萬勇鞄のランドセルにはどんな特徴があって、人気の秘密はなんなのか、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!
ランドセルは、子供が6年間ほぼも毎日使うものなので、後悔しないランドセル選びのためにぜひチェックしてみてください!
-
【販売開始日】
- 2022年度ご入学用ランドセル
- オーダーメイドランドセル
- アウトレットセール
▶3月1日(月)午前10時
▶3月5日(金)
▶10月中旬~下旬

新登場!2022年度からオーダーメイドランドセルの販売が開始されました!
39色の本体カラーに加えて、素材・内装・刺繍、さらにはオーダーメイドオリジナルの色やパーツまで、自分好みにカスタマイズできます。
シミュレーションで確認しながら選ぶことができるので、気になる方は要チェック!です 。

萬勇鞄では、現在ランドセルのアウトレットセールを開催しています。
旧モデルなどのアウトレット品や展示会・ショールームで展示されていた商品になりますが、最大40%オフ!萬勇鞄のランドセルが3万円以下~で手に入れられます。
少しでもお得にランドセルを手に入れたい方は公式サイトのほうをご確認ください。
6年間使うランドセルを実際に見れないと不安!と感じたり、疑問に思ったりしたことを、実物を使いながら解説してくれているので、萬勇鞄のランドセルが気になる方はぜひチェックしてください。
Contents
萬勇鞄のランドセルの重さと相場
ランドセルを購入するとき、重さと価格はとても重要なポイントです。
萬勇鞄のランドセルの重さと価格を、素材別に表にしてみました。
人工皮革 | 牛革 | コードバン | |
重さ | 約1,250g | 約1,400g | 約1,500g |
価格 | 55,000~64,900円 | 63,800円~70,400円 | 95,700円~101,200円 |
人気価格帯 | 50,000円台 | 60,000円台 | – |
萬勇鞄のランドセルの重さは素材ごとに違います。
人気価格帯のものは完売が早い可能性がありますので、早めにチェックすることをおすすめします。
萬勇鞄のランドセルの特徴!
萬勇鞄のランドセルは、熟練の職人の手縫いによる手作りでありながら、比較的手に入れやすい価格が人気を呼んでいます。
シンプルなデザインながら豊富なカラーとおしゃれなモチーフで、高学年になっても飽きがこないランドセル、そして子供への負担を減らすよう肩ベルトの形状や革素材にこだわり、背負いやすさを追求したランドセルです。
萬勇鞄のランドセル5つのメリット
萬勇鞄のランドセルのメリットについてまとめてみました。
- 丁寧な手縫いで仕上げられている
- 豊富なカラーバリエーション
- 便利な機能
- ネーム刻印プレート
- 6年間無料修理保証
丁寧な手縫いで仕上げられている
萬勇鞄では、丈夫で高い品質を維持するために手縫いにこだわっています。
ミシンでは、一つ切れると連鎖してほどけてしまったり、場所によっては必要以上の力がかかってしまうことがあります。
一番負担のかかりやすい部分を頑丈に、絶妙の力加減で仕上げる熟練の職人の技が、6年間安心して使えるランドセルを生み出しています。
豊富なカラーバリエーション
工房系ランドセルや天然皮革のランドセルは選べるカラーが少ないことがありますが、萬勇鞄のランドセルは、人工皮革だけでなく牛革のカラーバリエーションが豊富なところも魅力の一つです。
美しい発色で、シンプルなデザインに複数のカラーの組み合わせがおしゃれで、自分好みのランドセルを選ぶことができます。
便利な機能
萬勇鞄のランドセルは、子供たちが使いやすいよう様々な便利な機能があります。
- リコーダーケース
- 自動ロック
- 持ち手
その他にも便利な機能が装備されています。
また、収納力も高くA4フラットファイルにも対応していますし、撥水加工や反射材なども装備、雨の日や暗い日にも安心です。
ネーム刻印プレート
萬勇鞄では名前が刻印されたオリジナルのネームプレートが付いています。
男の子はつや消しブラックににユリ、女の子はピンクゴールドにハートのモチーフのおしゃれなデザインで、入れる文字や文字の形を選ぶことができ、世界に一つだけの自分のランドセルが手に入ります。
6年間無料修理保証
萬勇鞄のランドセルには6年間の修理保証が付いています。
修理期間中の代替ランドセルも用意されており、1年生の間は原因に関係なく完全無料や、初めての修理には修理代金や送料も無料になるなど保証が充実しており、6年間安心です。
萬勇鞄のランドセルのデメリット
素材・手づくりにこだわり評価の高い萬勇鞄のランドセルですが、購入するときに気を付けておきたい点があります。
- 人気シリーズは早く完売する
- 店舗が限られているので、実物を確認できない
それぞれ詳しく見ていきましょう。
人気シリーズは早く完売する
萬勇鞄のランドセルは、手縫い・手作りでありながら手に入れやすい価格なので、人気シリーズは販売2カ月ほどで完売してしまいます。
ランドセル選びは迷うところですが、いざ購入を決めた!というときに欲しいランドセルが買えなかったという声もありますので、気になるランドセルがある方は早めにチェックしましょう。
店舗が限られているので、実物を確認できない
ランドセル購入を考えるとき、実際に背負ったり確かめたりして検討したいものですが、萬勇鞄のランドセルを取り扱っている店舗が限られているので、地方の方は実物を確認することができません。
萬勇鞄では、そういう方向けに展示会を開催していますので、実物を見たい方は公式サイトで確認してみてください。
萬勇鞄のランドセル一覧!男女別に紹介!
萬勇鞄のモデルを男女別に紹介していきます。男女兼用モデルもありますので、あわせて紹介します。価格はすべて税込です。
男の子の萬勇鞄のランドセル
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
ベーシック | コードバン | 95,700円 | ベーシックで飽きの来ないデザイン。内装はシックな黒で統一。 |
![]() |
牛革 | 63,800円 | ||
![]() |
人工皮革 | 55,000円 | ||
![]() |
ノブレス | コードバン | 99,000円 | ブラウンとブロンズのアクセントがおしゃれ。内装はデザイン性の高いチェック柄。 |
![]() |
牛革 | 67,100円 | ||
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 58,300円 | ||
![]() |
アーデルナイト | 牛革 | 70,4000円 | エンブレムの鋲や翼をモチーフにした刺繍がかっこいい。背あては黒、内装も黒が基調でクールな仕上げ。 |
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 61,600円 | ||
![]() |
ファルベ | 牛革 | 67,100円 | 背あて・内装・肩ベルトのカラーを統一して個性的。アンティーク調の金具がおしゃれ。 |
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 58,300円 | ||
![]() |
リリークレスト | コードバン | 101,200円 | ユリの紋章のモチーフを各所にちりばめたかっこいいランドセル。差し色がおしゃれ。 |
![]() |
牛革 | 69,300円 | ||
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 60,500円 | ||
![]() |
オラージュ | 人工皮革 | 58,300円 | 他にはない個性的なカラー。スポーティーな曲線ステッチがワンポイント。 |
女の子の萬勇鞄のランドセル
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
グラシア | 牛革 | 63,800円 | 上品でかわいいデザイン。ワンポイントにキラキラ光る丸い鋲。 |
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 55,000円 | ||
![]() |
ラッフル | 牛革 | 67,100円 | 背あて・内装・肩ベルトがやさしいラベンダー色で統一。金具はシンプルなデザイン。 |
![]() |
人工皮革(シボタイプ) | 58,3000円 | ||
![]() |
シェリーハート | 牛革 | 69,300円 | サイド・背あて・内装などにハートのモチーフがいっぱい。金具もハート型でかわいい。 |
![]() |
人工皮革 | 60,500円 | ||
![]() |
クローネティアラ | コードバン | 100,100円 | ティアラとハートのモチーフがかわいい。ワンポイントにラインストーンでキラキラ。 |
![]() |
牛革 | 69,300円 | ||
![]() |
人工皮革(パール系) | 60,500円 | ||
![]() |
パルファム | 牛革 | 70,400円 | 香水瓶のモチーフがおしゃれ、背あてや前ポケットにはリボンのモチーフ。 |
![]() |
人工皮革(パール系) | 61,600円 | ||
![]() |
シャルムローズ | 牛革 | 69,300円 | 高級感のあるバラのモチーフ。金具やパーツもバラで統一。 |
![]() |
人工皮革(パール系) | 60,500円 | ||
![]() |
ファラーシャ | 牛革 | 72,600円 | ちょうちょの鋲や刺繍がかわいい。金具はキラキラ宝石のよう。 |
![]() |
人工皮革(パール系) | 64,900円 |
男女兼用の萬勇鞄のランドセル
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
ベーシックアンティークブロンズ | 牛革 | 64,900円 | シンプルなデザイン。金具はアンティークブロンズで統一。 |
オーダーメイドランドセル
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
オーダーメイドランドセル | 牛革と人工皮革から選択 | 66,000円 | 本体・テープ・縫い糸・背中それぞれのカラー・かぶせステッチ・内装・びょう・前ポケット・ネームプレートを選択。金具カラーと刺繍はオプションで選択。 |
萬勇鞄で男の子に人気のランキングTOP5
萬勇鞄の人気モデルを男女別に紹介していきます。
まずは、男の子に人気のランドセルです。
ノブレス(牛革)

- アンティーク調のテイストでオシャレ
- ブロンズの金具やチェックの内装が知的
- ネーム刻印プレートで愛着が湧く
- A4フラットファイル対応の収容力
価格 | 67,100円(税込) |
素材 | 天然牛革 |
重量 | 約1,250g~1,500g |
カラー | ブラック×ブラウン ネイビー×ブラウン キャメル×ブラウン グリーン×ブラウン |
ベーシック(人工皮革)

- ベーシックで飽きの来ないデザイン
- 内装も汚れの目立たないブラックで統一
- A4フラットファイルが収容可能
- シルバーの反射鋲がデザインのアクセントに
価格 | 55,000円(税込) |
素材 | 人工皮革 |
重量 | 約1,250g~1,500g |
カラー | ブラック ブラック×ブルーステッチ ブラック×レッドステッチ ネイビー×ホワイトステッチ |
オラージュ(人工皮革)

- カーボン調で珍しいゴールドやシルバーのカラー
- シャープな曲線ステッチでスポーティーな印象
- シルバーのディテールがオシャレ
- A4フラットファイル対応の収容力
価格 | 58,300円(税込) |
素材 | 人工皮革 |
重量 | 約1,250g |
カラー | カーボンゴールド×ブラック カーボンシルバー×ブラック カーボンブラック×シルバー |
リリークレスト(人工皮革シボタイプ)

- 騎士の紋章がカッコイイ!
- スポーティなカラーラインがオシャレ
- 軽量な上に撥水加工も施されている
- A4フラットファイルを収容可能
価格 | 60,500円(税込) |
素材 | 人工皮革シボタイプ |
重量 | 約1,250g |
カラー | ブラック×ゴールド ブラック×シルバー ブラック×ブルー ブラック×レッド |
ベーシックアンティークブロンズ(牛革)

- 男の子のランドセルでは見掛けないカラバリ
- アンティークブロンズの金具が落ち着いた印象
- 肩への負担が少ないウィング背カン
- 大容量でA4フラットファイル収容可能
価格 | 64,900円(税込) |
素材 | 牛革 |
重量 | 約1,250g |
カラー | ブルーアイリス キャメル ダークブラウン |
萬勇鞄で女の子に人気のランキングTOP5
次は、女の子に人気のランドセルです。
グラシア(牛革)

- スタンダードなデザインで上品
- 内装のチェック柄がオシャレでワクワク
- 流行に左右されず6年間飽きが来ない
- 強度が高く撥水性にも優れている
価格 | 63,800円(税込) |
素材 | 牛革 |
重量 | 約1,250g~1,400g |
カラー | ルビー レッド ラベンダー キャメル |
ラッフル(人工皮革シボタイプ)

- 包み込むように優しいラベンダーの差し色
- スッキリとしたデザインなのに可愛い
- デザインを邪魔しないプレーンな鋲
- メンテナンスフリーで雨や汚れに強い
価格 | 58,300円(税込) |
素材 | 人工皮革(シボタイプ) |
重量 | 約1,250g〜1,400g |
カラー | ワイン×ラベンダー ネイビー×ラベンダー ダークブラウン×ラベンダー |
クローネティアラ(牛革)

- ティアラとハートのモチーフがキュート!
- ラインストーンの刺繍でプリンセス気分
- お姫様のドレスのようなカラーリング
- 撥水性のある牛革で使う程に味が出る
価格 | 69,300円(税込) |
素材 | 牛革 |
重量 | 約1,250g~1,500g |
カラー | ルビー×ジュエルピー ルビー レッド×ジュエルピーチ ラベンダー×ジュエルピーチ ワイン×ジュエルピーチ ダークブラウン×ジュエルピーチ サックス×ジュエルピーチ |
ファラーシャ(パール系人工皮革)

- 蝶がモチーフで軽やかな印象
- キラキラと輝くラインストーンが可愛い
- パール加工された華やかなボディ
- 軽量でも大容量でA4フラットファイル対応
価格 | 64,900円(税込) |
素材 | パール系人工皮革 |
重量 | 約1,250g |
カラー | カーボンゴールド×ブラック カーボンシルバー×ブラック カーボンブラック×シルバー |
パルファム

- 女の子の憧れ「香水瓶」がモチーフ
- 前ポケットの大きなリボンでテンションアップ
- 刺繍や鋲が1つ1つ凝ったデザイン
- A4フラットファイル対応で雨にも強い
価格 | 61,600円(税込) |
素材 | 人工皮革 |
重量 | 約1,250g |
カラー | パールピーチ パールレッド×アプリコットジュエル パールラベンダー×アプリコットジュエル |
人気のランドセルを徹底調査!萬勇鞄のランドセルはどんな方に人気?
弊社では、独自にアンケートを実施し、どのようなランドセルが人気かを徹底調査しました。アンケートでは、どのブランドのランドセルを選んだのかなど、ブランドについても詳しく調べています。萬勇鞄のランドセルについて、どのような結果が出たのでしょうか?
人気ランドセルの調査方法
今回のアンケートは、クラウドソーシングを利用して実施しました!実際にランドセルを購入した方に対して、購入ブランドや素材、価格帯、購入の決め手などについて回答をいただいています。調査方法については、以下を参考にしてください。
購入ランドセルに関する調査 | 購入ランドセルのブランド・価格帯・素材などについてご回答をいただく |
有効回答数 | 881名 |
調査期間 | 2020/08/05〜2020/08/08 |
利用クラウドソーシング | Fastask(ファストアスク) |
萬勇鞄を購入している方の世帯収入はどのくらい?
アンケートでは、世帯収入と価格帯・ブランドの関係性についてもリサーチしています。「購入されたランドセルの価格帯を教えてください」「ランドセル購入時の世帯年収はどれくらいでしたか?」という2つの質問では、以下のような結果が出ました。
世帯収入 | 回答した方の人数 |
200万円未満 | 37人 |
200~400万円未満 | 118人 |
400~600万円未満 | 226人 |
600~800万円未満 | 163人 |
800~1000万円未満 | 88人 |
1000~1200万円未満 | 48人 |
1200~1500万円未満 | 32人 |
1500~2000万円未満 | 10人 |
2000万円以上 | 16人 |
答えたくない | 143人 |
さらに、「購入されたランドセルの価格帯を教えてください」「購入されたランドセルのメーカー・ブランド名を教えてください」という質問の結果を組み合わせると、以下のような結果が出ています。
萬勇鞄を購入した方は、4万円台、6万円台、8万円台それぞれ1人ずつとなりました。4万円台のランドセルを購入した方は世帯収入200~400万円台、6万円台のランドセルを購入した方は1500~2000万円未満が多くなっていますので、収入を目安にして萬勇鞄を選ぶのもひとつの方法でしょう。
萬勇鞄の価格帯は57,200~101,200円と幅広くなっていますので、ご予算に合わせて様々な価格帯から選べるのが強みです。
萬勇鞄の口コミ比較!
萬勇鞄の良い口コミ!手作りの高品質と細部への気配りが高評価!
細かいところにまでこだわりがあり、リコーダーケースなど、荷物の収納がしやすく作られています。ランドセルというと、重いイメージがありましたが、軽くて驚きました。
うちの子は小柄な体型ですが、体にもフィットし、ストラップ部分も食い込まず良い感じです。色やデザインが豊富で、選ぶ楽しみがあるのも良かったです。
名入れもしてもらえるため、オンリーワンのランドセルとなりました。
これだけ傷が付きにくいのであれば、何年も同じランドセルを使い続ける事ができますし、表面のツヤが簡単には落ちないところも良いと思えます。
革製品の高級感は子供にも伝わっているようで、かなり良いランドセルを買ってもらえた事を一目で見抜いてくれたりと、良い買い物ができたと感じられました。
職人さんが、ひとつひとつ丁寧に手作りで仕上げていますから使いやすさは夏群です。
カラーや素材なども種類が豊富で選べる点が買ってあげてよかったなと思っています。
価格も他に比べてお手頃でした。
手作りにしては安かったので購入しました。
もともとオーダーメードが多くて人気のあるランドセルを作るとの評判があったので関心がありました。
時代に合わせてデザインも凝っており気にいりました。
デザインがかっこいいと息子も気に入っています。
現在5年生ですが、シンプルなデザインを選んだということもあって、今でも古臭さを感じることなく使うことが出来ているようです。
また、手縫いだからという事もあるのでしょうか、男の子という事もあって使い方が乱暴な気もするのですが、ほつれたりするという事はありません。
この商品は熟練の職人が手縫いで丁寧に仕上げているので、ランドセル自体の品質が良くて子供が粗雑に扱っても傷つきにくいです。
なので、子供が学校に通う6年間きれいに使えます。
また、他のブランドに比べて、ランドセルのカラーバリエーションもレッドとゴールドとピンクなどかなり豊富なのも嬉しいです。
おかげで、子供が大好きなブルーのランドセルを購入することができました。
萬勇鞄の悪い口コミ!デザインがクラシックすぎるかな?という意見も!
開けるのに手間取ってしまい、息子がイライラしている時がありました。
手作りなので仕方ありませんが、値段はモールなどに売っているランドセルよりは高くなります。
品質やデザインなど、全てにおいて優れているので仕方ありませんが、もう少しリーズナブルだと良かったです。
素材が、デザインによってはタフガードしか選べないものもあり、もう少し選択肢があればよいのになと思いました。
背中部分だけでも温かみのある質感にしてもらえると、子供もストレス無く萬勇鞄のランドセルを背負う事ができるはずです。
キューブ型の見た目が子供の好みに合わなかったようで、今後も商品改良を続けるのであれば、もう少し可愛らしいデザインのキューブ型のランドセルを作ってもらえると嬉しく思えます。
手作りだからそれなりの価格はしょうがないと考えています。
意外に知名度がないので、子供世代には人気がないのかもしれません。
私たちの世代は、職人が作る手作りというと高級なイメージを持ちます。
親の世代ではそうでもないようです。
デザインが孫が気に入っていたので購入することにしました。
もう少し、アピールできるような知名度を上げることも必要かなと感じました。
ブランドイメージ前面に出す工夫も必要です。
別途ケースが支給されたので、それを使っています。
その為特に必要ないのではないかと思っています。
他のメーカーに比べて、ちょっと重いのでリコーダーケースを無くしてくれるとその分軽くなるのではないかと感じました。
悪い製品ではありませんが、特別良いという製品でもありません。
私の場合、近所のデパートなどに探しに行ったのですがなかなか見つかりませんでした。
それで、公式サイトの通販で購入しようとしましたが売り切れになっていて、結局、他の通販サイトでやっと購入することができました。
もう少し扱っているお店が多ければスムーズに購入できるので、もう少し在庫を増やして販売してくれた方が有難いと感じます。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。
萬勇鞄のインスタグラムの口コミ!ランドセルを手にして笑顔の子供がいっぱい!
萬勇鞄の販売情報!
萬勇鞄は販売会社にショールームがあります。
他に店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。
- 人形の東玉(とうぎょく)総本店
- 福田屋人形店マルイファミリー溝口店内海老名店内
- Hello赤ちゃんcotoriss 座間店・岡崎店・大高店・各務原店・浜松市野店・近鉄上本町店・加古川ヤマトヤシキ店・近鉄生駒店・近鉄橿原店
- シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 5階(3/20(土)~7/31(土)の期間限定)
- スクールショップ ミヤザキ
- ふくふくランド
- ランドセル専門店 イクラボ
- イクラボやしろ店・武生店
- ショパンランド
- ながの東急百貨店
- 大林鞄
- シモジマ心斎橋店 5階コンベンションルーム(3/20(土)~7/31(土)の期間限定)
- 人形のはなふさ鳥取店・倉吉店・米子店・松江店・出雲店・出雲店
- 徳永こいのぼり
- 人形の藤娘 宇品店
- 沖縄ランドセル社
くわしい場所などは公式サイトでご確認ください。
萬勇鞄では、実際のランドセルを見てさわって体感できるように展示会を開催しています。事前に予約が必要になりますので、公式サイトをチェックしておきましょう。- 札幌
- 仙台
- 東京
- 横浜
- 千葉
- 埼玉
- 静岡
- 大阪
- 神戸
- 福岡
萬勇鞄のランドセルのよくある質問
最後に、萬勇鞄のランドセルによくある質問をご紹介します。
ランドセルはいつ頃届きますか?
10~3月までの間に届きます。
商品によっては発送までに時間がかかってしまう場合がありますが、必ず入学に間に合うように届くのでご安心ください。
使い終わったランドセルをリメイクできますか?
萬勇鞄ではランドセルのリメイクを行っていません。
ランドセルをそのまま置いておくか、リメイクをしたい場合はリメイク専門の工房を探しましょう。
オーダーメイドランドセルは店舗で購入できますか?
オーダーメイドランドセルの取り扱いは本店のみになります。
他の店舗では購入できないので、インターネットでの注文のみになります。
リコーダーケースは取り外しができますか?
リコーダーケースは萬勇鞄オリジナルでランドセルと一体型になっており、取り外しはできません。
オーダーメイドランドセルにはリコーダーケースが付いていないので、リコーダーケースがないランドセルを希望の場合はオーダーメイドランドセルをおすすめします。
萬勇鞄の販売会社情報!
会社名 | 萬勇鞄 |
住所 | 〒490-1111 愛知県あま市甚目寺山之浦111番地 メルコビル2F |
公式サイト | http://www.manyu-randoselu.jp/index.html |
まとめ
萬勇鞄のランドセルは、職人の手縫い仕様で高級感たっぷり!クラシカルな魅力に満ちているので、大人世代からも大人気です。夏には売り切れてしまうモデルも多いので、購入準備を進めるなら、とにかく早い方がいいでしょう。
王道の定番デザインはもちろん、ゴールドやシルバーのランドセル、パール仕上げのランドセルなど、子供の心をくすぐる個性的なデザインのものも豊富に揃っているので、親子で楽しみながら、6年間の相棒を選んでみてくださいね。