grirose『ユルバントーン』のランドセルにはどんな特徴があって、人気の秘密はなんなのか、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!
ランドセルは、子供が6年間ほぼ毎日使うものなので、後悔しないランドセル選びのためにぜひチェックしてみてください!
1.) grirose「ユルバントーン」の特徴
grirose「ユルバントーン」は、シックなバイカラーが印象的な、洗練されたデザインが特徴です。
キャンバス調の素材にレザー調の素材をアクセントに効かせた、上品で個性的なカラー使いの、スタイリッシュなランドセルです。
1-1. 「ユルバントーン」の基本情報
価格(税込) | 80,000円 |
カラー | モカ×グレージュ シャンパン×ブラウン |
重さ | 1,255g前後 |
主素材 | 人工皮革 |
A4対応 | 〇 |
修理保証 | 有 |
公式HP | 商品ページはこちら |
ランドセル羊
他のシリーズと違って内装がクリスタルストライプになっていて、細部に至るまでスタイリッシュだね。
1-2. 安心の6年間無料修理保証
グリローズのランドセルには6年間の無料修理保証が付いています。
糸のほつれや金具の故障などのほか、こどもの不注意による故障も無料で修理してくれるので、6年間安心して使えます。
また、ランドセルの修理期間は代替ランドセルを借りることができるのもうれしいポイントです。
1-3. ユルバントーンシリーズの違い
マニッシュでフェミニンなカラーが洗練された雰囲気のモカ×グレージュと、カジュアルな中にも上品さと大人っぽさを醸し出すシャンパン×ブラウンは、他のランドセルにはないバイカラーの色使いが、デザイナーのこだわりを感じさせます。
パリの雰囲気にこだわる griroseの中でも、ひときわ個性を放つランドセルです。
2.) griroseのランドセルの特長
『grirose』(グリローズ)のランドセルは、老舗の鞄製品ブランド土屋鞄が、フランス・パリの街並みをイメージしてプロデュースし、2019年に誕生した女の子の「好き」と「憧れ」が詰まったランドセルです。
ブランド名の由来
ブランド名『grirose』は、フランス語の「gris(グレー)」と「rose(ピンク)」を掛け合わせて生まれた言葉です。
学校生活の中で経験する、うれしいことも悲しいことも大切な思い出になりますようにとの思いが込められています。
パリの街並みをイメージするデザイン
アーチ型のステッチがデザインされたマチは、パリの建物の特徴である柱と窓の形をイメージしています。
ランドセルのマチを重厚なパリの建物を支えるアーチ型にすることで、「6年間しっかり支える」という思いが込められています。
ふんわりやらわらかな背負い心地
griroseのランドセルは、背中に合わせて動く可動式の立ち上がり背カンと、肩から胸のラインにフィットしてずれにくいS字形の肩ベルトを採用し、体感重量を軽減し体への負担を軽くしています。
またやわらかな背負い心地にこだわり、背あてには2種類のクッション材を使用、背中に直接触れる背あてにやわらかい人工皮革を使うことにより、ふんわりとしたやさしい背負い心地を実現しています。
高学年になっても安心の大容量
griroseのランドセルは、A4フラットファイルを余裕を持って収納できるサイズを採用、メインポケットの幅は12.5㎝あり、教科書の他給食袋や体操服も入る容量になっています。
教材を分けて収納できる小マチも、箱型の筆箱がすっきり入る大きさになっており、高学年になって荷物が増えても安心です。
大きく開くラウンドファスナーポケット
griroseのランドセルの前ポケットは、雨カバーやハンカチなど、小物を収納できる大容量サイズで、ラウンドファスナーになっているので、ポケットが大きく開き出し入れが簡単です。
中には鍵などを付けて置けるDカンがついているので、人目についたりなくしたりする心配がありません。
レディをイメージするモチーフを採用
『grirose』の「rose」には、ピンクと薔薇の2つの意味が込められています。
ランドセルの外観に派手な刺繍やロゴはありませんが、ランドセルのかぶせはバラの花びらが重なったようなステッチやレースで縁取りしたような気品あるデザインになっています。
かぶせ裏や内装など随所にパリの街並みで輝くパリジェンヌをイメージした薔薇が施されているのです。
艶やかな煌めきが魅力
griroseのランドセルはうっとりするほどの艶が特徴のひとつ。ゴールドの金具がよく似合う光沢感のある合皮素材で、高級感が感じられます。
特にメインシリーズである「フルールグロス」はエナメルのような煌めく艶が魅力です。
軽くて丈夫な人工皮革
griroseのランドセルは、主な素材に、軽くて丈夫な人工皮革を使用しており、肩や背中など体に触れる部分もやわらかいので、体にやさしく、出追い心地も抜群です。
また水に強い人工皮革製なので、6年間安心して使うことができます。
トータルコーディネートのための充実したランドセルカバーやバッグ
![]() ローズ |
![]() スプリングガーデン |
![]() ウィンドフラワー |
学校生活でも、自分らしさを心から楽しむパリジェンヌのようにファッショナブルに楽しむことができるスクールアイテムが登場しました!
ランドセルとおそろいで使えるレッスンバッグ・シューズバッグ・マルチバッグ・マルチポーチの4点です。
柄は「ローズ」「スプリングガーデン」「ウィンドフラワー」の3種類、花柄に合わせたシックな色のフリルが学校生活を引き立ててくれます。
フレグランスにも注目
ドレッサーに並ぶおいしそうな色のリップやきれいなボトルに入った香水に憧れる気持ちは、女の子ならみんなが持つもの。
グリローズでは、ちょっと背伸びしたい子どもたちへ、毎日の生活の中で自然に取り入れられるフレグランスアイテムを提案しています。
フランスでは大切なアイテムとされる“香り”。ふとした瞬間に嗅いだ香りで記憶がよみがえるように、「きらきら輝く毎日が、ずっと心に残りますように」そんな思いが込められています。
3.) griroseの他シリーズと比較
商品名 | ユルバン トーン |
フルール グロス |
フルール セミグロス |
コフレ パール |
プルミエ マット |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 (税込) |
80,000円 | 75,000円 | 69,000円 | 71,000円 | 73,000円 |
素材 | 人工皮革 | 人工皮革 | 人工皮革 | 人工皮革 | 人工皮革 |
重さ | 1,255g前後 | 1,255g前後 | 1,255g前後 | 1,255g前後 | 1,255g前後 |
カラー | モカ×グレージュ シャンパン×ブラウン | ドリームピンク マイルージュ フレンチグレー ノワールノワール ステラネイビー | ドリームピンク フレンチグレー | アイスブルー リトルフラミンゴ レースラベンダー カメリアピンク | カフェトープ カームライラック ビターフランボワーズ モーニングブルー |
特徴 | シックなバイカラーが印象的なスタイリッシュで洗練されたデザイン | 薔薇の花びらの重なりをイメージした華やかなステッチとエナメルのような煌めく艶が魅力的 | 上品な艶感にくすみカラーが大人っぽい気品を感じさせるデザイン | レースで縁取りしたような気品ある愛らしく可憐なデザイン | エレガントなステッチのラインとマットカラーが落ち着いた大人っぽいデザイン |
4.) 他のランドセルと比較
grirose「フルールグロス」と他のメーカーのランドセルを比較してみました。
grirose | 萬勇鞄 | 鞄工房山本 | |
商品名 | ユルバントーン | シャルムローズ | アンティークブロンズ |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
価格 | 80,000円 | ①61,600円 ②70,400円 |
69,900円 |
重さ | 1,255g前後 | ①約1,250g ②約1,400g |
1,420g前後 |
素材 | 人工皮革 | ①人工皮革 ②牛革 |
牛革 |
カラー | モカ×グレージュ シャンパン×ブラウン | ①パールブラウン×ピンクベージュ ルビー×パールピンクベージュ ワイン×パールピンクベージュ ②ダークブラウン×パールピンクベージュ ルビー×パールピンクベージュ ワイン×パールピンクベージュ |
黒 紺 モスグリーン キャメル オレンジ マリンブルー デニム調・黒 デニム調・紺 |
特徴 | 上品で個性的なカラーにバイカラーがスタイリッシュで都会的なデザイン | 高級感のあるバラモチーフの金具や刺繍が落ち着いた大人っぽいデザイン | カラーバリエーションが豊富でシンプルな中にコバ塗りが映える上品なデザイン |
どのランドセルも、シンプルなデザインにバイカラーや縁どり、コバ塗りなどが差し色になったおしゃれなランドセルになっています。
ランドセルの重さは、人工皮革を使ったランドセルが1,250g前後、牛革を使ったランドセルが1,400g前後になっており、価格としては、grirose「ユルバントーン」の80,000円が一番高くなっています。
カラーバリエーションは鞄工房山本の「アンティークブロンズ」の8色が一番豊富になっています。
どのランドセルも個性的な色合いながら、高学年になっても飽きの来ないデザインになっていますが、griroseの「ユルバントーン」のキャンバス調の素材にレザー調の素材をアクセントに使ったバイカラーのランドセルは、他では見られない都会的で洗練された魅力を持っています。
5.) grirose「ユルバントーン」の口コミ・評判
「ユルバントーン」の良い口コミ
6.) 良くある質問
①いつから買えますか?
2023年4月ご入学向けのモデルは残りわずかになっています。2024年度ご入学モデルランドセルの無料カタログが申込受付中になっており、2023年2月上旬ごろからお届け予定になっています。
②値段はいくらくらいですか?
griroseのランドセルは一番安いものが「フルールセミグロス」の69,000円、高いものが「ユルバントーン」の80,000円になっており、最も多い価格帯は70,000円代のものです。
③ランドセルはどこで買えますか?
griroseのランドセルは、中目黒店・名古屋店・大阪店のほか、POP-UP STORE、Webサイトで注文できます。
④いつごろ届きますか?
ランドセルを注文するときに、届く時期をいくつか選択できるようになっており、選んだ期間内に出荷されるようになっています。
⑤ランドセルの修理は無料ですか?
griroseのランドセルには6年間の無料修理保証が付いています。
ランドセルを使ううえで支障がない傷や、災害や事故による紛失以外は、不注意による故障でも無料で修理してくれるので安心です。