軽量化
価格 | 95,000円(税込) |
素材 | 本体素材:人工皮革 #19 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,340g |
レザーボルカ LB968

- 雨にも傷にも強いこだわりの牛革ストロング#09使用
- 6年間飽きの来ないシンプルなデザイン
- ウレタン加工によりメンテナンスフリー
- 発色の美しい5色のカラーバリエーション
価格 | 75,000円(税込) |
素材 | 本体素材:牛革ストロング#09 背中素材:高級ソフト牛革 |
重量 | 約1,490g |
5.)村瀬鞄行のランドセル一覧
村瀬鞄行ランドセルの男女別一覧を紹介します。価格はすべて税込です。
男の子のランドセル一覧
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
匠 TM128 | 牛革ストロング #00 | 85,000円 | 50年以上も改良が繰り返されてきた、伝統的な製法を受け継ぐ品格あるランドセル |
![]() |
匠 TM129 | 牛革ストロング #00 | 88,000円 | アンティークゴールド金具を使った直売限定モデル |
![]() |
匠コードバン TC105 | コードバン | 120,000円 | 熟練の技と最上の素材を形にした凛とした佇まい |
![]() |
匠コードバン TC104 | コードバン | 117,000円 | 最上のコードバンランドセルにソフトニッケル金具を使った直売限定モデル |
![]() |
匠プレミアム TP113 | 牛ヌメ革 (栃木レザー) |
130,000円 | 表面に残るシワや血筋など自然の素材を生かした世界に1つだけのヌメ革ランドセル |
![]() |
レザーボルカ LB968 color.1 | 牛革ストロング #09 | 75,000円 | 素材とつくりの良さを生かした6色のカラーバリエーション |
![]() |
レザーボルカ コンビ LB969 | 牛革ストロング #09 | 75,000円 | シンプルなデザインに鮮やかな背あてのカラーが映える |
![]() |
レザーボルカ プレミアム LB968 | 牛革ストロング #09 | 79,000円 | 厳選した革からうまれた個性的なプレミアムカラーが美しい |
![]() |
ボルカ AB720 | 人工皮革 レザーフォート |
68,000円 | シボ加工を施した人工皮革にステッチが映える軽さを追求したランドセル |
![]() |
ボルカグレイッシュ AB720 | 人工皮革 レザーフォート |
68,000円 | 個性的なカラーが美しいジェンダーレスモデル |
![]() |
レザーコンボ LC986 | 牛革ストロング #60 | 79,000円 | シンプルなデザインにヌメ革のアクセントが映える美しい色合い |
女の子のランドセル一覧
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
匠 TM128 | 牛革ストロング #00 | 85,000円 | 50年以上も改良が繰り返されてきた、伝統的な製法を受け継ぐ品格あるランドセル |
![]() |
匠 TM129 | 牛革ストロング #00 | 88,000円 | アンティークゴールド金具を使った直売限定モデル |
![]() |
匠コードバン TC105 | コードバン | 120,000円 | 熟練の技と最上の素材を形にした凛とした佇まい |
![]() |
匠コードバン TC104 | コードバン | 117,000円 | 最上のコードバンランドセルにソフトニッケル金具を使った直売限定モデル |
![]() |
匠プレミアム TP113 | 牛ヌメ革 (栃木レザー) |
130,000円 | 表面に残るシワや血筋など自然の素材を生かした世界に1つだけのヌメ革ランドセル |
![]() |
レザーボルカ LB968 color.2 | 牛革ストロング #09 | 75,000円 | 素材とつくりの良さを生かした5色のカラーバリエーション |
![]() |
レザーボルカ コンビ LB969 | 牛革ストロング #09 | 75,000円 | シンプルなデザインに鮮やかな背あてのカラーが映える |
![]() |
レザーボルカ プレミアム LB968 | 牛革ストロング #09 | 79,000円 | 厳選した革からうまれた個性的なプレミアムカラーが美しい |
![]() |
ボルカ AB720 | 人工皮革 レザーフォート |
68,000円 | シボ加工を施した人工皮革にステッチが映える軽さを追求したランドセル |
![]() |
ボルカグレイッシュ AB720 | 人工皮革 レザーフォート |
68,000円 | 個性的なカラーが美しいジェンダーレスモデル |
![]() |
レザーコンボ LC986 | 牛革ストロング #60 | 79,000円 | シンプルなデザインにヌメ革のアクセントが映える美しい色合い |
![]() |
華 HANA6 | 人工皮革 #19 | 95,000円 | 熟練の鞄職人が一つ一つ手作りした立体的な花が個性的 |
6.) 自宅でも充実したラン活を楽しめる!
ランドセルを選ぶ際、ショールームや展示会に行ったりして選びますが、展示会などに出向けない方に向けて、村瀬鞄行では自宅でも充実したラン活を楽しめるサービスがあります。
ランドセル貸出
カタログだけでは決められない!そんな方に向けてランドセルの貸出サービスが開始されました。
貸出してもらえるモデルやカラーは限られていますが、その中から希望のモデルを選択できます。
希望のカラーが貸し出されている場合、希望色の革見本を大きめサイズで届けてくれるのもうれしいポイントです。
家にいながら、実際に見てさわって、色や背負い心地を確かめることができるので、ぜひ活用してみてください。
また、村瀬鞄行では、Instagram で村瀬鞄行のこだわりやランドセルの詳細を発信しています。
村瀬鞄行のこだわりや、ランドセルの色・つくりなどが分かりやすいので、こちらもチェックしてみてくださいね。
7.) 店舗一覧・展示イベント
店舗情報
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
名古屋本店 | 愛知県名古屋市中村区黄金通4−10 | 052-452-1112 |
渋谷店 | 東京都渋谷区渋谷1丁目9−5 ナスタックビル1F | 03-6434-1004 |
心斎橋店 | 大阪府大阪市中央区南船場4-11-23 マルエイビル1F | 06-6121-8511 |
展示イベント
以前まで開催されていた展示会は、現在コロナウイルスの影響により、開催情報はありません。
直売店のみに展示になります。
8.) 村瀬鞄行ランドセルの口コミ
村瀬鞄行の良い口コミ!
名前の刻印も入れてもらったので、取り違え対策もバッチリです
うちの娘はかなりのなで肩で、色んなメーカーのランドセルを試着したのですが、ショルダーがズレずにしっかりと背負えたのはこちらのランドセルだけでした
試着した上で選んだので間違いがあるはずないのですが、とにかくフィット感が高いようで、娘が「軽い」と評価したのはこちらのランドセルだけです
教材が重くて腰痛になる子がいるという社会現象まで起きてる昨今ですので、ちょっとでも軽いものを持たせてやりたいのが親心というもの
安いものは他にもいっぱいありますが、こちらの商品を選んで大満足です
あと半月ほどで小学校に行き始めますが、今から楽しみで仕方ないようで、隙さえあればランドセルを背負っている娘が微笑ましいです
2年使って、ヌメ革に少しずつ味が出始めました。
作りはしっかりしていますし、子も親も納得の品物です。
村瀬鞄行の悪い口コミ!
9.)村瀬鞄行のランドセルのよくある質問
最後に、村瀬鞄行のランドセルによくある質問をご紹介します。
①いつから買えますか?
2023年4月ご入学向けのモデルは2022年2月19日(土)より販売開始しています。また無料カタログは、現在受付中です。
コロナ対策のためか、カタログ配布と販売時期が早くなっており、2022年度用ランドセルは2021年4月ごろ残りわずかになったシリーズがあるので、気になるランドセルは早めにチェックすることをおすすめします。
②ランドセルはどこで購入できますか?
村瀬鞄行のランドセルは、直営店(名古屋本店、渋谷店、心斎橋店)、公式Webサイトのほか、楽天市場やAmazonで購入できます。
③ランドセルの購入特典はありますか?
村瀬鞄行でランドセルを購入すると、以下の特典を受けられます。
・6年間修理保証書
・キルトレッスンバッグ
・雨用カバー
・化粧箱、時間割カード、ネームカード各1つずつ
キルトレッスンバッグは楽天市場店、Amazonを除く直売店のみの特典になっています。
④レンタルは複数申し込みできますか?
ランドセルのレンタルは1回の注文で1種類になっています。レンタルランドセルの発送料、返送料はともに無料ですが、ランドセルのレンタルには3,000円かかるので、複数申し込むとレンタル料もその分必要になります。ただし、村瀬鞄行でランドセルを購入すると、3,000円キャッシュバックされます。
⑤注文してからどれくらいで届きますか?
ランドセルの発送は商品によって違い、ランドセル注文時に発送日を確認することができます。商品の到着は、それぞれの発送日から、翌日・翌々日以降となります。
⑥ランドセルの修理は無料ですか?
村瀬鞄行で無料の修理保証が付いているのは以下の部分になります。
・背カンの樹脂部分の折れ
・スワロフスキーや金具の外れ
・糸のほつれ(刺繍糸は対象外)
・ナスカンの外れ、折れ
・錠前金具の回転不良
日々の擦れによる傷や、不注意による故障・損傷の場合、有償修理になります。また、注文番号や保証書を紛失してしまった場合、無償範囲でも有償修理となってしまう場合があるので、注意しましょう。
保証期間中の修理のやりとりに関する往復送料は、全額村瀬鞄行の負担で、修理中の代替ランドセルも無料で貸し出ししてくれるので安心です。
⑦オーダーメイドはできますか?
村瀬鞄行ではオーダーメイドランドセルの取り扱いはありませんが、レザーネームタグ、かぶせ鋲、デコプレ―トの3点をカスタマイズすることができます。特にかぶせ鋲は36種類から選ぶことができるので、人気があります。
⑧注文受付締切はありますか?
2022年度用ランドセルの受付終了は店舗では1月31日(月)まで、オンラインショップでは2月13日(日)までとなっていますが、楽天市場やAmazonでの取り扱いはあります。ただ、シリーズによっては売り切れの早いものもあり、公式サイトで販売状況を確認することができますので、こまめにチェックしましょう。
⑨ラッピングはできますか?
村瀬鞄行では、ランドセルをラッピングすることができます。有料になりますが、一生に一度の大切なお買い物に、特別な贈り物感を演出してくれます。
村瀬鞄行の販売会社情報
村瀬鞄行の店舗は、名古屋本店をはじめ、東京都渋谷店、期間限定店の大阪府梅田店があります。お近くに店舗がなくても、オンラインショップより北海道から沖縄や離島まで送料無料のサービスを行っていて、実店舗と同様に安心して購入することができます。
●会社名…株式会社 村瀬鞄行
●住所…〒453-0804 愛知県名古屋市中村区黄金通4丁目10番地
●公式サイト… http://www.murasekabanko.co.jp/