ランドセル羊
安くて質の高い人工皮革ランドセルが欲しい
工房系でトップクラスの人気なランドセルが欲しい
1. 最新情報
1-1. 販売スケジュール
・2023年1月22日~レンタルランドセル受付開始
・2023年4月30日:無制限での受注生産終了
・来店予約、受付中
1-2. 在庫残り僅か・売り切れ状況(2023年8月13日更新)
鞄工房山本のランドセルは人気があり、人気商品がすぐに完売してしまう!というようなことがあったため、2020年から受注生産期間が設けられています。2024年度用では4月30日で完全受注生産が終わってしまい,売り切れのランドセルが出始めています。
生産数が増加したので、以前よりもランドセルを手に入れやすくなっていますが、人気商品の完売は早く、2023年度モデルは5月中旬に残りわずかになったものもあるので、気になるランドセルがあるなら、早めに注文することをおすすめします。
1-3. 2024年向けの新シリーズ・新色
・新モデル①「ユニ」
・新モデル②「ニューアンティーク」
・新モデル③「リベルタ・クラシック」
・新色「ミルクティー」
2024年のラインナップは過去最高の全101種類
2023年モデルは全21シリーズでしたが、2024年モデルは全23シリーズを展開。シンプルなデザインが多い工房系ランドセルの中ではデザイン性に富み、おしゃれなランドセルを取り揃えます。
新モデル①「ユニ」
①伝統的な学習院型。大人っぽいデザイン
②全8色、男女兼用の他にはないカラー
③持ち手つき!(他のモデルではオプション)
価格:69,900円(税込)
カラー:全8色(オリーブ、コーラルピンク、ネーブルオレンジ、スモーキーラベンダー、ミントブルー、アッシュブルー、ダークブルー、バーガンディ)
新モデル②「ニューアンティーク」
①鞄工房山本の牛革ランドセルで最軽量(約1,390g)
②前締めベルトのないスッキリしたキューブ型デザイン
③牛革ランドセルでは唯一ネームプレートに名入れができる
④全7色、男女兼用モデル
価格:¥ 79,900 税込
カラー:全7色(黒、紺、モスグリーン、マリンブルー、キャメル、赤、ワイン)
新モデル③「リベルタ・クラシック」
①存在感のあるゴールドブラウンのステッチ
②ステッチが映えるデニム調牛革
③人気モデル「リベルタ」のヌメ革なしデザイン
価格:¥ 69,900 税込
カラー:全2色(デニム黒、デニム紺)
新色「ミルクティー」
2. 鞄工房山本の口コミ・評価・レビュー
- 毎年売り切れ続出の大人気ランドセル
- コバ塗りによる高級感あふれるデザイン
- 工房系なのに機能的なランドセル
毎年売り切れ続出の大人気ランドセル
- 鞄工房山本のランドセルは、人気すぎて即日完売が数年続き、受注生産を開始
- 鞄工房山本、発売数時間でほとんど完売
- 2018年より店舗販売からWEB販売、2020年からは店舗とWEBでの約束生産(一定期間内の注文は全て生産する方式)を導入
- 以前の鞄工房山本さんは、人気がありすぎて販売開始とともにすぐに売れてしまい、娘が欲しかったランドセルはすでに完売
- 当初から周りの評判もよく、混雑覚悟で片道2時間かけてショールームまで出かけました
- 6月後半以降に検討し始めると、欲しいモデルが売り切れていた!と後悔する方が多い
コバ塗りによる高級感あふれるデザイン
- 外側は、カッコいい系からシックなものまでデザインは洗練されてる印象
- シンプルだけど可愛いデザイン。内ポケットが決め手!
- 子供っぽくないアンティーク系のデザインが多い
- ステッチは山型にふっくら丸みのあるデザイン
- ステッチだけでなく別の革生地があてがわれていて、背かぶせ全体を縁取るデザイン
- 革の裁断面をニスで仕上げる「コバ塗り」。「ファスナーの引き手」や「かぶせのカシメ」など、細部まで個性的なデザイン
工房系なのに機能的なランドセル
- 前ポケットは手前に大きく(約8cm)広がり、小物が横からこぼれ落ちるのを防ぎます
- 一定以上の負荷で外れる「安全ナスカン」や、車からの視認性を高める「反射材」が標準装備
- 背カンは左右それぞれが独立して横方向にスライドする構造で走ったり、ジャンプしたときも体にしっかりフィット
- A4フラットファイル(縦30.7cm×横23.0cm)に対して高さが少し足りませんが、問題なく入れられる
- 水に弱いコードバンや牛革のランドセルも撥水・防水加工が施されているので雨の日も安心
- 肩ベルトは表も裏もつなぎがなく、一般的な肩ベルトに比べると格段に丈夫。また、肩ベルトは8段階調整ができて年齢が上がっても安心
881人の先輩パパ・ママに人気のランドセルを調査!鞄工房山本の人気は果たして…!
弊社では、どのようなランドセルの人気が高いのか、独自のアンケートで調査いたしました!購入したランドセルのブランドや価格帯、カラーなど項目別に詳しく回答をいただいています。鞄工房山本のランドセルはどのような方に人気があるのか、調査結果を元にチェックしていきましょう。
人気ランドセルの調査方法
今回の調査は、クラウドソーシングを活用し、実際にランドセルを購入した881名の方に協力いただきました。購入したランドセルのブランドや価格帯、カラー、素材、購入の決め手など、幅広い項目で調査を実施しています。詳しい調査方法は以下の通りです。
購入ランドセルに関する調査 | 購入ランドセルのブランド・価格帯・素材などについてご回答をいただく |
有効回答数 | 881名 |
調査期間 | 2020/08/05〜2020/08/08 |
利用クラウドソーシング | Fastask(ファストアスク) |
ナイロン製のランドセルを選ぶ人にも鞄工房山本が人気!
素材でランドセルを選びたいという方も多いでしょう。「購入されたランドセルのメーカー・ブランド名を教えてください」「購入したランドセルの素材を教えてください」という2つの質問では、以下のように結果が出ています。
素材 | 購入した方の人数 |
コードバン | 111人 |
ヌメ革 | 42人 |
牛皮 | 234人 |
クラリーノ | 175人 |
ナイロン | 16人 |
デニム | 4人 |
合皮 | 92人 |
その他 | 5人 |
わからない | 202人 |
素材がわからないという方も200人ほどいらっしゃいましたが、全体的に牛皮やクラリーノ、コードバンなどの素材が人気です。
ナイロン素材を購入した方が選んだ素材では、イオン56.2%、鞄工房山本12.5%、イトーヨーカドー12.5%となっています。鞄工房山本のランドセルには、牛皮やコードバンのラインナップも多いですが、ナイロンのランドセルを探している方もぜひチェックしてみましょう!
鞄工房山本のランドセルは丈夫で長持ち!
ランドセルの破損について、「購入されたランドセルが壊れたことがありますか?破損した時期と共に教えてください」「購入されたランドセルのメーカー・ブランド名を教えてください」という2つの質問を行いました。
鞄工房山本のランドセルを購入した13名の方のうち、53.8%が「購入してから一度も壊れていない」、30.8%が「購入してから4年以内に壊れた」と答えています。
どのブランドも一度も壊れていないと答えた方が大部分を占めていますが、ブランドによっては1~3年で壊れてしまったと答えている方もいらっしゃいました。
鞄工房山本の特徴でご紹介したように、軽くて丈夫なランドセルを作っており、実際に購入した方も丈夫さを実感していることがわかります!
3. 2024年人気モデル&価格表
男の子に人気のモデル
レイブラック

- 人気の黒ボディに映える差し色がオシャレ
- 内装やかぶせの裏も全てブラックで統一
- アンティークブロンズの金具が大人っぽい
- コンパスをモチーフとした鋲がかっこいい
価格 | 69,900円(税込) |
素材 | 主素材:牛革 背あて・肩ベルト裏:人工皮革 |
重量 | 約1,420g |
カラー | 黒×ブラック 黒×レッド 黒×ブラウン 黒×イエロー 黒×グリーン 黒×ブルー |
ブラウニー

- アンティーク調のバイカラーがスマート
- 個性派の男の子におすすめ
- かぶせ裏・内装がブラウンで大人っぽい
- シックで洗練された高級感のあるデザイン
価格 | 69,900円(税込) |
素材 | 主素材:牛革 背あて・肩ベルト裏:人工皮革 |
重量 | 1,450g前後 |
カラー | 黒,紺,モスグリーン |
オールコードバン 夢こうろ染

- かぶせだけでなく大マチにもコードバンを使用した贅沢なランドセル
- 内装はブラックまたはローズ
- 日本古来の染色技法を現代に蘇らせた「夢こうろ染」
価格 | 230,000円(税込) |
素材 | 主素材:コードバン 背あて・肩ベルト裏:牛革・人工皮革 |
重量 | 約1,550g |
カラー | 黒,ワイン |
女の子に人気のモデル
ラフィーネ

- ティアラのステッチが優雅で華やか
- かぶせとサイドのホログラムがキラキラ輝く
- 光沢のあるコバ塗りが大人っぽい
- クローバーのシルバーパーツがさりげなく可愛い
価格 | ¥74,900(税込) |
素材 | 主素材:牛革 背あて・肩ベルト裏:人工皮革 |
重量 | 約1,450g |
カラー | 赤,ラベンダー,アッシュピンク,ローズピンク,ミントブルー,キャメル,ワイン |
コードバン・グレース

- 艶やかなコードバンにブラウンのコバ塗りが大人っぽい表情
- 希少な最高級素材コードバンを、かぶせ(ふた)に使用
- 輝きをモチーフにした内装
価格 | 99,900円(税込) |
素材 | 主素材:かぶせコードバン 背あて・肩ベルト裏:人工皮革 |
重量 | 約1,500g |
カラー | 赤,ワイン,ラベンダー,ローズピンク |
ウィッシュ アポン ア スター

- 幻想的なハートとキュービックジルコニアの世界観に上品さをプラスする、ブラウンのコバ塗り
- 可愛いハートステッチの隣で、星をイメージしたキュービックジルコニア
- ベルトを留めるカシメは、ベビーピンクの可愛いハートパーツ。ファスナーもハート。
価格 | 84,900円(税込) |
素材 | 主素材:牛革 背あて・肩ベルト裏:人工皮革 |
重量 | 約1,450g |
カラー | ミルクティー,ワイン,ラベンダー,アッシュピンク,ローズピンク |
価格表
男の子のランドセル一覧
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 |
![]() |
レイブラック | 牛革 | 69,900円 |
![]() |
レイブラック・ノイ | 人工皮革 | 59,900円 |
![]() |
レイブラック・タブレット | 牛革 | 74,900円 |
![]() |
アンティークブロンズ | 牛革 | 69,900円 |
![]() |
アンティークブロンズ・カスタム・ノイ | 人工皮革 | 59,900円 |
![]() |
アンティークブロンズ・カスタム | 牛革 | 69,900円 |
![]() |
オックスフォード | 牛革 | 74,900円 |
![]() |
アンティークブロンズ・リベルタ | 牛革 | 69,900円 |
![]() |
リベルタ | 牛革 | 79,900円 |
![]() |
ピコ | 人工皮革 | 49,900円 |
![]() |
コードバン・アンティーク | コードバン | 95,000円 |
![]() |
コードバン・レイブラック | コードバン | 99,000円 |
![]() |
オールコードバン | コードバン | 150,000円 |
![]() |
夢こうろ染 | コードバン | 230,000円 |
女の子のランドセル一覧
商品画像 | 商品名 | 素材 | 価格 | 商品説明 |
![]() |
ラフィーネ | 牛革 | 69,900円 | かぶせに上品な花とティアラのデザインステッチ。スワロフスキーがワンポイントになっていてかわいい。 |
![]() |
ドゥ・ラフィーネ | 人工皮革 | 59,900円 | 軽くて丈夫。かぶせやサイドに花のモチーフがあってかわいい。内装は王冠モチーフ柄のキュートなピンク色。 |
![]() |
ラフィーネ・タブレット | 牛革 | 74,900円 | 人気の「ラフィーネ」シリーズに、タブレットやモバイルバッテリー用の収納スペースをプラス。 |
![]() |
フィオーレ・コスモス | 牛革 | 69,900円 | かぶせやサイドにコスモスをあしらった、上品かつかわいらしいデザイン。金具は四つ葉のクローバーでさらにかわいらしく。 |
![]() |
アンジェール | 人工皮革 | 59,900円 | 軽くて型崩れしにくい。かぶせやサイドのリボンのモチーフがかわいい。内装はパステルカラーの水玉でキュート。 |
![]() |
ウィッシュ アポン ア スター | 牛革 | 79,900円 | ハートのデザインステッチとキュービックジルコニアがかわいい。内装は星空をポップにイメージした楽しくなるデザイン。 |
![]() |
アンティークブロンズ | 牛革 | 69,900円 | シンプルで上品なデザイン。アンティークブロンズ調の金具はおしゃれ。 |
![]() |
グレースシルバー | 牛革 | 69,900円 | 四つ葉のクローバーの金具がかわいい。オーソドックスで飽きの来ないデザイン。 |
![]() |
ブロッサム | 人工皮革 | 59,900円 | かぶせの花のモチーフが華やかでかわいい。ステッチが波型など細部までこだわったデザイン。内装は控えめな花柄。 |
![]() |
ピコ | 人工皮革 | 49,900円 | 高品質な軽量タイプ。内装はポップな星柄がかわいい。シンプルながらアクセントカラーのステッチで印象アップ。 |
![]() |
コードバン・アンティーク | コードバン | 95,000円 | なめらかな手触りの稀少なコードバンを使用。アンティークブロンズ調の金具と内装の英文字デザインがおしゃれ。 |
![]() |
コードバン・グレース | コードバン | 95,000円 | シンプルなデザインの中でピンクステッチがアクセントに。四つ葉のクローバーの金具がかわいい。 |
![]() |
オールコードバン | コードバン | 120,000円 | 稀少なコードバンを使用で上質な仕上がり。アンティークブロンズ調のメタルパーツがかっこいい。 |
![]() |
夢こうろ染 | コードバン | 190,000円 | 光により色が変化する日本古来の染め技法をアレンジした最高級品。かぶせとサイドの花のモチーフがかわいい。 |
4. 特徴・メリット
- 最高品質のコバ塗り
- かけ忘れ予防のオートロック錠
- 8つの調整穴
- ヘリ構造で丈夫な作り
最高品質のコバ塗り
鞄工房山本といえば、「コバ塗り仕上げ」です。
「コバ塗り」とは、革の断面にニスを塗り重ねる伝統的な工法で、高級紳士カバンなどに用いられていますが、熟練の職人による手仕事で手間がかかるため、ほとんどのランドセルメーカーでは採用していない技術です。
しかし、鞄工房山本では、「丈夫さだけでなく、見た目の美しさにも妥協しない」との思いからこの技法にこだわり、創業当初から取り入れています。
「コバ塗り」に使うカラーバリエーションも豊富で、かっこよく上品なランドセルを演出してくれます。
かけ忘れ予防のオートロック錠
鞄工房山本のランドセルは、ワンタッチでロックできるオートロック錠になっています。
近年のランドセルでは基本性能になってきたオートロック錠ですが、工房系ランドセルで採用しているメーカーは少ない中、鞄工房山本では金具メーカーと改良を重ねたオリジナルのワンタッチ・オートロック錠を採用しています。
低学年でも楽に施錠でき、またかけ忘れがないので、お辞儀をしたときに荷物が出てしまうこともなく安心です。
8つの調整穴
入学するときの小学生と高学年になった小学生では、体の大きさが全然違います。
どんな身長の子にも背負いやすいように、鞄工房山本のランドセルの肩ベルトには、8つの調整穴が開いています。
肩ベルトを最長にすると成人男性でも背負える長さになるので、6年間安心です。
ヘリ構造で丈夫な作り
ランドセルには大きく分けて、「ヘリ」のあるランドセルと「へり」のないランドセルがあり、鞄工房山本では「ヘリ」のあるランドセルを採用しています。
ランドセルの「ヘリ」は、ランドセルをしっかり支え、ロッカーへの出し入れのときにランドセルの側面や角が擦れるのを防いでくれます。
ランドセルの背あてとマチの接合部分に皮革を巻いて縫い合わせてあるので、強度が増し丈夫な構造です。
5. 注意点・デメリット
- 完売が早い
- U字で比較的に蒸れやすい
- 背当てと肩ベルトの内側は人工皮革
- 持ち手がオプション
6. 店舗情報・会社概要
展示会情報
展示会は完全予約制となっています。また、急きょ中止になることもあるので、時間など詳しい情報とともに、公式サイトの最新情報を確認してから参加してください。
・東北
会場 | 日程 | 住所 |
【仙台】ANAホリデイ・イン 仙台(ホテル隣接ノースピアビル 6階 会議室) | 5/21(土) 5/22(日) | 宮城県仙台市若林区新寺1-4-1 |
・関東地方
会場 | 日程 | 住所 |
【千葉】幕張メッセ 国際会議場(3F 会議室301) | 2/12(土) 2/13(日) | 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
【東京】町田パリオ(4F パリオフィールド) | 2/19(土) 2/20(日) | 東京都町田市森野1-15-13 |
【埼玉】ソニックシティ ソニックシティビル(B1F 第4展示場+第5展示場) | 2/26(土) 2/27(日) | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 |
【群馬】前橋テルサ(9F つつじの間) | 3/19(土) 3/20(日) | 群馬県前橋市千代田町2丁目5番1号 |
【千葉】柏の葉カンファレンスセンター(ルーム5+6) | 3/26(土) 3/27(日) | 千葉県柏市若柴178番地4 ホテル&レジデンス棟2階 |
【東京】池袋サンシャインシティ 文化会館(5階特別ホール 502号室) | 4/2(土) 4/3(日) | 東京都豊島区東池袋3丁目1−4 |
【埼玉】JA共済埼玉ビル(3F 第1会議室) | 4/23(土) 4/24(日) | 埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2 |
【茨城】ホテルルートつくば(大会議室) | 5/14(土) 5/15(日) | 茨城県つくば市花室1145-3 |
【埼玉】ソニックシティ ソニックシティビル(B1F 第5展示場) | 5/28(土) 5/29(日) | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 |
【栃木】チサンホテル宇都宮(ふじ) | 6/4(土) 6/5(日) | 栃木県宇都宮市駅前通り3-2-3 |
【千葉】ホテルトレンド船橋(松・竹の間) | 6/11(土) 6/12(日) | 千葉県船橋市本町2-7-10 |
【東京】AP渋谷道玄坂(ROOM A+B) | 6/18(土) 6/19(日) | 東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー 13F |
・東海地方
会場 | 日程 | 住所 |
【愛知】名古屋国際センター(4F 第二展示室) | 3/12(土) 3/13(日) | 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋国際センタービル |
【静岡】ツインメッセ静岡 西館(1F 第1小展示場) | 4/9(土) 4/10(日) | 静岡県静岡市駿河区曲金三丁目1番10号 |
【三重】四日市商工会議所(1F 会議所ホールⅠ) | 5/7(土) 5/8(日) | 三重県四日市市諏訪町2-5 |
【愛知】名古屋国際センター(4F 第二展示室) | 6/25(土) 6/26(日) | 愛知県名古屋市中村区那古野一丁目47-1 名古屋国際センタービル |
・関西地方
会場 | 日程 | 住所 |
【兵庫】三宮コンベンションセンター(503) | 3/5(土) 3/6(日) |
兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10 ワンノットトレーズビル 5F |
【大阪】ABCハウジング 千里住宅公園(イベントハウス) | 4/16(土) 4/17(日) | 大阪府吹田市千里万博公園1-7 |
【京都】京都烏丸コンベンションホール(中ホール) | 4/29(金・祝) 4/30(土) | 京都府京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634 |
・九州地方
会場 | 日程 | 住所 |
【福岡】福岡ファッションビル(1階 ギャラリー) | 5/3(火・祝) 5/4(水・祝) | 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目10−19 |
店舗(ショールーム)情報
当面の間、土日祝は予約制になっています。公式サイトで予約をしてから来店しましょう。
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
奈良本店 | 奈良県橿原市南浦町899 | 0744-20-1771 |
銀座店 | 東京都中央区銀座 2-4-18 アルボーレ銀座 B1F | 050-1743-5856 |
横浜店 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 横浜グランゲート1階 | 050-1743-5860 |
梅田店 | 大阪府大阪市北区茶屋町5-2 北大阪茶屋町ビル1階 | tel:050-1743-5868 |
奈良本店・銀座店は、土日祝日は予約制になっているので気を付けてください。
2. 鞄工房山本の特徴とメリット
- 高級感のある美しいコバ塗り
- 自社工房での一貫した完全受注生産
- こだわりのあるデザイン
- 「立ち上がり式の肩ベルト」と「取り外しできる持ち手」
- ランドセルのリメイクサービス
- 「香久山鞄モデル」のランドセル
高級感のあるコバ塗り
鞄工房山本では、高級紳士鞄で使われる伝統的な「コバ塗り」をランドセル作りに採用しています。この手作業で行われる工程は、美しいシルエットを生み出すために3回から4回繰り返されます。コバの色は豊富で、24種類の組み合わせが可能です。山本鞄のコバ塗りランドセルは丈夫さと美しさを兼ね備え、他のメーカーとは一線を画す特徴を持っています。使い込むほどに現れるコバの表情の変化も、その魅力の一つです。
自社工房での一貫した完全受注生産
奈良の鞄工房山本では、ランドセル作りにこだわり抜いた丁寧な手仕事を行っています。革の特性を見極め、最適な部位でパーツを取り、縫製技術やコバ塗りで美しい仕上がりを実現しています。一貫製造体制を採用し、自社工房で作られたすべてのパーツを組み立て、検品を行っています。環境にも配慮し、イタリア産の水溶性糊を使用。過去には人気すぎてランドせつが即日完売したり、サーバーにアクセスできないこともあり、2020年からは約束生産型の販売方式を導入しました。2024年度用ランドセルは通常販売が行われており、売り切れ前にチェックがおすすめです。
こだわりのあるデザイン
鞄工房山本のランドセルは、高いデザイン性や豊富なカラーバリエーションが特徴です。縁取りデザインと独特な山型ステッチが立体感を生み出し、オシャレな印象を与えます。落ち着いたカラーとアンティーク調の刺繍モチーフが子供向けの鞄に上品さをもたらしています。また、機能性も兼ね備えており、前ポケットのマチ付きデザインや安全ナスカン、反射材などが装備されています。
「立ち上がり式の肩ベルト」と「取り外しできる持ち手」
2023年度用ランドセルから「立ち上がり式の肩ベルト」と「着脱式の持ち手」が採用されました。
肩ベルトが自然に立ち上がり体にフィットすることで、ランドセルの重量が分散。
肩ベルトの取り付け位置を背板よリ上にすることで、ランドセルの重心が上部にくるため体感重量も軽く感じられます。
また、2021年度用ランドセルから付いていた持ち手が取り外しできるようになりました。
オプションになっているので、ランドセル購入時にいらないと思った人も、後から持ち手だけを購入することができます。
ランドセルのリメイクサービス
「ランドセルをリメイクしたい」という声にこたえて、ランドセルのリメイクサービスが開始されることになりました。
見るたびに、ランドセルを使っていたころを思い出せるようなアイテムにリメイクできます。
アイテムの詳細や申込み方法は、2022年3月にWebサイトとSNSで案内されるので、要チェックです!
「香久山鞄モデル」のランドセル
革や帆布を使い、作りの良さにこだわった鞄が人気の「香久山鞄」から、新たに子ども向けの「香久山ランドセル」が2022年2月1日にデビューします。
「だれもが思うままに、もっと自由に色を選ぶことができるように」をコンセプトに、使い勝手の良いランドセルが誕生しました。
性別の枠にとらわれずに選ぶことができる、かわいくてかっこいいランドセルです。
鞄工房山本の工房で自社一貫製造体制により製造される「香久山ランドセル」は、ヘリのない「キューブ型」を採用し、大人が持ってもしっくりくるような洗練されたデザインです。
カラーは「ブラック」「スモーキーラベンダー」「アッシュブルー」「シナモン」「レンガ」の5色!くすみのあるアースカラーは、ほかのどのランドセルとも一線を画した存在感を放ちます。
シンプルなデザインに、香久山ランドセルオリジナルのオート開閉システムの留め金が印象的な、大人っぽいランドセルです。
2.) 鞄工房山本のランドセルの特徴!重さと相場
ここでは、鞄工房山本のランドセルの重さと相場を素材別にみていきましょう。
牛革
鞄工房山本の牛革のランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
男の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
レイブラック | 1,390g前後 | 69,900円 |
アンティークブロンズ | ||
アンティークブロンズ・カスタム | ||
アンティークブロンズ・リベルタ | ||
オックスフォード | 74,900円 | |
リベルタ | 79,900円 | |
レイブラック・タブレット | 1,440g前後 | 74,900円 |
女の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
ラフィーネ | 1,390g前後 | 69,900円 |
フィオーレ・コスモス | ||
アンティークブロンズ | ||
グレースシルバー | ||
ウィッシュ アポン ア スター | 79,900円 | |
ラフィーネ・タブレット | 1,440g前後 | 74,900円 |
重さ
鞄工房山本の牛革のランドセルの重さは、1,390g前後と1,440g前後の2種類があります。
価格相場
鞄工房山本の牛革のランドセルの価格は、69,900円・74,900円・79,900円です。








コードバン
鞄工房山本のコードバンのランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
コードバン・アンティーク | 1,470g前後 | 95,000円 |
オールコードバン | 1,520g前後 | 150,000円 |
夢こうろ染 | 190,000円 |
重さ
鞄工房山本のコードバンのランドセルの重さは、1,470g前後と1,520g前後の2種類があります。
価格相場
鞄工房山本のコードバンのランドセルの価格は、95,000円・120,000円・190,000円です。



人工皮革
鞄工房山本の人工皮革のランドセルの重さと、価格は以下のとおりです。価格はすべて税込です。
男の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
ピコ | 1,260g前後 | 49,900円 |
レイブラック・ノイ | 59,900円 | |
アンティークブロンズ・カスタム・ノイ |
女の子におすすめのランドセル
シリーズ名 | 重さ | 価格 |
ピコ | 1,260g前後 | 49,900円 |
ドゥ・ラフィーネ | 59,900円 | |
アンジェール | ||
ブロッサム |
重さ
鞄工房山本の人工皮革のランドセルの重さは、すべて1,260g前後です。
価格相場
鞄工房山本の人工皮革のランドセルの価格は、49,900円・59,900円です。
6.) 自宅でも充実したラン活を楽しめる!
ランドセルを選ぶ際、ショールームや展示会に行ったりして選びますが、展示会などに出向けない方に向けて、鞄工房山本では自宅でも充実したラン活を楽しめるサービスがあります。
カタログだけでは決められない!そんな方におすすめなのが「オンライン相談室」です。
毎週土曜日と日曜日に、YouTube Liveでスタッフがランドセル選びの質問に答えてくれます。
ランドセルの素材や選び方、購入についてなど、わからないことがあればYouTube Live のチャットで質問してみましょう。
オンライン相談は毎週土曜日・日曜日の 14:00 – 17:00 に開催しています。
開催日時は変更になる可能性があるので、詳しくは公式サイトで確認してください。カレンダーに開催日時と、時間を確認することができます。
また、鞄工房山本では、Instagram を活用したインスタライブも配信しています。ランドセルに関する詳しい情報のほか、質問などにも丁寧に答えてくれています。
配信の詳しい日程や過去の配信については、公式サイトをご確認ください。
どんなささいな事でも、気になることを気軽に聞くことができます。
8.)鞄工房山本ランドセルの口コミ
鞄工房山本の良い口コミ!
子供のこだわりをしっかり受け止めて実現させてくれていることに感動しました。
山本はコストパフォーマンスとデザインがいいので子供が喜ぶようです。
説明を聞くとベルトが最初は、きつめですが慣れてくるとぴったりしてくるとのことでした。
説明も丁寧で気に入りました。
孫は、やはりデザインが気に入っているようです。
6年間使える丈夫で価格の適当な品物で気に入っています。
ランドセルを選ぶのは親がポイントです。
革にこだわって作られているので、素材の上質感があります。
品の良いシンプルなデザインのため、飽きがこないのが良いと思いました。
6年間使い続けるもののため低学年向けの可愛さだけを重視したデザインではなく、高学年になっても使えるようなデザインのものを探していたのでピッタリで大満足です。
フタに関しても丈夫に出来ていたので突然フタが開いて困ったことはありませんでしたし、背負っていて重いと感じることがなかった点もあまり力のない私にとっては本当に有難かったです。
また表面がリラックス出来る色になっていたので、6年間一度も嫌になることなくこの鞄を使い続けることができました。
上品なデザインで他のメーカーにはない独特の雰囲気があり、大変魅力的に感じました。
ランドセルの蓋を開けた所のポケットがマチがあり、長女のランドセルよりも中が見やすくて使いやすいです。
本革で重いのではと思いましたが、それほど長女のランドセルと変わりませんでした。
デザインは決まっていましたが、ショルダーベルトや背中のサイズは息子の体を測定して作ってもらったのでピッタリとフィットしています。
シックなブラウン色で、馬革の本来の色と艶が出ており大変満足できる品になりました。
息子も私と一緒の品物が持てることで、大人に一歩近づいたと喜んでいます。
鞄工房山本の悪い口コミ!
ネットの在庫表示は、あまり役に立たないようです。
色によって完売があります。
色の種類と好みの色は、わかっているなら数を増やす工夫をしてもらいたいと思いました。
孫の好みだったので買ってやりたかったですが、品物がなくてはしょうがありません。
女の子は、色とデザインには妥協しないので他の商品を選ぶことになると思います。
品数が、この時期になると選ぶポイントになってきます。
ランドセルを検討するために遠方まで移動するのは大変なので、全国各地にショールームを設置してほしいです。
ショールームを全国各地に設置するのが難しいのであれば、頻繁にあらゆる場所の百貨店などで実際に触れられるような機会を設けると、より多くの人に品質の良さが伝わるはずです。
また少し膨らみが目立ってしまったところもとても残念だった点で、教材などが沢山入れることができたのは良かったのですがその辺りをもう少し考えて制作してくれたらと残念に感じました。
色に関しても種類がちょっと少ないと感じたので、色々なランドセルを販売していたら選び甲斐があったのではないかとその点は残念に思いました。
本人もすごく気に入っていて、大変満足しています。
ただ、仕方がないとは思うのですが人気があり過ぎて、前年度の初めごろに早々に売り切れてしまうのが、他の方に勧めた時点でたいてい売れ切れてるので、大変残念です。
あと、本革を使っていると言っていた箇所に人工皮革を使っていたモデルがあったらしくて、大したことではないと思うのですが、信用って大切だと思うので、そういった事は気を付けていただきたいと思います。
6歳の時に注文して、体のサイズを測定して頂きました。
その当時はピッタリと合っていましたが、5年経過した今では体が大きくなってしまってショルダーの長さだけでなく背中のクッションもまったく合いません。
寸法直しをお願いしたら、10万円も費用が必要と言われてしまい断念して安いランドセルを買い直しましたがメーカーが細かい所まで作ったせいで余計なお金を使うことになり腹が立ちます。
鞄工房山本のインスタグラムの口コミ!
9.) ランドセルと合わせて使える!本格的な革製品
ランドセル作りを始めて、創業70年以上の歴史がある鞄工房山本は、大人向けの本格的な革製品も展開しています。なかにはランドセルと同じ革を使ったパスケースや、鹿革を使った小物などがあります。ランドセルと合わせて親子で使ってみてはいかがでしょうか。
例えば、以下のような革製品があります。
・束入れ(スリム・バイカラー):31,320円(税込)
・名刺入れ(バイカラー):12,960円(税込)
・束入れ: 38,880円(税込)
・ブックカバー (文庫本):6,200円(税込)
・パスケース 牛革:6,372円(税込)
・パスケース コードバン:12,852円(税込)
鞄工房の大人向け革製品は、鞄工房山本が運営する鞄のセレクトショップの「香久山鞄店」のサイトから購入できます。
11.) 鞄工房山本のランドセルのよくある質問
最後に、鞄工房山本のランドセルによくある質問をご紹介します。
①いつから買えますか?
2023年4月ご入学向けのモデルは2022年1月7日(金)より販売開始しています。また無料カタログは、2月以降請求順に発送されます。
残数が少なくなると、Webサイトの商品詳細ページで△表示されるので、気になるランドセルがある時は、早めにチェックしてください。
②ランドセルはどこで購入できますか?
鞄工房山本のランドセルは、直営店(奈良本店、銀座店、横浜店、梅田店)、Webサイト、展示会場で注文できます。
また、2023年4月ご入学用ランドセルついては、セイバン直営店(仙台・静岡・栄・福岡)でも購入可能です。
セイバン直営店4店舗で確認・購入できるモデルは、以下のとおりです。
・レイブラック(黒×ブラック、黒×レッド、黒×ブラウン、黒×ブルー)
・ラフィーネ(赤、ワイン、ラベンダー、ローズピンク)
・アンティークブロンズ・カスタム(デニム調・黒、デニム調・紺)
・ブラウニー(紺、モスグリーン)
・レイブラック(黒×ブラック、黒×レッド、黒×ブルー)
・アンジェール(ワイン、ラベンダー、キャメル、ミントブルー、アッシュピンク)
③ランドセルの購入特典はありますか?
鞄工房山本でランドセルを購入すると、以下の特典を受けられます。
・ランドセルと同じ革で作ったしおり
・雨カバー
・オリジナルジッパーケース
・エコバッグ
鞄工房山本のランドセルは、リベルタを除いて撥水加工が施されているので、雨カバーがなくても大丈夫ですが、横殴りの雨や雪などの場合に、隙間から雨や雪が中に入って濡れてしまう可能性があります。激しい雨や雪の日は、雨カバーをつかうことをおすすめします。
④一度注文したランドセルのキャンセルはできますか?
商品の注文後、8日までなら取り消し手数料なしでキャンセルできます。ただ9日目以降にキャンセルすると、取消手数料として商品1点あたり5,000円(税込)がかかります。
受験や引っ越しでランドセルがいらない小学校へ進学する場合のキャンセルでも、取消手数料がかかるのでご注意ください。
⑤注文してからどれくらいで届きますか?
ランドセルが届く時期は、注文した時期や注文したモデル・カラーによって異なります。
生産スケジュールに合わせて作られるため、注文から数週間で届くこともあれば、数ヵ月かかることもあります。
必ず入学式に間に合うように届くので安心してください。
⑥ランドセルの修理は無料ですか?
鞄工房山本のランドセルには6年間の修理保証が付いており、どんな原因で生じた故障でも、小学校6年間無償で修理の対応をしてくれます。
修理に時間がかかるときは、希望すれば代替ランドセルの貸し出しもしてくれます。
自然災害などでランドセルを失くしたときも、できる限り対応の対応をしてくれるので安心です。
鞄工房山本の販売会社情報!
会社名 | 鞄工房山本 |
住所 | 〒634-0022 奈良県橿原市南浦町899 |
公式サイト | http://www.kabankobo.com/ |