グリローズのランドセル徹底比較5選2026!おすすめランキング・口コミ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、ランドセルひつじです!

 

グリローズのランドセルを検討していて、「子どもに合うデザインを選べるか」「価格が予算に合うか」「人気モデルがすぐに売り切れてしまうのでは」と悩まれていませんか?

お子さんにとって、最初で最後のランドセルですから、失敗したくないですよね。

特に、どのデザインを選ぶか、価格も安くないですし、ゆっくりしていると人気モデルがすぐに売り切れてしまいます。

そこで、この記事では、お子さんの最適なランドセル選びのお手伝いをします。

この記事を読むことで、グリローズのランドセルにはどんな特徴があって、人気の秘密口コミなどを知ることができます

ランドセルは、6年間使うものなので、後悔しないランドセル選びのためにぜひチェックしてみてください!

ランドセルひつじ
ランドセル ひつじ

この記事は以下のような人におすすめ!

  • アンティーク感あふれるデザインを楽しみたい人
  • ランドセルもファッションとして楽しみたい人
  • 軽くて可愛いランドセルが欲しい人

グリローズ・ランドセルのカタログ請求

10/1より、2026年度ご入学用(現在「年中」のお子さま向け)のランドセルカタログ請求スタート!

ランドセルの特徴や、シリーズごとのこだわりを一冊にまとめて紹介しているカタログです。

送付内容
  • 2026年入学用ランドセルカタログ
  • ラインアップ一覧表
  • カバー&リボンの着せ替えシール
  • STORE・1DAY POP-UP STORE会場一覧
  • フレグランスカード(12/15以降はなくなり次第終了)
  • デジタルカタログ(URLをメールでお届け)
  • 「ランドセルラインアップお披露目会」に抽選でご招待(12/15締切) 

カタログ請求先はこちら

記事で取り扱う「グリローズ」ランドセルのおすすめランキング比較表

シリーズ1位
プルミエ
マット
2位
コフレ
パール
3位
フルール
グロス
4位
カプリス
シマー
5位
ユルバン
トーン
7色5色4色3色3色
主素材人工皮革人工皮革人工皮革人工皮革人工皮革
立ち上がり
背カン
     
A4フラット
ファイル
     
6年保証     
大マチ12.5cm12.5cm12.5cm12.5cm12.5cm
重量約1,230g約1,230g約1,230g約1,230g約1,230g
価格¥79,000¥77,000¥80,000¥79,000¥83,000
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

当サイトイチオシの「グリローズ」ランドセル

グリローズ プルミエマット

グリローズの「プルミエマット」は、落ち着いたマットな質感とシックなカラーが魅力のランドセル。

大人の鞄を思わせる上品なデザインが、毎日のスタイルに自然となじみ、ナチュラルな洗練感を演出します。

カームライラックやビターフランボワーズなど、穏やかで深みのあるカラーバリエーションも魅力です。

公式サイトはこちら

記事で取り扱った「グリローズ」ランドセル5つを比較

1位 グリローズ プルミエマット

グリローズの「プルミエマット」は、落ち着いたマットな質感とシックなカラーが魅力のランドセル。

大人の鞄を思わせる上品なデザインが、毎日のスタイルに自然となじみ、ナチュラルな洗練感を演出します。

カームライラックやビターフランボワーズなど、穏やかで深みのあるカラーバリエーションも魅力です。

ポイント
  • エレガントなラインが魅力! 大人っぽく洗練されたデザイン
  • 建物のアーチをイメージ! 個性的なマチデザインが印象的
  • 草花がのぞく円形の窓! 「スプリングガーデン」柄がアクセントに
7色
主素材人工皮革
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,230g
価格¥79,000

公式サイトはこちら

2位 グリローズ コフレパール

グリローズの「コフレパール シュガークリーム」は、きらめくパールのような光沢が魅力のランドセル。

宝物を入れる小箱をイメージした可憐なデザインが、毎日を特別なものにしてくれます。

やわらかなシュガークリームの色合いが、優しく甘い印象を演出します。

ポイント
  • レースの縁取りが気品を演出! エレガントで上品なデザイン
  • 華やかな「ローズ」柄! 繊細な花模様が美しさを際立てる
  • 宝石の小箱をイメージ! きらめく窓デザインが特別感をプラス
5色
主素材人工皮革
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,230g
価格¥77,000

公式サイトはこちら

3位 グリローズ フルールグロス

グリローズの「フルールグロス」は、華やかさと上品さを兼ね備えたエレガントなランドセル。

つやめくエナメル調の素材が、特別な毎日を輝かせ、洗練されたスタイルを演出します。

パリに咲く薔薇をイメージしたデザインで、ときめく瞬間をいつもそばに。

ポイント
  • 建物のアーチをイメージ! 美しいカーブが優雅な印象をプラス
    華やかな「ローズ」柄! 上品な花模様がエレガントな雰囲気に
    繊細なレース窓! ふんわり優しい花形デザインが可愛らしさを演出
4色
主素材人工皮革
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,230g
価格¥80,000

公式サイトはこちら

4位 グリローズ カプリスシマー

グリローズの「カプリスシマー」は、さりげない輝きが魅力のエレガントなランドセル。

鮮やかなカラーにきらめくラメと繊細な型押しが施され、洗練された大人っぽさを演出します。

アイシャドウやマニキュアのような光沢感が、日常にさりげない華やかさをプラスします。

ポイント
  • 建物のアーチをイメージ! 美しいカーブがエレガントな雰囲気に
  • リボンやジュエリーを描いた「プリンセス」柄! 可愛らしさと華やかさをプラス
  • パールが輝くお花形の窓! 繊細なデザインが特別感を演出
3色
主素材人工皮革
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,230g
価格¥79,000

公式サイトはこちら

5位 グリローズ ユルバントーン

グリローズの「ユルバントーン」は、都会的で洗練されたスタイルを叶えるバイカラーランドセル。

キャンバス調とレザー調の組み合わせが、スタイリッシュで個性を引き立てるデザインに仕上がっています。

バニラ×ベージュ、シャンパン×ブラウン、モカ×グレージュの3色展開で、洗練された私らしさを演出します。

ポイント
  • 都会的なバイカラーデザイン! 洗練されたカラーリングが目を惹くスタイリッシュな仕上がり
  • 建物のアーチをイメージ! デザイン性の高いマチがランドセルに個性をプラス
  • おしゃれなクラシカルストライプ柄! 内装やポケットにもこだわり、トラッドな雰囲気を演出
3色
主素材人工皮革
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,230g
価格¥83,000

公式サイトはこちら

「グリローズ」ランドセルの選び方

ポイント
  • グリローズの魅力
  • グリローズの選び方
  • 「グリローズ」ランドセルはこんなご家庭におすすめ

グリローズは、ちょっと背伸びしたい子どもたちの「好き」と「憧れ」を大切にしたランドセルブランド。

洗練されたカラーや大人っぽいデザイン、そして細部までこだわったディテールが特徴です。

パリのエレガンスを感じる美しいデザインは、毎日の通学を特別なものにしてくれます。

グリローズの魅力

6年間楽しめる、洗練されたカラー展開

淡く上品なニュアンスカラーから華やかなパールカラーまで、豊富なカラーバリエーションを展開。

成長しても飽きのこないデザインで、おしゃれを楽しめます。

細部までこだわったディテール

  • 上品なゴールド金具優雅なステッチなど、大人のバッグを思わせるデザイン
  • オリジナルの内装柄は、デザイナーが描き下ろした特別なもの
  • マチのデザインは、パリの建築をイメージし、ランドセルの耐久性も考慮した設計

選べる5つのシリーズで理想のランドセルが見つかる

どのシリーズも、A4フラットファイル対応の大容量軽さと耐久性を兼ね備えた設計成長に合わせた調節機能を備えています。

デザインや質感の好みに合わせて、お気に入りの一つを選べます。

グリローズの選び方

「魅力マトリックス」を活用して、グリローズのランドセルを分類しました。

「魅力マトリックス」は、人のタイプを4つに分類する考え方。

この枠組みをもとに、お子さんの性格や好みに合わせてランドセルを選ぶと、より似合う一品を見つけやすくなります。

たとえば、かわいい雰囲気のお子さんがかっこいい系のランドセルを持つのも素敵ですが、「その子らしさを引き立てるか」という視点で考えると、かわいい系のデザインを選ぶことで、魅力をより際立たせることができます。

ただ、お子さん自身の好みも大切です。

必ずしもタイプにぴったり合ったものを選ぶ必要はなく、「こうなりたい!」という憧れに寄せた選び方もあります。

選ぶ際は、お子さんの意見をしっかり聞いて、納得のいく一つを見つけてくださいね。

フルールグロス:エレガントで華やか

パリの薔薇をイメージした、エナメル調の艶やかな仕上がりが魅力。上品で華やかさを求めるお子さんにおすすめ。

カプリスシマー:キラキラと輝く特別感

繊細なラメを散りばめた、メイクパレットのようなデザイン。控えめな輝きが好きなお子さんに。

コフレパール:宝石箱のような愛らしさ

パールのような光沢とレースのようなステッチが特徴。可愛らしく上品なデザインを求める方に。

プルミエマット:落ち着いた大人の雰囲気

マットな質感で、シンプルかつ上品。大人っぽいデザインを求めるお子さんに。

ユルバントーン:都会的で洗練されたデザイン

異素材ミックスのバイカラーデザインが特徴。シンプルながらおしゃれ感のあるランドセルを求める方に。

フルールグロスカプリスシマーコフレパールプルミエマットユルバントーン
全体
エレガント

大人らしさ

愛らしさ

ナチュラル

個性的
質感
ツヤ

ラメ

パール

マット

キャンパス
フタ
ポケット
内装

グリローズのランドセルの選び方

デザインや質感から選ぶ

お子さんの「好き」を大切に。

マットな落ち着いたデザイン、パールのきらめき、エナメル調の光沢など、お好みに合わせて選べます。

カラーの印象で選ぶ

淡いニュアンスカラーやビビッドなカラーまで揃っているので、お子さんに似合う色を探してみましょう。

シリーズごとのコンセプトをチェック

シンプルで大人っぽいものから、華やかでエレガントなものまで、個性に合わせたシリーズが選べます。

グリローズのランドセルはこんなご家庭におすすめ

✔ 子どもらしさと大人っぽさ、両方を大切にしたい

✔ 洗練されたデザインや細かいディテールにこだわりたい

✔ 6年間、おしゃれを楽しめるランドセルを探している

グリローズのランドセルは、おしゃれを楽しみながら、6年間大切に使える特別な一品。

お子さんの「好き」を叶えるランドセルを見つけてくださいね。

グリローズの口コミ

カタログを見るだけでは「ピカピカ」の想像がつかなかったのですが、実際に見たら気になるような感じではなくて、それよりも「ただただ可愛い」と思いました(笑)。ランドセルを選んでいるというより、「素敵なバッグ」を選んでいるような感覚でしたね。

ランドセルカバーをお勧めしていないということで、雨の日などどうかな?と心配だったんですけど、濡れてしまってもしっかり拭けば何も問題ないので良かったです。

周りの人からも「高学年になっても似合う色だと思う」と言ってもらいましたね。グリローズ は「大人も可愛いと思える可愛さ」ですよね。ちょうど、娘と私が思う「可愛い」にピタッとはまった感じでした!

エナメル調なので、みなさんそうかなと思うんですけど、「キズ付きやすいかな」というのはありました。ただ、今のところ気になるキズはないですね。汚れも拭くだけで取れるので、1〜2週間に1度ぐらいの頻度で乾拭きしてます。

娘は身体が大きい方ではないので、重さは重要視していた点でした。グリローズのランドセルは軽いという印象です。さすがにいっぱい入れると重たいですが(笑)。教科書を入れる大きなところに水筒を入れたり、真ん中の薄いところには折り畳み傘を入れて使ってます。まだ1年生なので荷物は少ないですが、結構入りますよね。

お友達からは、ピカピカなランドセルの子があまりいないので、「ピカピカで可愛いね」って言われるみたいです。

口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。調査協力:shinobiライティング

基本機能

背負いやすさ

立ち上がり背カン 
左右に動く背カン 
肩ベルトのカーブ 
肩ベルトのクッション 
背あてのクッション 
背あての通気性 

立ち上がり背カン・左右に動く背カン

ランドセルと背中の密着度を高め、重さを分散。

左右に動くパーツで、腕を通しやすく背負いやすい設計です。

背カンとは、ランドセル本体と肩ベルトをつなぐ部品(背負い部分の金具)です。立ち上がり背カンは、肩ベルトが立ち上がる仕組みで、背中にフィットしやすく、重量の負担を軽減させる工夫です。

左右に動く背カンとは、背カン部分が左右にスライドする仕組みで、お子さんの体が大きくなっても体にフィットし、ランドセルを背負うときや降ろすときにも体の動きに柔軟に対応します。

肩ベルトのカーブ・肩ベルトのクッション

肩から胸のラインにやさしく沿う設計で、背中にしっかりフィット。

重さを分散し、体感重量を軽減します。

7段階の調整が可能で、6年間しっかりフィット。

入学時は2つ目の穴(身長120cm目安)から試すのがおすすめです。

背あてのクッション

弾力の異なる2種類のクッション材を使用し、背中にやさしくフィット。

長時間背負っても快適です。

背あての通気性

背あてに設けたU字のくぼみが空気の通り道をつくり、夏場でも背中の蒸れを軽減します。

収納力

A4フラットファイル対応 
タブレット対応 
小マチの拡張性 

A4フラットファイル対応・タブレット対応

メイン収納は広々サイズ。

A4フラットファイルはもちろん、ノートPCやタブレットもすっきり収まります。

A4フラットファイル対応のランドセルなら、一般的なタブレット・13インチのノートパソコンも入ります。A4フラットファイル対応サイズは、内寸(ランドセル内部のサイズ)が、縦31cm×横23cm以上です。

小マチの拡張性

小マチの拡張性はありません。

大容量が特徴のランドセルには、小マチ幅が、広がったり縮まったりする拡縮機能を持つものがあります。学用品の荷物が少ないときは小マチを縮めて使い、休み明けで学用品の荷物が多いときは、小マチを広げて使うことで、手荷物を減らせます。

利便性

持ち手ハンドル 
吊カン 
自動ロック錠前 
時間割ポケット 
カギ引っ掛けフック
(前ポケット)
 

持ち手ハンドル

持ち手ハンドルが付いているので、ロッカーから取り出すときや親御さんが背負うのを手伝うときに便利です。

また、肩ベルト掴んで持つことが減り、肩ベルトの変形を防ぐことができます。

吊カン

吊カンが付いているので、ランドセルをフックに掛けたり、ランドセルカバーをかけるときに紐を通せて便利です。

吊カンを使わないときは、押し込んで収納できるので、女の子が髪の毛を巻き込んだり、ランドセルを背負うときに、吊カンが背中や頭にあたることもありません

吊(つ)りカンとは、ランドセルを引っ掛けるための鐶(カン:金具)のことです。

自動ロック錠前

錠前は、カブセを閉めるだけで、磁石でくっつき、つまみが自動で回転して閉まるので、閉め忘れがありません

開けるときはつまみを軽くひねるだけなので、新1年生でもワンタッチで開け閉めできます。

お辞儀のときに閉め忘れて、ランドセルの中身をぶちまけることもありません

時間割ポケット

時間割ポケットは付いていません。

カギ引っ掛けフック

鍵やパスケースを取り付けられるDカンをポケット内側に配置。

家のカギを落としてなくす心配もなく、外からカギが見えないので防犯面でも安心

また、ひもが伸縮するリールキーホルダーを使うことで、フックにカギを付けたまま玄関カギの開け閉めができるので便利です。

安心・安全

360°反射材 
安全ナスカン
(給食袋用フック)
 
肩ベルトナスカン・Dカン
(防犯ブザー用フック)
 

360°反射材

肩ベルトと持ち手に反射材を採用。前後からの光を反射し、暗い道でも視認性を高めます。

側面には反射材がないようなので、360°反射ではありません。

360°反射材とは、お子さんに前後左右の360°から車のライトが当たったときに、光を反射するかどうかを言います。前面(かぶせ)、両側面(大マチ)、背面(肩ベルト)に反射材があれば360°反射です。

視認性とは、車のライトをハイビームにしたときに、どれくらいの距離で運転者が認識できるかを言います。視認性が高い場合は、100m先から視認できるものもあります。

安全ナスカン(給食袋用フック)

フックを押し込んで簡単に荷物をかけられる金具を両サイドに搭載。

給食袋やチャームなどの取り付けに便利です。

ただし、安全ナスカンではありません。

ナスカンとは、野菜のなすびのような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、頻繁に荷物を着脱する場合に便利です。

安全ナスカンとは、吊り下げた荷物が強い力で引っ張られると安全のためにナスカンが外れる仕組みです。安全ナスカンの種類によっては、「壊れる仕組みになっているもの」と「着脱式で外れるもの」があり、着脱式の場合は、外れたら自分で取り付けることができます。

給食袋をぶら下げる場合は、背負ったときの右手側の側面に取り付けます。理由は、通学時に歩行者は右側通行をするので、左側に取り付けると車やバイク等に給食袋が巻き込まれる恐れがあるからです。ランドセルによっては、ナスカンが右側面にしかついていないものもあります。

肩ベルトナスカン・Dカン(防犯ブザー用フック)

防犯ブザーを取り付けられるDカンを左右に配置。

利き手を問わず、使いやすい設計です。

Dカンとは、アルファベットの「D」のような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、めったに取り外さない場合に固定力が高いです。

左右両方の肩ベルトのDカンが付いていると、どちらが利き手でも使いやすい方に防犯ブザーを取り付けることができます。

耐久性

撥水・耐傷加工 
総内張り 
型崩れ防止補強 
手縫い補強 

撥水・耐傷加工

濡れても染み込みにくい防水仕様。汚れたときはサッと水拭きするだけで、お手入れも簡単です。

総内張り

内装は人工皮革・合成皮革による総内張りです。

総内張り(そううちばり)とは、ランドセルの内側をすべてカバーしてあることをいいます。一般的なランドセルは人工皮革、高級ランドセルでは豚革、大手メーカーではPETの素材を使っています。

型崩れ防止補強

軽量で強度のある樹脂素材を使用。衝撃をしっかり吸収し、6年間きれいな箱形をキープします。

手縫い補強

擦れやすい部分はパーツを重ねて縫い、強度を高める補強加工を施しています。

※手縫いではないと思われます。

品質

日本製 
6年間無料修理保証 
ランドセル工業会認定証 

日本製

日本製です。

6年間無料修理保証

ランドセルは毎日使う大切なアイテムだからこそ、安心して長く使えることが重要です。

グリローズでは、6年間の無料修理保証が付いており、お子さんの成長をしっかりサポート。

万が一の故障や破損があっても無料で修理対応が受けられます。

さらに、修理期間中は無料で代替ランドセルを貸し出し。

お子さんの学校生活に支障をきたすことなく安心して使えます。

無料修理ができる例

以下のような故障や破損は、すべて無料修理の対象となります。

  • 金具類の故障
  • 糸のほつれ
  • 素材の破れや切れ
  • 肩ベルトのサイズ交換

使用に支障をきたす場合はすべて対象となるため、気軽に相談できます。

有料修理となる例

以下のケースは無料修理保証の対象外となります。

  • 使用には支障のないくもりや傷、汚れや落書き
  • 使用には支障のないつぶれなどでのパーツ交換
  • 自然災害および火災などでのランドセルの消失
  • クリーニング
  • におい移り

ランドセルのお手入れ方法や「フルールグロス」シリーズのくもりの取り方については、公式ページで確認できます。

修理の流れ

修理の依頼はとても簡単!ご自宅での受け取り・お届けサービスがあるため、手間なく利用できます。

お問い合わせ・依頼

サポートが必要な場合は、お問い合わせフォームからランドセル修理希望の旨を連絡できます。

ランドセルの引き取りと代替品の受け取り

指定配送会社のドライバーが修理希望のランドセルをお預かり。その際、貸し出し用のランドセルも一緒に届きます。

職人による修理(約4週間)

修理内容や時期によっては通常より時間がかかることもあります。修理完了後は、電話またはメールで連絡がきます。

修理済みランドセルの返却

指定配送会社のドライバーが修理済みのランドセルをご自宅までお届け。貸し出し用ランドセルを回収し、手続き完了!

「6年間修理保証」は、代替ランドセルを貸し出ししてくれるサービスがあるといつでも修理に出せるので安心です。春休み・夏休みなどの長期休み期間は、修理が混み合うことがあります。平日でも修理に出せる「代替ランドセル貸出」があると、すぐに故障ランドセルを修理に出すことができます。

ランドセル工業会認定証

ランドセル工業会認定証は付いていないようです。

ランドセル工業会の認定証は、ランドセル工業会が定めるランドセル規格に合致したランドセルに付く認定です。この認定証の付いたランドセルは、メーカー保証だけではなく、ランドセル協業会のダブル保証になっています。万が一、メーカー保証が受けられない場合は、ランドセル工業会が修理をしてくれます。

ランドセルのレンタル

ランドセルの試着をしたいときに、近くに直営店や取扱店、展示会がないと背負い心地を確かめられないですよね。

そこで、ランドセルを試着するためのレンタルサービスがあります。

ただし、数に限りがあるので、試着したいランドセルが貸し出し中の場合は、待つこともあります。

料金¥3,000
送料無料
貸出可能数1回1本
貸出期間2泊3日
ポイント
  • サイズや重さを事前にチェック! 実際に背負って収納力や置き場所を確認できる
  • お気に入りのコーデを試そう! 洋服と合わせて写真撮影すれば記念の一枚に
  • 親子で通学路を歩いて背負い心地を確認! 自然光での色味や歩きやすさもチェック

公式サイトはこちら

展示会情報

日程住所
2025/4/26~4/27北海道札幌市白石区東札幌6条1-1-1
札幌コンベンションセンター
2025/4/19青森県青森市新町2-2-11
東奥日報新町ビル New’sホール
2025/4/20岩手県盛岡市志家町11-13
岩手県高校教育会館
2025/4/12山形県山形市平久保100
山形ビッグウイング
2025/4/13福島県郡山市南2-52
ビッグパレットふくしま
2025/3/16茨城県つくば市竹園2-20-3
つくば国際会議場
2025/4/13栃木県宇都宮市宮みらい1-20
ライトキューブ宇都宮
2025/4/27群馬県高崎市岩押町12-24
Gメッセ群馬
2025/5/3新潟県新潟市中央区万代島6-1
新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ
2025/5/6富山県富山市奥田新町8-1
ボルファートとやま
2025/5/4石川県金沢市問屋町2-61
金沢流通会館
2025/3/8長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1016-87
軽井沢プリンスホテル ウエスト
2025/3/22岐阜県岐阜市長良648 西館
岐阜グランドホテル
2025/3/20静岡県静岡市駿河区東静岡2-3-1
グランシップ
2025/4/26静岡県浜松市中央区中央3-12-1
展示イベントホール アクトシティ浜松
2025/4/5三重県津市北河路町19-1
メッセウイングNHW
2025/4/6滋賀県大津市におの浜4-7-7
びわ湖大津プリンスホテル
2025/4/20京都府京都市左京区宝ヶ池
立京都国際会館
2025/4/19奈良県奈良市三条大路1-691-1
奈良県コンベンションセンター
2025/4/5~4/6岡山県岡山市北区大内田675
コンベックス岡山
2025/4/29山口県山口市小郡令和1-1-1
KDDI維新ホール
2025/2/23広島県広島市東区二葉の里3-5-4
広テレビル 広島コンベンションホール
2025/3/20広島県広島市東区二葉の里3-5-4
広テレビル 広島コンベンションホール
2025/3/2香川県高松市林町2217-1
サンメッセ香川
2025/3/23愛媛県松山市大可賀2-1-28
アイテムえひめ
2025/5/11長崎県長崎市尾上町4-1
出島メッセ長崎
2025/5/3熊本県熊本市南区流通団地1-24
熊本市流通情報会館
2025/5/10大分県大分市中央町4-2-5
大分県労働福祉会館 ソレイユ
2025/5/6宮崎県宮崎市橘通西1-1-2
宮崎市民プラザ
2025/5/4鹿児島県鹿児島市与次郎2-4-25
ホテルウェルビューかごしま

公式サイトはこちら

直営店情報

店舗名
期間限定
住所
大宮店
2/1(土)~7/27(日)
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 1F
船橋店
2/7(金)~8/24(日)
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY(出店予定)
中目黒店東京都目黒区上目黒1-16-4 1F
立川店
2/1(土) OPEN
東京都立川市緑町3-1
GREEN SPRINGS 2F
横浜店神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
MARK IS みなとみらい 3F
名古屋店愛知県名古屋市中区栄3-18-1
デザインセンタービル クレアーレ 2F
大阪店大阪府大阪市北区梅田2-2-22
ハービスPLAZA ENT B2F
福岡店
2/1(土)~8/24(日)
福岡県福岡市中央区警固1-15-38
カイタック スクエア ガーデン 2F
童具店・仙台宮城県仙台市青葉区本町1-14-30 1F
童具店・神戸兵庫県神戸市中央区下山手通4-13-9 1F

公式サイトはこちら

会社概要

土屋鞄の想い

自分で選んだお気に入り。

その選択を応援してもらった記憶は、子どもたち一人ひとりの自分らしさを育み、きらめく大人にきっと近づけてくれます。

だから、自分の「好き」と「憧れ」に素直に、思う存分背伸びを。

グリローズとの出会いが、その始めの一歩となればうれしいです。

会社名株式会社土屋鞄製造所
創業1965年(昭和40年)
住所東京都足立区西新井7-15-5

公式サイトはこちら

シリーズ詳細

グリローズ「フルールグロス」ランドセル徹底比較4選2026!おすすめランキング・口コミ グリローズ「カプリスシマー」ランドセル徹底比較3選2026!おすすめランキング グリローズ「コフレパール」ランドセル徹底比較5選2026!おすすめランキング・口コミ グリローズ「プルミエマット」ランドセル徹底比較5選2026!おすすめランキング・口コミ グリローズ「ユルバントーン」ランドセル徹底比較3選2026!おすすめランキング・口コミ ランドセルカタログ2026一括資料請求!62ブランド・口コミ