教科書のサイズが大きくなったり、プログラミングや英語が必修になった影響もあり、子供たちが学校に持っていく荷物はとても多くなっているので、収納力に優れているということは、ランドセルを選ぶときの大きなポイントです。
そこで、荷物が多くても大容量で入ってしまう、収納力に優れたランドセルを選ぶときのポイントとおすすめランドセルの人気ランキングをご紹介します。
収納力に優れたランドセル選びのポイント!
ランドセルは、機能・収納力ともに進化していますが、収納力に優れたランドセルを選ぶ時、どんなポイントに気をつければいいのでしょうか?
- A4フラットファイル対応かどうか?
- 大マチの大きさは十分か?
- 小マチ・前ポケットの収納力があるかどうか?
- たくさんの荷物を入れた時の安定感があるかどうか?
1.A4フラットファイル対応かどうか?
ランドセルの大きさは主にA4クリアファイル対応になっているものとA4フラットファイル対応のものがあります。
A4クリアファイルとはポリプロピレンでできた薄い透明のファイルで、プリントなどが折れ曲がらずに持ち帰ることができるファイルのことです。
A4フラットファイルはプリントなどを冊子の様に閉じることができるファイルの事で、A4クリアファイルよりも縦・横ともに少しずつ大きくなっています。
教科書が大きくなり、また荷物も増えてきているため、今のランドセルはA4フラットファイル対応のランドセルが主流になってきています。
高学年になって荷物が増えることも踏まえて、A4フラットファイルが楽に入るランドセルがおすすめです。
2.大マチの大きさは十分か?
ランドセルの収納容量はメインポケットの奥行である大マチとサブポケットの幅である小マチ、前ポケットのマチ幅を足したものになります。
ランドセルの容量は大マチの幅の大きさが大きな決め手となります。
では、どのくらいの大きさだと大容量といえるのでしょうか。
マチ 11cm | 現行基準では収納力の少ないランドセルのマチ幅。 |
マチ 12cm | 一般に標準的な収納のマチ幅。 |
マチ 13cm | 収納力に優れたランドセルといえるマチ幅。 |
大マチの幅が12.5~13.5cmのランドセルが容量の大きいランドセルと言えます。
3.小マチ・前ポケットの収納力があるかどうか?
小マチとはランドセルの前段部分についたサブポケットの事で、その前についているのが前ポケットになります。
ランドセルの収納容量は大マチに大きく左右されますが、学校に持ち運びする荷物が増えるにつれて、サブポケットのマチを大きくして容量を増やしたランドセルが増えてきました。
また、サブポケットに伸縮性を持たせて、荷物が多い日は通常時よりも小マチの幅を伸ばしてたくさんの荷物を収納できるように工夫されたランドセルもあります。
小マチに収納力があれば、給食袋や体操袋など、サブバッグに入れて持ち運んでいたものをランドセルに収納できるようになり、両手を自由に使えるようになります。
以前は出し入れがしづらいイメージのあった前ポケットも、マチを持たせたり、ファスナーに工夫を持たせて開口部を大きくし、小物や鍵、予備用のハンカチ・靴下などを入れるポケットとして重要になってきています。
小マチの収納力が十分あるか、前ポケットは使いやすいかということも収納力に優れたランドセルを選ぶときの大きなポイントです。
4.多くの荷物を入れた時の安定感があるかどうか?
ランドセルの容量が大きく荷物がたくさん入るのはとてもいいことですが、教科書が大きくなりランドセルが重くなっていることは子供の体への負担が大きく、問題にもなっています。
そのためランドセルメーカーでは、子供が体に背負った時の負担を減らすように改良し続けています。
ランドセルを選ぶときは、体にフィットしていて体感重量を軽く感じられるか、安定感があるかどうかということも重要なポイントです。
できればいろいろなランドセルを実際に背負ってみて、比べてから選ぶことをおすすめします。
収納力に優れたランドセルで人気のブランドは?
収納力に優れたランドセルの中でどのブランドが今人気なのか、気になるのではないでしょうか?
収納力No1でおすすめのランドセルブランドはふわりぃ!

- 軽さ・背負いやすさが子ども第一主義
- 熟練の職人による安心の日本製
- 豊富なカラーとデザイン
- 安心の6年保証
またオーダーメイドで注文することもできるため、他の誰とも被らないランドセルを手に入れることもできます。
老舗メーカーで収納力No1ブランドはキッズアミ!

- デザインや機能にこだわりぬいた職人による手縫い
- 3点で支える耐圧分散構造で体への負担を軽減
- シンプルなデザインと選べる素材
- 教科書をわかりやすくまとめることができるしわけジョーズ付き
使いやすい独自機能を持たせたり、職人の手縫いランドセルをリーズナブルな価格で提供しているので、お気に入りのランドセルを手に入れることができます。
男の子向け収納力に優れた人気のおすすめランドセルランキング!
荷物が多くても元気いっぱいの男の子に人気のランドセルを紹介していきます。
キッズアミ エレファントキューブ

- 大マチ13.5㎝の大容量
- 「パワフルガード」で型崩れ防止
- 「ウィンディソフト」で大容量でも体への負担を軽減
- 荷物が迷子にならない「しわけジョーズ」付き
価格 | 71,500円(税込) |
素材 | 人工皮革(クラリーノなど) |
重量 | 約1,200g |
カラー | ブラック ブラック/グリーンステッチ ブラック×マリンブルー/マリンブルーステッチ ブラック×レッドステッチ ストロベリー スミレ サックス キャメル |
ふわりぃ プラチナセレクト

- 大マチ13.5㎝+のび~るポケットの小マチが最大5㎝の大容量
- ふわりぃ背カンとふわりぃ肩ひもで体にフィット
- 成長しても安心!肩ひもに9つの調整穴
- シンプルでクールなデザイン
価格 | 63,800円(税込) |
素材 | ブラック:クラリーノ®タフロック® エバーグリーン:クラリーノ®エフ |
重量 | 約1,240g |
カラー | ブラック /ロイヤルブルー ブラック × メタリックブラック ブラック × メタリックブルー ブラック × ゴールド エバーグリーン×ネイビー エバーグリーン×バーガンディ ※/はステッチ ×はコンビカラーです |
モギカバン ユニバーサルスタンダード

- 熟練の職人による手仕事
- 工房系で大マチ13㎝の大容量
- 肩ひもの金具が体形に合わせてスライドする「ミラクルロック」で体にフィット
- 選べる24色の豊富なカラー
価格 | 63,000円(税込) コンビカラー64,000円(税込) |
素材 | 本体素材:牛革ボルサ 背・肩ベルト:ソフト牛革 内張り:合成皮革 |
重量 | 約1,350g |
カラー | クロ/クロ クロ/アオ クロ/オレンジ コン/コン コン/ライム コン/アカ マリン グリーン/ライム グリーン/アカ ブラウン/イエロー アカ/アカ コン/サックス ブラウン/ラベンダー オーキットローズ/ピンク チェリー/ピンク バーガンディ/ピンク キャメル/ピンク サックス/パープル サックス/イエロー ラベンダー/ピンク クロ×アカ クロ×アオ チェリー×バーガンディ キャメル×バーガンディ ※/はステッチ ×はコンビカラーです |
コクヨ×あんふぁん スポーツエディション

- 大マチ13.5㎝の大容量
- サイドの稲妻柄のステッチがクール
- 樹脂プレートと鉄芯の「しっかりくん」で型崩れしにくい
- フィットちゃんと体形に合わせて調整できる「スライドロック」で体にフィット
価格 | 59,400円(税込) |
素材 | 本体:クラリーノ・タフロック |
重量 | 約1,170g |
カラー | レジェンドブラック×ブラック レジェンドブラック×ゴールド レジェンドブラック×ブルー |
神田屋鞄製作所 ストロングベーシック

- 大マチは12センチながら小マチが拡張型4.5㎝の大容量
- 立体ベルトとせなか立体通気構造で体への負担を軽減
- 「形状スーパーガード」で型崩れしにくい
- リュックのような「とってもとって」で持ち運びが便利
価格 | 54,000円(税込) |
素材 | 本体:クラリーノエフ(つや消し/表面ストロング加工) 背中:人工皮革ロベニカ ベルト表:クラリーノエフ(つや消し/表面ストロング加工) ベルト裏:人工皮革ロベニカ |
重量 | 約1,190g |
カラー | マリンブルー インディゴブルー ミッドブルー ダークグリーン ブラック |
女の子向け収納力に優れた人気のおすすめランドセルランキング!
荷物が多くても元気いっぱいの女の子に人気のランドセルを紹介していきます。
キッズアミ ドリームキューブ

- ファスナー開閉式で大マチが最大15㎝
- メタリック調のカラーとスワロフスキーのハートの鋲がおしゃれ
- 職人による手縫い仕上げ
- ウィング背カンと衝撃吸収クッションで体への負担を軽減
価格 | 68,200円(税込) |
素材 | 人工皮革(クラリーノなど) |
重量 | 約1,200g |
カラー | ストロベリー メタリックピーチ×メタリックラベンダー メタリックラベンダー×メタリックピーチ ブラック×レッドステッチ ガンメタ |
ふわりぃ プレミアムコレクション

- 大マチ13.5㎝+のび~るポケット小マチが最大5㎝の大容量
- 宝石箱のようなキラキラ感と高学年になっても飽きないデザイン
- ふわりぃ背カンとふわりぃ肩ひもで体にフィット
- 成長しても安心!肩ひもに9つの調整穴
価格 | 63,800円(税込) |
素材 | パール素材:クラリーノ®レミニカ® ビビッドピンク:クラリーノ®エフ 背中素材:スーパーブレスター® |
重量 | 約1,180g |
カラー | ビビッドピンク/ビビッドピンク パールスカイ × パールピーチ パールラベンダー×パールピーチ パールピンク×パールラベンダー パールセピア×パールラベンダー パールベージュ×パールセピア ※/はステッチ ×はコンビカラーです |
池田屋 ベルバイオスムースカラーステッチ

- 大マチは12㎝ながら小マチが4.5㎝の大容量
- 牛革のような高級感を持つベルバイオで重さ1,100g
- 凛とした存在感のあるシンプルなデザイン
- 自分だけのイニシャル型押し刻印付き
価格 | 58,500円(税込) |
素材 | 本体:特注ベルバイオ 背負いベルト表:防水牛革 かぶせ裏・背負いベルト裏:ベルバイオ 背あて:特注ピンホールベルバイオ |
重量 | 約1,100g |
カラー | アカ×ピンク カーマインレッド×ピンク アンティークワイン×ピンク キャメル×ゴールド クロ×クロ クロ×ブルー クロ×ゴールド コン×キャメル グリーン×キャメル |
神田屋鞄製作所 フェアリー

- 大マチは12㎝ながら小マチが拡張型4.5㎝の大容量
- サイドの妖精のはねの刺繍とラインストーンがおしゃれ
- 立体ベルトとせなか立体通気構造で体への負担を軽減
- 「形状スーパーガード」で型崩れしにくい
価格 | 54,000円(税込) |
素材 | 本体:クラリーノエフ(つや消し) 背中:人工皮革ロベニカ ベルト表:クラリーノエフ(つや消し) ベルト裏:人工皮革ロベニカ |
重量 | 約1,190g |
カラー | フラワーピンク カーマインレッド ボルドー ラベンダー ミルキーブルー ダークブラウン キャメル |
モギカバン プリズミックスヴィクトリアンハート

- 工房系で大マチ13㎝の大容量
- サイドのダブルハートの刺繍とかぶせのハートの鋲が可愛い
- 熟練の職人による手仕事
- ウィング背カンとミラクルロックで体にフィット
価格 | 60,000円(税込) |
素材 | 本体素材:クラリーノ 背・肩ベルト:クラリーノ 内張り:合成皮革 |
重量 | 約1,200g |
カラー | ヴィヴィッドピンク×パールピンク コンビ チョコ×パールピンク コンビ サックス×パールピンク コンビ ラベンダー×パールピンク コンビ パールピンク パールラベンダー パールサックス |
収納力に優れた大容量ランドセルのQ&A!
収納力に優れたランドセルを購入する場合のQ&Aです。
1.子供の体が小さくてもランドセルは大容量の方がいいですか?
近年教科書や資料集が大きくなり、A4フラットファイルを利用する学校が増えたので、今はほとんどのメーカーがA4フラットファイル対応サイズになってきています。
また、容量が小さいランドセルだと、入らない荷物をサブバックに入れて持ち運ぶので、バランスが悪くなるという意見もあります。
大容量でも素材によって重さが違うので、軽めのランドセルを選んだり、体にフィットするランドセルを選ぶと子供の体への負担が少なくなります。
容量が大きい方がおすすめですが、実際に背負ってみて背負い心地で選んでみてはいかがでしょうか。
2.メインポケットが大きいものとサブポケットに容量を持たせているものとどちらがいいですか?
ランドセルが大容量化してきて、マチ幅の大きいランドセルが増えてきました。
メーカーによってメインポケットのマチ幅が大きいものと、サブポケットに容量を持たせたものがあり、悩みますよね。
メインポケットの容量が大きいランドセルだと、教科書類だけでなく、体操袋や給食袋もメインポケットに入れて持ち運ぶ子供が多いようです。
またサブポケットに容量を持たせているランドセルは、低学年の頃の比較的荷物が少ない間はメインポケットに荷物を入れ、荷物が増えたらサブポケットを広げて使う、といった使い方をすることができます。
ただ、サブポケットをベルトやアコーディオンのように広げて使うのが面倒という子供もいるので、実際に触ってみて使い勝手が良いランドセルを選びましょう。
3.大容量のランドセルは重くないですか?
ランドセルが大きくなったといっても、マチ幅が1㎝程度大きくなったということなので、大きくなったから重くなったということではなく、中に入れる荷物が増えたから重くなったと考えられます。
ランドセルは大型化するとともに、軽くて丈夫な方に進化しています。
重さが気になるときは人工皮革のランドセルなど、比較的軽めのランドセルを選んだり、背負ってみて体感重量が軽いランドセルを選ぶようにしてみてはいかがでしょうか。