「萬勇鞄」のランドセルを検討していますか?
ランドセルは、メーカー系から工房系まで、数多くのブランドがありますから悩みますよね。
そこで、「萬勇鞄」ランドセルのシリーズを比較し、選び方について紹介します。

この記事は以下のような人におすすめ!
- 萬勇鞄のランドセルを検討している人
この記事を読むことで、「萬勇鞄」ランドセルの選び方がわかります。
萬勇鞄ランドセルのカタログ請求
2026年度入学用のランドセルカタログ請求はこちらです。
カタログは1月中旬から、順次発送の予定です。
- ランドセルカタログ
萬勇鞄ランドセルのセール情報
2025年度入学用のモデルは最大40%セール中です。
記事で取り扱う萬勇鞄ランドセルのおすすめランキング比較表(女の子用)
記事で取り扱う萬勇鞄ランドセルのおすすめランキング比較表(男の子用)
当サイトイチオシの萬勇鞄ランドセル(女の子用)
萬勇鞄 ナチュール

萬勇鞄の「ナチュール」は、シンプルなデザインに淡く軽やかな自然素材のカラーモデル。
自然素材のカラーに馴染む、マットな質感の牛革157シボのハイブリッド仕様です。
素朴さとやわらかさを印象的に、シンプルなステッチとブロンズ調の鋲。
内側は、優しいブラウンカラーです。
当サイトイチオシの萬勇鞄ランドセル(男の子用)
萬勇鞄 ノブレス

萬勇鞄の「ノブレス」は、知性と気品を兼ね備えたクラシック&モダンな人気のモデル。
大人の革小物にあるようなシックな印象の109シボを使用しています。
軽さを両立した牛革ハイブリッド。
ブラウンのアクセントとアンティークなブロンズ調の鋲がかっこいいです。
内装は、落ち着いたチェック柄が上品なアクセント。
記事で取り扱った萬勇鞄ランドセル5つを比較(女の子用)
1位 萬勇鞄 ナチュール

萬勇鞄の「ナチュール」は、シンプルなデザインのモデル。
かぶせと肩ベルトには、牛革を使用し、本体には人工皮革を使ったハイブリッド仕様です。
カラーバリエーションは8色で、落ち着いた色味と優しいトーンが特徴。
派手すぎず落ち着いた雰囲気が好きなお子さんにおすすめです。
- シンプルなデザイン、淡いカラー展開
- マットな質感の牛革157シボのハイブリッド仕様
- シンプルなステッチとブロンズ調の鋲
- 内側は優しいブラウンカラー
色 | 8色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥73,700 |
2位 萬勇鞄 グレイスティアラ

萬勇鞄の「グレイスティアラ」は、パールとペールトーンの2色を合わせた上品なモデル。
可愛さとりりしさを感じる艶やかなプリンセスがコンセプトです。
天然牛革を使った肌馴染みのいい質感と大きめシボで艶やかさをアップ。
落ち着きのある上品な佇まいです。
- サイドは美しい刺しゅうのメッセージ、鋲はティアラのモチーフ
- 上品にあしらわれた花柄の内装
- ハート型のチャームは可愛いの象徴
- 牛革ハイブリッド157シボを使用
色 | 5色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥81,400 |
3位 萬勇鞄 リアン

萬勇鞄の「リアン」は、子どもの頃に憧れたママのコスメのようなモデル。
ちょっぴり背伸びしたい、そんな気持ちに寄り添う、宝石箱のようなランドセルです。
牛革ハイブリッドは157シボの豊かな質感と、コーナーが大きくラウンドしたかぶせとキューブ型のコロンとしたデザイン。
美しい印象的な曲線のステッチにリボンの刺しゅう、かぶせを開けるたびにキュンとするポケットのリボンやコスメのイラストがおしゃれです。
- 牛革ハイブリッドは157シボ
- 内装はコスメのイラスト、ポケットはリボンモチーフ
- 曲線ステッチにリボン刺しゅう
- 淡いカラーバリエーション
色 | 4色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥83,600 |
4位 萬勇鞄 クローネティアラ

萬勇鞄の「クローネティアラ」は、キラキラしたプリンセスへの憧れを詰め込んだ人気のモデル。
かぶせの鋲や背あてのディテールに華やかなティアラがデザインされています。
前ポケットにはハート、内装はティアラや蝶など可愛くてキラキラなモチーフがいっぱい。
- 牛革ハイブリッド109シボ
- かぶせの鋲・背あてにはティアラデザイン
- 前ポケットはハート、内装は可愛いデザイン
色 | 3色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥74,800 |
5位 萬勇鞄 ガーランド

萬勇鞄の「ガーランド」は、森をイメージしたボタニカルで素朴な風合いと心地よい手触りのモデル。
花束をあしらった鋲、サイドには幸せを願うメッセージが施されています。
素朴な温かさが伝わるカラーと刺しゅう、ボタニカルなイラスト。
- 牛革ハイブリッド157シボ
- かぶせの鋲は花束、サイドにはメッセージ
- ボタニカルなカラーとイラスト
色 | 3色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥77,000 |
記事で取り扱った萬勇鞄ランドセル5つを比較(男の子用)
1位 萬勇鞄 ノブレス

萬勇鞄の「ノブレス」は、知性と気品を感じさせる上品なモデル。
ブラウンのアクセントとアンティークなブロンズ調の鋲がオシャレです。
開けると内装も落ち着いたチェック柄で大人っぽい。
6年間飽きのこない萬勇鞄の中でも人気のランドセルです。
- 牛革ハイブリッド 109シボ
- 大人の革小物のようなシックな印象
- 派手さを抑えたシックな配色
色 | 4色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥75,900 |
2位 萬勇鞄 ファルベ

萬勇鞄の「ファルベ」は、背あてが大胆なビビットカラーの元気がもらえるモデル。
背あてだけではなく、ステッチ、肩ベルトの裏、内装もビビットカラーです。
「定番の黒だけだと、平凡でつまらない…」という方に裏側で個性を演出。
個性の強いランドセルなので、学校で取り間違えることもないでしょう。
- 牛革ハイブリッド157シボ
- 金具はブロンズ調
- 見た目は定番の黒だけど裏側にオシャレを
色 | 9色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥74,800 |
3位 萬勇鞄 リリークレスト

萬勇鞄の「リリークレスト」は、シルバーアクセでも人気のユリの紋章をモチーフにしたモデル。
盾をモチーフにしたかぶせの鋲、背あてにも紋章のステッチがあります。
内装は、さりげなくあしらわれた騎士の盾と黒の内装に映えるユリの紋章がかっこいい。
- 牛革ハイブリッド 109シボ
- 盾の中にユリの紋章がモチーフ
- 黒をベースにゴールドやシルバーのアクセントが上品
色 | 4色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥74,800 |
4位 萬勇鞄 アッシュ

萬勇鞄の「アッシュ」は、洗練されたデザインにグレイッシュなカラーのモデル。
ニュアンスのある色合いがワンライク上のオシャレです。
印象的なステッチは運命の意図をイメージ、サイドは刺しゅうでメッセージ。
内装はダークブラウンで上品さを演出されています。
- グレイッシュなカラーバリエーションでシック
- 牛革ハイブリッド157シボ
- 背あてはブラック、内装はダークブラウンで上品
色 | 4色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥77,000 |
5位 萬勇鞄 ゼスト

萬勇鞄の「ゼスト」は、革本来の光沢と質感、王道カラーでスタイリッシュなモデル。
背あてはブラックで、金具はブロンズ調で統一されています。
内側は、表側を引き立たせるツートンカラーで仕上げています。
- 革本来を活かす王道カラー、内側はツートンカラー
- 金具はブロンズ調でシックに
- 牛革ハイブリッド 109シボ
色 | 5色 |
主素材 | 牛革 |
立ち上がり 背カン | |
A4フラット ファイル | |
6年保証 | |
大マチ | 12.5cm |
重量 | 約1,300g |
価格 | ¥74,800 |
シリーズ詳細
オラージュ

萬勇鞄ランドセルの選び方
- 工房系なら牛革モデル
- 丁寧な手縫い仕立て
- 豊富なカラー展開
- サイドポケット
- ネーム刻印プレート
工房系なら牛革モデル
ランドセルはメーカー系と工房系があります。
工房系を選ぶなら、職人の手仕事が光る牛革モデルがおすすめです。
逆に、人工皮革ならメーカー系の方が種類が多いでしょう。
丁寧な手縫い仕立て
萬勇鞄では、丈夫で高い品質を維持するために手縫いにこだわっています。
ミシンでは、一つ切れると連鎖してほどけてしまったり、場所によっては必要以上の力がかかってしまうことがあります。
一番負担のかかりやすい部分を頑丈に、絶妙の力加減で仕上げる熟練の職人の技が、丈夫なランドセルを生み出しています。
豊富なカラー展開

工房系や牛革は選べるカラーが少ないこともあります。
萬勇鞄の特徴のひとつは、牛革モデルのカラー展開が豊富なところです。
シンプルなデザインに複数カラーの配色がおしゃれで、自分好みのランドセルを選べます。
サイドポケット
サイドにはサイドポケットが付いています。
リコーダーや折りたたみ傘など長いものが収納できます。
おしゃれなだけではなく、収納力がアップするので、荷物が多い日も安心です。
ネーム刻印プレート

萬勇鞄では名前が刻印されたオリジナルのネームプレートが付いています。
「つや消しブラックにユリ」「ピンクゴールドにハート」モチーフが選べ、入れる文字や文字の形も選べます。
萬勇鞄ランドセルの口コミ
男の子なので、大事に扱っているという感じはまったくなく、どちらかというと、乱暴に扱っていると思いますが、今のところ傷など目立ったものもなく、形もしっかりしているので、牛革を選んで良かったと思います。また、他の子とランドセルがかぶりにくいのも良かったです。同じデザインのランドセルだとしても、中に名前の入ったプレートがあるので、子供も6年間使いきってくれるのを期待してます。横についているリコーダーケースは、まだ授業でリコーダーを扱っていないので、本当に必要なのかは疑問なところもありますが、折りたたみ傘を入れておくのにも使えるかもと思いました。
昨年、萬勇鞄のランドセルを買いました。一番最初の子どものランドセルを購入するために、色々なブランドのランドセルを見て周りましたが、萬勇鞄のランドセルを購入することに決めました。理由としては、6年間という長期間使える丈夫さと、子どもがランドセルを背負ったときにフィットするかが私の中での優先順位だったので、それを考えたときに一番良かったです。革工房職人さんの手作りというこだわりもまた魅力的なところでした。それなのに、ランドセルのカラーバリエーションもとても多くて驚きました。毎日、満足気な顔で登校する子どもの姿を見て親としてもこだわった甲斐がありました。
コロナ対策として、自宅へランドセルの貸し出しサービスをしてくれました。この状況の中、店舗に見に行けないことがとても残念だったので、片道分の送料はかかりましたが、良心的な対応に感動しました。ランドセルも革の質感、作り、機能、デザインすべて丁寧さを感じ、安心して購入を決めることができました。シンプルな中に上品な刺しゅうが施され、子どもっぽくないところがとても素敵です。手作りでこの価格なら納得できました。
娘のランドセルは萬勇鞄で購入しました。娘が選んだのは「グラシア」というシリーズで、刺しゅうがないシンプルなランドセルです。萬勇鞄のランドセルには、もちろん刺しゅう入りの可愛いものもあって、刺しゅうがあまり派手でなく、細部のデザインが凝っていて「かわいいなぁ〜」と思ったので、ここのランドセルに決めました。「グラシア」は、刺しゅうはないけどキラキラのビョウがついていたり、肩ベルトの防犯ブザーをつけられるところがハートになっていたり、細かいところがかわいい〜。このレッドも絶妙な色合いで、少し落ち着きのある赤色なので、高学年になっても馴染みそうです。あと大事な部分は手縫いで縫って仕上げてくださっているので、丈夫さもありそうというのがポイントでした。
機能的にはいいのですが、一番の難点は重い。息子は早生まれの小柄ですが、何とか背負って通ってます。少し肩が痛いとは言ってますが。革がかたいと思います。ランドセルの底板が常に取れてしまい、いつか失くすのでは?とヒヤヒヤ。我が家は男の子で牛革にしましたが、やはり軽いランドセルにすれば良かったかな?とは思っています。
萬勇鞄のランドセルを使って良かった点は、とても丈夫で長持ちすることです。このランドセルは熟練の職人が手縫いで丁寧に仕上げているので、ランドセル自体の品質が良くて子どもが粗雑に扱っても傷つきにくいです。なので、子どもが学校に通う6年間きれいに使えます。また、他のブランドに比べて、ランドセルのカラーバリエーションもレッドとゴールドとピンクなどかなり豊富なのも嬉しいです。おかげで、子どもが大好きなブルーのランドセルを購入することができました。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。調査協力:shinobiライティング
基本機能
背負いやすさ
立ち上がり背カン | |
左右に動く背カン | |
肩ベルトのカーブ | |
肩ベルトのクッション | |
背あてのクッション | |
背あての通気性 |
立ち上がり背カン・左右に動く背カン

萬勇鞄の「ウイング背カン」は、立ち上がり、左右に別々動きます。
お子さんの体が大きくなっても、窮屈にならずに背負えます。
肩ベルトのカーブ

肩ベルトは、付け根が立ち上がった立体的な形とS字のカーブが特徴。
これにより自然に体にフィットするので、重みが後ろに引っ張られません。
走ってもずれにくく、長時間背負っても疲れにくいお子さまにやさしいランドセルです。
肩ベルトのクッション

肩ベルトの裏側には、ふっくらしたクッション。
肩への負担が軽減され、背負ったときの重さが和らぎます。
背あてのクッション

背あての生地素材は、伸縮性が高く、クッションを分厚く盛り上げています。
背中にふんわり、しっかりフィットして背負いやすく、負担を軽減します。
背あての通気性

背あては、天然皮革モデルには通気性優れたソフト仕上げ牛革を使用しています。
人工皮革モデルには、湿気やカビに強い人工皮革を使用しています。
さらに、U字型のスチロールは、通気性を良くします。
収納力
A4フラットファイル対応 | |
タブレット対応 | |
小マチの拡張性 |
A4フラットファイル対応・タブレット対応

A4フラットファイルに対応しています。
A4フラットファイル対応のランドセルなら、一般的なタブレットも入ります。
小マチの拡張性
小マチはアコーディオン型なので、少し広がります。
大容量が特徴のランドセルには、小マチ幅が、広がったり縮まったりする拡縮機能を持つものがあります。学用品の荷物が少ないときは小マチを縮めて使い、休み明けで学用品の荷物が多いときは、小マチを広げて使うことで、手荷物を減らせます。
利便性
持ち手ハンドル | |
吊カン | |
自動ロック錠前 | |
時間割ポケット | |
カギ引っ掛けフック (前ポケット) |
持ち手ハンドル

持ち手ハンドルが付いているので、ロッカーから取り出すときや親御さんが背負うのを手伝うときに便利です。
また、肩ベルト掴んで持つことが減り、肩ベルトの変形を防ぐことができます。
吊カン

吊カンが付いているので、ランドセルをフックに掛けたり、ランドセルカバーをかけるときに紐を通せて便利です。
吊カンを使わないときは、押し込んで収納できるので、女の子が髪の毛を巻き込んだり、ランドセルを背負うときに、吊カンが背中や頭にあたることもありません。
吊(つ)りカンとは、ランドセルを引っ掛けるための鐶(カン:金具)のことです。
自動ロック錠前

錠前は、カブセを閉めるだけで、磁石でくっつき、つまみが自動で回転して閉まるので、閉め忘れがありません。
開けるときはつまみを軽くひねるだけなので、新1年生でもワンタッチで開け閉めできます。

お辞儀のときに閉め忘れて、ランドセルの中身をぶちまけることもありません。
時間割ポケット

メッシュの時間割ポケットが付いています。
メッシュなので通気性が良く、雨の日も湿気がこもりにくく、ポケット内が蒸れにくいです。
時間割表の紙が湿気で波打ったり、ポケット内がカビにくくします。

カギ引っ掛けフック

前ポケットの中に、カギ引っ掛け用のフックが付いています。
家のカギを落としてなくす心配もなく、外からカギが見えないので防犯面でも安心。
また、ひもが伸縮するリールキーホルダーを使うことで、フックにカギを付けたまま玄関カギの開け閉めができるので便利です。
安心・安全
360°反射材 | |
安全ナスカン (給食袋用フック) | |
肩ベルトナスカン・Dカン (防犯ブザー用フック) |
360°反射材

側面の前締めベルトに反射材が付いています。
車のライトで光を反射するので、暗い日も安心です。
ただし、前面と背面にはついていないようです。
360°反射材とは、お子さんに前後左右の360°から車のライトが当たったときに、光を反射するかどうかを言います。前面(かぶせ)、両側面(大マチ)、背面(肩ベルト)に反射材があれば360°反射です。
視認性とは、車のライトをハイビームにしたときに、どれくらいの距離で運転者が認識できるかを言います。視認性が高い場合は、100m先から視認できるものもあります。
安全ナスカン(給食袋用フック)

金属製の丈夫で外れにくいナスカンです。
萬勇鞄ではナスカンに給食袋をぶら下げるのは、思わぬ事故につながることもあるので、推奨していません。
給食袋をぶら下げる場合は、背負ったときの右手側の側面に取り付けます。理由は、通学時に歩行者は右側通行をするので、左側に取り付けると車やバイク等に給食袋が巻き込まれる恐れがあるからです。
ナスカンとは、野菜のなすびのような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、頻繁に荷物を着脱する場合に便利です。
肩ベルトナスカン・Dカン(防犯ブザー用フック)

両肩ベルトにDカンが付いています。
丈夫で外れにくいDカンは、防犯ブザーを付けられるので安心です。
Dカンとは、アルファベットの「D」のような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、めったに取り外さない場合に固定力が高いです。
耐久性
撥水・耐傷加工 | |
総内張り | |
型崩れ防止補強 | |
手縫い補強 |
撥水・耐傷加工

天然皮革、人工皮革ともに雨などに強い撥水加工が施されています。
お手入れは楽です。
萬勇鞄で使われている牛革、人工皮革は下記のような意味があります。
シボとは、革の表面にシワ模様を付けることで、傷や汚れを目立ちにくくします。
牛革109シボ
「109シボ」というシボ加工をした牛革。
牛革157シボ
「109シボ」というマット(テカリがない)な質感のシボ加工を施した素材です。
人工皮革109シボ
「109シボ」というシボ加工を施した人工皮革。
人工皮革157シボ
「157シボ」というマットな質感のシボ加工を施した人工皮革。
総内張り

内装は総内張りです。
総内張り(そううちばり)とは、ランドセルの内側をすべてカバーしてあることをいいます。一般的なランドセルは人工皮革、高級ランドセルでは豚革、大手メーカーではPETの素材を使っています。
型崩れ防止補強

形が崩れないように、負荷がかかる大マチをしっかり補強しています。
手縫い補強

負担がかかりやすい肩ベルトは、職人の手縫いで仕上げています。
もし、一部分が切れてしまっても手縫いの縫い目はほつれにくいです。
品質
日本製 | |
6年間無料修理保証 | |
ランドセル工業会認定証 |
日本製
日本製です。
6年間無料修理保証
萬勇鞄では、6年間の修理保証が付いています。
お子さんが卒業するまでに、ランドセルが故障した場合は修理してくれます。
修理に日数がかかる場合は、代替ランドセルも貸し出ししてくれます。
ただし、無料修理・有料修理のどちらも、故障ランドセルを送る際の送料は自己負担です。
無料修理ができる例
- 鋲取れ
- 自動ロックに関する修理
1〜2日程度で修理が完了します。
有料修理となる例
- 大きな傷や落書き
- 変形やつぶれによる、かぶせの交換
- アルコール消毒などを使用してできた変色や色ムラ
2〜4週間で修理が完了します。
修理の流れ
まずは、ショールームに電話し、ランドセルの状況と代替ランドセルが必要かどうかを伝えます。
修理にかかる日数を調べて連絡がきます。
故障ランドセルを送ります。送料は自己負担です。
修理が終われば、ランドセルが送られてきます。
ランドセル工業会認定証
萬勇鞄はランドセル工業会認定証は付いていないようです。
ランドセル工業会の認定証は、ランドセル工業会が定めるランドセル規格に合致したランドセルに付く認定です。この認定証の付いたランドセルは、メーカー保証だけではなく、ランドセル協業会のダブル保証になっています。万が一、メーカー保証が受けられない場合は、ランドセル工業会が修理をしてくれます。
ランドセルのレンタル
ランドセルの試着をしたいときに、近くに直営店や取扱店、展示会がないと背負い心地を確かめられないですよね。
そこで、ランドセルを試着するためのレンタルサービスがあります。
ただし、数に限りがあるので、試着したいランドセルが貸し出し中の場合は、待つこともあります。
料金 | ¥1,100 |
送料 | 返却送料は自己負担 |
貸出可能数 | 1家族につき1点 |
貸出期間 | 4日 |
展示会情報
日程 | 会場 |
---|---|
2025/4/12~13 | 北海道札幌市北区北6条西7-5-3 3F 中ホール 北海道自治労会館 |
2025/5/10~11 | 新潟県新潟市東区卸新町2-853-3 ホール NOCプラザ |
2025/4/5~6 | 宮城県仙台市青葉区青葉山2-1外 仙台市地下鉄東西線「国際センター駅」2F屋内スペース 青葉の風テラス |
2025/3/1~2 | 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 第1会議室 JA共済埼玉ビル |
2025/3/22~23 | 埼玉県川越市新宿町1-17−17 多目的ホールA ウェスタ川越 |
2025/4/26~27 | 埼玉県春日部市南1-1-7 ホールA ふれあいキューブ |
2025/2/8~9 | 千葉県千葉市中央区中央2-5-1 千葉中央ツインビル2号館4F 市民サロン 千葉文化センター |
2025/3/15~16 | 千葉県柏市若柴178-4 ホテル&レジデンス棟2階 ルーム5 柏の葉カンファレンス |
2025/5/5~6 | 千葉県柏市若柴178-4 ホテル&レジデンス棟2F ルーム5 柏の葉カンファレンス |
2025/5/24~25 | 千葉県千葉市美浜区中瀬 1-3 幕張テクノガーデンA棟 ホール クロス・ウェーブ幕張 |
2025/7/23~8/5 | 千葉県柏市末広町3-16 高島屋柏 |
2025/2/15~16 | 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル Room1 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス |
2025/3/8~9 | 東京都立川市曙町2-8-28 10Fメインホール 貸会議室のme:rise 立川 Conference Room |
2025/3/20 | 東京国際フォーラム 東京都千代田区丸の内3-5-1 ガラス棟7F ラウンジ |
2025/3/29~30 | 東京都三鷹市下連雀3-38-4 703・704・705 三鷹産業プラザ |
2025/5/3~4 | 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル Room1 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス |
2025/5/7~6/3 | 高島屋玉川 東京都世田谷区玉川3-17-1 |
2025/5/24~25 | 東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー 13F ROOM B+C+D AP渋谷道玄坂 |
2025/2/1~2 | 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 6F イベントホールB 横浜ワールドポーターズ |
2025/4/12~13 | 神奈川県相模原市南区相模大野3-3-2 bono相模大野サウスモール3F セミナールーム2 ユニコムプラザさがみはら |
2025/4/28~29 | 神奈川県横浜市西区北幸2-6-1 ONEST横浜西口ビル 4F・6F ルームH+I AP横浜 |
2025/6/18~7/1 | 神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 高島屋横浜 |
2025/2/23~24 | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル15階 新RoomA イオンコンパス大阪駅前会議室 |
2025/3/30 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 36F スペース36L 梅田スカイビル |
2025/4/5~6 | 大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1 文化交流室 フェニーチェ堺 |
2025/4/19~20 | 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ルームB 千里ライフサイエンスセンター |
2025/5/31~6/1 | OMMビル 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 B1F ギャラリー |
2025/5/18 | 愛知県豊田市小坂町12-100 展示室A 豊田市民文化会館 |
2025/6/28~29 | 愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3 3F ファッション展示場 愛知県名古屋市中小企業振興会館【吹上ホール】 |
2025/5/17~18 | 兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 ワンノットトレーズビル5F 502+503号室 三宮コンベンションセンター |
2025/5/11 | 岡山県岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2号館6F プルメリア 貸会議室 CENTRAL FOREST |
2025/5/10 | 広島県広島市南区松原町9-1 6F ROOM5 RCC文化センター貸会議室エールエールA館 |
2025/5/28~6/9 | 伊予鉄 愛媛県松山市湊町5-1-1 |
2025/4/19~20 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-10−19 1F ギャラリー FFBホール ファッションビル |
直営店情報
店舗名 | 住所 |
---|---|
あま市甚目寺本店 | 愛知県あま市甚目寺山之浦111 メルコビル1F |
名古屋伏見店 | 愛知県名古屋市中区錦1-17-26 ラウンドテラス伏見1F |
会社概要
萬勇鞄の想い
萬勇鞄の名前には「すべての人に勇気を与えるランドセル」という意味があります。
6年間、毎日ずっと使うものだからこそ、良い品質のものを使ってほしい、うれしいときも、悲しいときも、ずっと一緒にいられる丈夫なランドセルを作りたい。
そんな思いが形になって、萬勇鞄のランドセルには多くのこだわり、工夫が散りばめられています。
会社名 | 萬勇鞄株式会社 |
創業 | 1950年(昭和25年) |
設立 | 1973年(昭和48年) |
住所 | 愛知県あま市西今宿平割一40-1 |
沿革 | 昭和34年 学生鞄とランドセルを作り始める 昭和42年 ランドセル作りがかばん作りの約9割を占める 昭和47年 服部鞄製作所は愛知県一宮市に工場を建て、昭和48年に萬勇鞄を設立 |


当メディアはリンクフリーです。SNS・ブログで紹介してくれると嬉しいです!