1.) 鞄工房山本「フィオーレ・ブロッサム」の特徴
「フィオーレ・コスモス」「ブロッサム」は、その名の通り、お花をモチーフにした女の子らしいデザインが特徴です。
かぶせの、レースのような雲型ステッチがふんわりとやさしい印象のランドセルです。
1-1. 「フィオーレ・ブロッサム」の基本情報
商品名 | フィオーレコスモス | ブロッサム |
商品画像 | ![]() |
![]() |
価格 (税込) |
69,900円 | 59,900円 |
カラー | 赤 ワイン キャメル ラベンダー ハーバーブルー ローズピンク |
黒 キャメル ハーバーブルー チェリーピンク |
重さ | 1,420g前後 | 1,290g前後 |
主素材 | 牛革 | 人工皮革 |
A4対応 | 〇 | 〇 |
修理保証 | 有 | 有 |
ランドセル羊
フィオーレの花柄は、藤原宮の宮跡に咲くコスモスがモチーフになっていて、どちらのランドセルも両サイドの花にクリスタガラスルが輝いているよ。
特典商品
鞄工房山本では、入学を祝う気持ちを込めてオリジナルの付属品が用意されています。
商品画像 | 商品名 | 商品説明 |
![]() |
しおり | 購入したランドセルと同じ色・素材の革で作ったしおり。 |
![]() |
雨カバー | 強い雨や横殴りの雨からランドセルの中身が濡れるのを防いでくれるカバー。 |
![]() |
ジッパーケース | プリント類の収納などに便利な可愛らしいイラストの入ったケース。 |
![]() |
エコバッグ | 給食袋やお道具袋としても使える可愛いイラスト入りのエコバッグ。 |
1-2. 安心の6年間無料修理保証
鞄工房山本のランドセルは6年間の無料修理保証が付いています。
ランドセルの無料保証がついていても、原因や内容によっては有償になるメーカーが多い中、鞄工房山本では、どのような原因で生じた故障も無料!自然災害などでランドセルを紛失した場合でも、できる限りの対応をしてくれます。
無料修理保証がついていても、ここまでの修理保証が付いているメーカーはなかなかありません。
長期間の修理となるときは、希望すれば代替ランドセルを貸し出ししてくれるので安心です。
1-3. フィオーレ・ブロッサムの違い
フィオーレ・コスモス、ブロッサムはともにお花をモチーフにしていますが、フィオーレ・コスモスは工房近くの藤原宮跡のコスモスをモチーフとしたデザイン、ブロッサムはかぶせに花開いたような北欧風フラワーが印象的なデザインになっています。
フィオーレ・コスモスは牛革、ブロッサムは人工皮革を使用しているため、価格や重さに違いがあり、フィオーレ・コスモスが69,900円で1,420g前後あるのに対しブロッサムが59,900円で1,290g前後と、約130g軽くなっています。
またカラーにも違いがあり、フィオーレ・コスモスが6色,ブロッサムが4色のカラーバリエーションになっています。
2.) 鞄工房山本工房のランドセルの特長
それではここで、鞄工房山本のランドセルの特長を詳しく見ていきましょう。
2023年モデルから立ち上がり背カンを採用
鞄工房山本では、ランドセルの背負いやすさを追求し、2023年度用ランドセルから「立ち上がり式の肩ベルト」を採用しました。
肩ベルトが自然に立ち上がり体にフィットすることで、ランドセルの重量が分散されます。
また、肩ベルトの取り付け位置を背板よリ上にすることで、ランドセルの重心が上部にくるため体感重量も軽く感じられます。
つなぎの無い肩ベルト
ランドセルの肩ベルトは、ほとんどの場合素材を途中でつなぎ合わせて作られていますが、鞄工房山本の肩ベルトは、表も裏も途中でつなぎ合わせていません。
これは肩ベルトの丈夫さを求めるためで、革の繊維の流れに沿って型を抜くことで、非常に強度の高い肩ベルトに仕上げています。
肩からズレにくく負荷の少ないラインは、丈夫さと背負いやすさを追求した理想的なかたちです。
8つの調整穴
入学するときの小学生と高学年になった小学生では、体の大きさが全然違います。
どんな身長の子にも背負いやすいように、鞄工房山本のランドセルの肩ベルトには、8つの調整穴が開いています。
肩ベルトを最長にすると成人男性でも背負える長さになるので、6年間安心です。
コバ塗りへのこだわり
鞄工房山本といえば、「コバ塗り仕上げ」です。
「コバ塗り」とは、革の断面にニスを塗り重ねる伝統的な工法で、高級紳士カバンなどに用いられていますが、熟練の職人による手仕事で手間がかかるため、ほとんどのランドセルメーカーでは採用していない技術です。
しかし、鞄工房山本では、「丈夫さだけでなく、見た目の美しさにも妥協しない」との思いからこの技法にこだわり、創業当初から取り入れています。
「コバ塗り」に使うカラーバリエーションも豊富で、かっこよく上品なランドセルを演出してくれます。
キザミ工程へのこだわり
キザミとは、鞄の角を細かく寄せてひだを作り、美しい扇形に整える技法です。
高度な技術が必要で、職人が一つ一つ手作りをしている証とも言えます。
ランドセルづくりの中でも最も手がかかる部分のひとつですが、鞄工房山本では細部の美しさにまでこだわり、丁寧に時間をかけて仕上げています。
3.) 鞄工房山本の他シリーズと比較
フィオーレ | ブロッサム | ラフィーネ | アンジェール | ピコ | |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | フィオーレ・コスモス | ブロッサム | ①ラフィーネ ②ドゥ・ラフィーネ |
①アンジェール ②ドゥ・アンジェール |
ピコ |
価格 (税込) |
69,900円 | 59,900円 | ①69,900円 ②59,900円 |
①69,900円 ②59,900円 |
49,900円 |
素材 | 牛革 | 人工皮革 | ①牛革 ②人工皮革 |
①牛革 ②人工皮革 |
人工皮革 |
重さ | 1,420g前後 | 1,290g前後 | ①1,420g前後 ②1,290g前後 |
①1,420g前後 ②1,290g前後 |
1,290g前後 |
カラー | 赤 ワイン キャメル ラベンダー ハーバーブルー ローズピンク | 黒 キャメル ハーバーブルー チェリーピンク | ①赤 ワイン ラベンダー ミントブルー ローズピンク アッシュピンク ②ワイン キャメル ラベンダー マリンブルー チェリーピンク |
①赤 ワイン キャメル ラベンダー ミントブルー アッシュピンク ②赤 ワイン キャメル ラベンダー チェリーピンク パウダーピンク |
ラベンダー マリンブルー |
特徴 | クリスタルガラスが光るコスモスがキュートなデザイン | 大きく咲いたお花が印象的な他とかぶらない個性的なデザイン | ティアラをあしらったステッチとホログラムが光る両サイドの立体的なお花が上品なデザイン | 人気のマットカラーを取り入れた立体的なリボンが可愛らしいデザイン | カラーによってステッチを変えたシンプルなデザイン |
鞄工房山本のランドセルは21シリーズ・91種類ありますが、「フィオーレ・コスモス」と「ブロッサム」は可愛らしいお花モチーフが人気のランドセルで、サイドの立体的なお花に光るクリスタルガラスが華やかな印象のデザインです。
可愛らしさを持ちつつ落ち着いたデザインが欲しい人には「フィオーレ・コスモス」、オリジナリティがあり他の子とかぶらないランドセルが欲しい人には「ブロッサム」がおすすめです。
4.) 他のランドセルと比較
鞄工房山本のフィオーレと他のメーカーのランドセルを比較してみました。
鞄工房山本 | 村瀬鞄行 | フィットちゃん | |
商品名 | フィオーレ・コスモス | 華 HANA | ロイヤルローズ プルミエール®DX |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
価格 | 69,900円 | 95,000円 | 88,000円 |
重さ | 1,420g前後 | 約 1,340g | 1320g前後 |
素材 | 主素材:牛革 副素材:人工皮革 |
本体素材:人工皮革 #19 背中素材:高級ソフト牛革 |
素材:クラリーノ®エフ |
カラー | 赤 ワイン キャメル ラベンダー ハーバーブルー ローズピンク | クロ ローズ ラベンダー | チェリー×チェリー ベビーピンク×ベビーピンク ラベンダー×ラベンダー |
特徴 | クリスタルガラスが輝く立体的なコスモスが印象的なデザイン | かぶせにあしらったカラフルで華やかなお花モチーフが存在感のあるデザイン | かぶせのティアラとサイドのバラの刺繍が可憐なデザイン |
どのランドセルもお花をモチーフにしたランドセルですが、鞄工房山本の「フィオーレ・コスモス」は主素材が牛革であるのに対し、村瀬鞄行の「華 HANA」とフィットちゃんの「ロイヤルローズ プルミエール®DX」は主素材に人工皮革を使用しています。
カラーバリエーションは村瀬鞄行とフィットちゃんが3色のところ、鞄工房山本は6色とバリエーションが一番多くなっています。
重さは鞄工房山本が一番重くなっていますが、価格は一番安くなっており、デザインがシンプルなので高学年になっても飽きがこない点がおすすめです。
5.) 鞄工房山本「フィオーレ・ブロッサム」の口コミ・評判
「フィオーレ・ブロッサム」の良い口コミ
「フィオーレ・ブロッサム」の悪い口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
6.) 良くある質問
最後に、鞄工房山本のランドセルによくある質問をご紹介します。
①いつから買えますか?
2023年4月ご入学向けのモデルは2022年1月7日(金)より販売開始しています。また無料カタログは、2月以降請求順に発送されます。
残数が少なくなると、Webサイトの商品詳細ページで△表示されるので、気になるランドセルがある時は、早めにチェックしてください。
②値段はいくらくらいですか?
ランドセルの価格は素材や種類によって違いますが、一番安いものが「ピコ」の49,900円、高いものが「夢こうろ染」の190,000円になっています。鞄工房山本のランドセルで最も多い価格帯は60,000円代のものです。
③ランドセルはどこで買えますか?
鞄工房山本のランドセルは、直営店(奈良本店、銀座店、横浜店、梅田店)、Webサイト、展示会場で注文できます。
また、2023年4月ご入学用ランドセルついては、セイバン直営店(仙台・静岡・栄・福岡)でも購入可能です。
セイバン直営店4店舗で確認・購入できるモデルは、以下のとおりです。
・レイブラック(黒×ブラック、黒×レッド、黒×ブラウン、黒×ブルー)
・ラフィーネ(赤、ワイン、ラベンダー、ローズピンク)
・アンティークブロンズ・カスタム(デニム調・黒、デニム調・紺)
・ブラウニー(紺、モスグリーン)
・レイブラック(黒×ブラック、黒×レッド、黒×ブルー)
・アンジェール(ワイン、ラベンダー、キャメル、ミントブルー、アッシュピンク)
④いつごろ届きますか?
ランドセルが届く時期は、注文した時期やモデル、カラーによって違います。注文から数週間で届く場合もあれば数カ月先になる場合もありますが、入学までには必ず届くので、安心してください。
⑤ランドセルの修理は無料ですか?
鞄工房山本のランドセルには6年間の修理保証が付いており、どんな原因で生じた故障でも、小学校6年間無償で修理の対応をしてくれます。
修理に時間がかかるときは、希望すれば代替ランドセルの貸し出しもしてくれます。
自然災害などでランドセルを失くしたときも、できる限り対応の対応をしてくれるので安心です。