使いやすい!人工皮革の人気ランドセルランキング

こんにちは、ランドセルひつじです!

ランドセルの素材として最もポピュラーな存在が人工皮革で非常に豊富なランドセルが販売されているため、どれを選べばいいのか悩んでいるのではないでしょうか。

人工皮革のランドセルの人気モデルと選び方を解説していきます。

男の子向け人工皮革好きに人気のおすすめランドセルランキング!

人工皮革は丈夫で使いやすいのが特徴的ですが男の子に人気のランドセルを紹介していきます。

セイバン 天使のはねクラシック



セイバン 天使のはねクラシック

ポイント
  1. オーソドックスなデザイン
  2. 革の風合いも合わせ持つ素材
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. 選べる5色のカラー


価格57,240円(税込)
素材主素材:クラリーノ® エフ 「レインガード®Fx」
背中:ブレスレザー®
肩ベルト裏:ブレスレザー®
重量約1,140g
カラーブラック
ビビッドピンク
ブラウン
キャメル
マリンブルー

セイバン ワンパイーグル



セイバン ワンパイーグル

ポイント
  1. ヒーロー好きな男の子にぴったり
  2. キズに強い素材を採用
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. 黒ベースの3色のカラー


価格62,640円(税込)
素材主素材:クラリーノ® タフロック® ペレアス®
背中:クラリーノ® ハイキー® ネオ
肩ベルト裏:クラリーノ® ハイキー® ネオ
重量約1,210g
カラーブラック×カーマインレッド
ブラック×マリンブルー
ブラック

フィットちゃん グッドボーイⅡ



フィットちゃん グッドボーイⅡ

ポイント
  1. スポーティなカーボン柄
  2. キズに強い素材レミニカ
  3. A4フラットファイル収納サイズ
  4. 選べるカラーは5種類


価格47,500円(税込)
素材本体:クラリーノ レミニカ×クラリーノエフ2
背中:エアーフレッシュ®
内装:コン
重量1150g前後
カラークロ×アカステッチ
クロ×ブルーステッチ
メタルブラック×アカステッチ
メタルブラック×ブルーステッチ
ガンメタ×ブラックステッチ

女の子向け人工皮革好きに人気のおすすめランドセルランキング!

続いて女の子に人気のランドセルを紹介していきます。

フィットちゃん プレミアムゴールド



フィットちゃん プレミアムゴールド

ポイント
  1. ステッチとフォーハートがかわいい
  2. キズに強い素材タフロック
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. 選べる3色のカラー


価格49,800円(税込)
素材本体:クラリーノ・タフロック
背中:エアーフレッシュ®
重量1220g前後
カラーチェリー
ブラウン
カーマイン

キッズアミ リボンガール(Girl)・ブレイブボーイ(Boy)



キッズアミ リボンガール(Girl)・ブレイブボーイ(Boy)

ポイント
  1. 学習院型ランドセル
  2. 型くずれがしにくいパワフルガード
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. 男の子3色、女の子3色


価格60,480(税込)
素材人工皮革(クラリーノなど)
重量約1,100g
カラーブラック×レッドステッチ
ストロベリー
ブラック×シルバーカーボン
メタリックラベンダー
ブラック
チョコ×ピンクステッチ

セイバン モデルロイヤル・レジオ・ベーシック



セイバン モデルロイヤル・レジオ・ベーシック

ポイント
  1. オーソドックスなデザイン
  2. 革の風合いをもつ素材
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. 気品を感じさせる3色のカラー


価格62,640円(税込)
素材主素材:クラリーノ® エフ「レインガード® Fx」
背中:ブレスレザー®
肩ベルト裏:ブレスレザー®
重量約1,160g
カラーカーマインレッド
ローズピンク
ブラウン

人工皮革のランドセル選びのポイント!

人工皮革のランドセルを選ぶ時、どんなポイントに気をつければいいのでしょうか?

ランドセルひつじ

当サイトのアドバイザーである村瀬鞄行さんにポイントを教えてもらいました!

3つのポイント
  1. 丈夫にできている
  2. 重量が軽い
  3. 教科書をきちんと収納できる

それぞれ、どのような点をチェックすればいいのか詳しく見ていきましょう。

1.丈夫にできている

ランドセルは通学に毎日使うものなので、丈夫でなければなりません。信頼のおけるメーカーが使っている人工皮革は、雨や傷に強い素材であり素材面の耐久力は問題ありません。

ランドセルは6年使うものなので、長い歴史を持つメーカーは特に安心できます。
ランドセル工業会が発行している「ランドセル認定書」を付けているかどうかも、信頼のおけるメーカーを判別するポイントになります。

縫製技術が高いこと、そして縫製がきちんと行われていることをチェックする管理体制がしっかりしていることも重要です。
ミスは必ず起こりえるものなので、ミスが起きても検品体制でしっかり取り除けることが大切なんです。

また極端に安いランドセルや、海外製ランドセルに多く使われている、合皮を本体表面に使ったものは避けましょう。

合皮は見た目は人工皮革と変わりませんが、耐用年数が3年程度しかない場合があります。

PUレザー、PVCレザーといった表記も、全て合皮です。レザーという名前を見て、本革と思わないように気を付けましょう。

2.重量が軽い

本革のランドセルに比べて、人工皮革のランドセルは比較的軽くできています。

本革のランドセルが1200g~1400gなのに対して、人工皮革のランドセルは900g~1200g程度なので、子供の負担を軽減することができます。

一般的には収納力をアップしたり、丈夫に作ると、どうしても重量が増えてしまいます。
そのため大きいのに極端に軽すぎるランドセルは、丈夫さに不安が残ります。
ランドセルに求められる丈夫さは、お子様のものの扱い方にもよりますので、普段の様子から想像をしてランドセルを選ぶと良いでしょう。

例えば「扱いの荒い男の子であれば、重量よりも丈夫さを優先する」、「扱いの優しい女の子であれば、丈夫さよりも軽さを優先する」といった選び方がおすすめです。

ただし1000g以下のランドセルは商品数が少ないので、気に入ったものを選びにくいかもしれません。

そのため、1100g程度を目安にランドセルを探してみると、気に入ったデザインのものにも出会えるでしょう。

3.教科書をきちんと収納できる

ランドセルの基本中の基本ですが、教科書・副資材の収納が問題ないかを確認しておきましょう。

現在のランドセルはA4の教科書や副資材、配布プリントであれば問題なく収納できるものがほとんどです。

しかし通われる小学校の中には、さらに大きなA4フラットファイルを使う学校があります。
購入前に、学校に使うファイルの大きさを確認しておくことをおすすめします。

身近な先輩ママに聞いてみるのも良いでしょう。
ただし、先生や学年によって持ち帰るものが変わったりするケースもあるので、レッスンバッグを使って柔軟に対応することも想定しておきましょう。

そのため上記の丈夫さ、軽さよりは優先度が低めの項目になります。

アドバイザーの村瀬鞄行さんおすすめランドセル!

ランドセルひつじ

当サイトのアドバイザーである村瀬鞄行さんにおすすめランドセルを教えてもらいました!

村瀬鞄行 mu+ グランツV

mu+ランドセル グランツ

深いグリーンが人気のランドセル。傷に強く、男の子におすすめです。

価格54,000円(税込)
素材本体素材/クラリーノ(R) タフロック(R)
重量約1,180g
カラーモスグリーン/キャメル
ネイビー/ブラウン
ブラック/ゴールド
ブラック/マリンブルー
マリンブルー/シルバー

村瀬鞄行 グランツVの詳細を見る

人工皮革のランドセルを利用した口コミ!


雪国在住です。雪国の方は人工皮革をおススメします。

冬になると雪がチラつくのは当たり前。

そんな中でも子ども達は元気いっぱい登校していきます。

いちいち濡れるのを気にしなくていい人工皮革は、親にとっても気持ちがとても楽です。

学校に着いたら、ランドセルはロッカーにしまいますから、きちんと乾かす…なんて非現実的ですしね。

もちろん、雪国の方でなくても雨に濡れても神経質にならずにすみます。

子どもが6年間使うものは扱いが楽であることは大前提だと思います。


人工皮革のランドセル、軽いです!空っぽの状態だったら、指一本で軽々持ち上がっちゃいます。

親としては、高級な本革のランドセルを買ってやりたい、なんてはじめは思ってましたが、昨今、教科書等の荷物が多くて ランドセルが重いとニュースになっているのを見るにつけ、せめてランドセルだけは少しでも軽くしてあげたいと思うにいたりました。

今の人工皮革はとても艶に深みがあって高級感があり、本革と大差ありません。

毎日荷物がぎゅうぎゅうづめですが、 型崩れすることなく今のところ3年間使えています。


ニトリ×TEIJINのメチャ!ピカッ!わんぱく組シリーズのランドセルを使いはじめて4年目の息子がいます。

男子なのでそれなりに雑!乱暴…な扱いを受けていますが、へこむどころか全くキズがつくこともなく、変形することもなく毎日活躍中です。

色も明るすぎず暗すぎず落ち着いていて残り2年半も活躍してくれそうです。

置き勉を検討されるくらい重い荷物ですが、ランドセル自体は軽く、ポケットもしっかり収納でき、横にも色々かけられて、本人もとても気に入っています。


動物愛護の観点から我が家では、革製品がどのようにして作られているかを子どもに教えた上で、子どもとも相談して人工皮革を選びました。

耐水性もあり、傷もつきにくいようですし、6年間使い続けるランドセルの素材として選んで良かったと思います。

それから、革のランドセルと比べても大きな質感の違いというのは感じられません。

欧米の方では、日本よりも人工皮革に関して意識が進んでいるようですし、何も劣らないのであれば、私は人工皮革のランドセルをオススメします。


6年間あまり劣化が目立たずに済んだと思います。

放課後のクラブ活動などで体育館に置いたりするので汚れたりするのですが、お手入れも拭くだけでよいので、助かりました。

雪が降る地域に住んでいるので人工皮革のほうが楽だなあと思いました。

カバーも結局使わないまま6年間過ごしたのですが、しわなども目立つことなくきれいな状態を保てました。

毎日お手入れするとなるとこどもだけでは難しく、結局親も手伝わなければいけなくなるので、その点で手入れが楽というのはよかったです。


クラウドソーシングを利用して口コミを収集しました。

人工皮革のランドセルのQ&A

人工皮革のランドセルのQAです。

1.ランドセルに使われる人工皮革の種類は?

人工皮革は様々な種類がありますが、良くランドセルに利用されるものを紹介しておきます。

クラリーノランドセルの約70%に使われているほどの圧倒的シェア。雨・傷に強く重量も非常に軽い。クラリーノには派生の型も多くあり、常に進化し続けている素材。
コードレ帝人コードレの人工皮革で、雨・傷に強く、重量も軽い。
タフガード帝人コードレとニトリが共同開発した素材で、雨・傷に強く、重量も軽い。比較的新しい素材でペットボトルなどのリサイクルで作られている。
エアヌール雨・強いが若干重めの人工皮革。また、生産数も少ないのでマイナー。

ランドセルの多くはクラリーノを利用していて、耐久性と重量に優れています。まずはクラリーノで出来たランドセルを探してみるとよいでしょう。

2.人工皮革のランドセルのお手入れ方法は?

人工皮革は耐久力に優れていますが、全くお手入れをしなくてもよいというわけではありません。

「乾燥したところに保管する」「汚れは乾いたタオルで拭く」という基本的なことを繰り返し行いましょう。特に、湿気には注意です。

表面は雨に濡れても拭く必要はありませんが、縫い目や隙間からは水が入ります。中まで濡れるようなことがあった際には、荷物を取り出して、陰干ししましょう。

ドライヤーやストーブを使った乾燥は絶対にしないでください。