ラン活を進める上で候補に入れたいのが、アウトレットランドセル。
今回は、アウトレットで低価格になるランドセルの種類や失敗しない選び方などを紹介していきます。
各メーカーの最新アウトレット情報!
メーカー名 | ステータス | 割引率 | 公式アウトレットページ |
萬勇鞄 | 開催中 | 最大40%OFF | ![]() |
セイバン | 昨年度 8月開催 |
最大50%OFF | ![]() |
フィットちゃん | 未開催 | 最大40%OFF | ![]() |
ふわりぃ | 昨年度 8月開催 |
最大60%OFF | ![]() |
カザマランドセル | 開催中 | 19,000円~ | ![]() |
横山鞄 | 開催中 | 最大約60%OFF | ![]() |
鞄工房山本 | 開催中 | 最大40%OFF | ![]() |
村瀬鞄行 | 昨年度 8月開催 |
不明 | ![]() |
中村鞄製作所 | 昨年度 6月開催 |
不明 | ![]() |
ランドセル工房生田 | 昨年度 9月開催 (8月予約) |
旧モデル20,000円~ 最新モデル30%OFF |
![]() |
松山カバン | 開催中 | 最大約30%OFF | ![]() |
アウトレットで低価格になるランドセル
アウトレットで低価格になるランドセルは、主に型落ち・在庫処分の2種類があります。それぞれの特徴について紹介していきます。
型落ち
前年度のモデルのランドセルが、型落ちランドセルとして低価格で販売されます。
メーカーは毎年ランドセルの改良を重ねていて、製造年によっては性能が大きく変わってくることもあります。
型落ちから選ぶ際は、ホームページからそれぞれのランドセルの特徴をしっかり確認することをおすすめします。
在庫処分
アウトレットランドセルと聞くと、洋服のアウトレットと同じように古いデザインのものが安く手に入ると思いがちです。
しかし最新モデルでも、在庫処分品となったランドセルが低価格で販売されることがあります。
少しでも新しいランドセルが欲しい方は、在庫処分品が狙い目です。
展示品のランドセル
実際に多くの人が触れ、背負った店頭展示品のサンプルランドセル。
通常のランドセルと同じ作りなので品質に問題はありませんが、細かな傷や多少の使用感があります。
メーカーによって旧モデルを展示品にすることもありますが、多くのメーカーは最新モデルを展示品にします。そのため、新しいモデルを安く買いたい人、品質が良ければ傷は気にしない人には、非常にお買い得です。
展示品は数が限られているので、早めのチェックが購入できるポイントになるでしょう。
アウトレット品の販売時期&購入方法
アウトレット品は、販売時期が限られています。また、アウトレットになるランドセルのタイプにより、同じメーカーでも販売時期が異なります。どんなアウトレット品を狙いたいか、昨年度の販売時期を参考に検討してください。
タイプ別販売時期
型落ち品
8月下旬から9月ごろ
早い時期に購入したい人は、型落ち品が良いでしょう。万が一狙い目が売り切れてしまっても、他に選べるランドセルがまだまだ残っている点でも安心です。
店頭展示品
11月から12月ごろ
子供自身も、入学に向けてランドセル選びに意識が向いてくる時期です。親子で一緒に選ぶには最適の時期と言っても良いかもしれません。
在庫処分品
1月から2月ごろ
ランドセルを選んで買いたい場合、正直遅いと言っても過言ではない時期です。在庫処分品の狙い目はこの時期ですが、売り切れてしまうのがとても早いため、購入できない可能性もあることを心得ておきましょう。また、万が一アウトレット品を購入できなかった場合、新品のランドセルの多くも完売が出ている時期なので、選ぶ範囲が狭まる可能性が高くなります。
購入方法
アウトレット品は、店頭のみでの販売、公式サイトと店頭での販売、楽天やAmazonなどのネット通販で販売、百貨店で販売など、メーカーによって販売方法が異なります。店頭での販売は完全予約制とするメーカーもあります。
購入したい人は、前もって販売方法を確認しておくのがおすすめです。
店頭および公式サイト以外で購入する場合、アウトレット品は補償やアフターサービスが付かないことがあるので注意してください。
失敗しないアウトレットランドセルを選ぶポイント!
ランドセル選びで失敗しないために、アウトレットランドセルを選ぶポイントを紹介します。
評判の良いメーカーから選ぶようにする
ネットで「アウトレットランドセル」と検索すると、メーカーのホームページ以外にも様々な販売サイトが表示されますが、基本的にはメーカー直販のオンラインショップなどでランドセルを探すようにしましょう。
楽天市場やヤフーショッピング・Amazonといった大手ネットショッピングで売られていても、メーカーから卸されたものを扱っているため、品質管理が行き届いていない場合もあります。
購入した時点で傷がついていることも考えられるため、セイバンやフィットちゃんなどのメーカーの公式ホームページに設けられたアウトレット専用ページから選ぶと安心です。
保証付きのものを選ぶ
通常、定価で売られているランドセルには6年間の保証がついていますが、アウトレットのものになると保証がついていない場合があります。
修理保証がないと、ランドセルが壊れてしまった場合に無償修理を受けられないこともあります。購入の際は必ず保証の有無を確認するようにしましょう。
無難な色・デザインを選ぶと安心
アウトレットランドセルは基本的に在庫限りのものが多く、好みの色・デザインのランドセルが販売されていないこともあります。
そこで妥協して派手な色やデザインのものを選んでしまうと、子どもの後悔につながってしまいます。
希望するモデルがなくても焦らずに、販売中のラインナップの中でも黒や赤などの無難な色のランドセルや、デザインが極力シンプルなものを選ぶと安心できます。
型落ちを選ぶ時は、どれくらい古いモデルなのかを確認する
前年度のモデルを販売しているメーカーが大半ですが、まれに2年以上前の在庫品をアウトレットで売っていることもあります。
あまりに古いモデルだとA4フラットファイルに対応していないなど、機能面でも差が出やすいです。
型落ちランドセルを選ぶ時は、何年前のモデルなのかを確認するようにしましょう。
アウトレットランドセルのメリット
ランドセルは決して安い買い物ではありません。経済的負担を減らしたい人にとって、アウトレットランドセルはかなり魅力的。気にしたことがない人も、次のようなメリットがあることを知ってぜひチェックしてみてくださいね。
値段がかなり安くなる(20~50%引き)
多くのメーカーでは、一般販売価格より20~50%も安くなるアウトレットランドセル。ランドセル以外にも何かと出費がかさむ時期なので、安く買えるのは有難いですよね。
性能は新品と変わらない
ランドセルは各メーカーが毎年改良を重ね、年々良い物に変わっています。アウトレットには型落ちなどもありますが、性能は最新モデルに比べてもわずかな差。強いこだわりがない限りは、満足して使えるランドセルであるはずです。性能は大きく変わらないのに安く買えるのは、非常にお買い得と言って良いでしょう。
アウトレットランドセルのデメリット
アウトレットランドセルにはメリットもありますが、同時にデメリットもあることを知っておきましょう。
在庫限りで無くなってしまう
アウトレットランドセルは、数が多くありません。セール品として販売が開始されても、短時間で売り切れてしまう場合がほとんどです。再入荷・再販売がないため、販売開始時期は常にチェックしなければ購入するのが難しいかもしれません。それほど競争率が高いことは覚えておいてくださいね。
粗悪なランドセルを購入してしまう可能性もある
「アウトレット」「型落ち」などの謳い文句に惹かれ、慌てて購入するのは危険です。アウトレットではなく中古品であるもの等、偽物を購入してしまえば決してお得な買い物ではなくなります。また、有名メーカーのランドセルであっても卸売業者が販売する物は、長期の乱雑な保管により傷みが激しい状態のランドセルもあります。
信頼できるメーカーの公式サイト、または店頭販売なら失敗はありませんが、ネット通販で購入する場合は注意してください。
アウトレットランドセルの価格帯
アウトレットランドセルの価格帯は、4万円以下の低価格帯・4~7万円の平均価格・7万円以上の高価格帯の3つに分けられます。
7万円以上の高価格帯ランドセルは工房系が多く、通常はアウトレット販売を行っていません。
ここでは、低価格帯・平均価格のおすすめブランドをランキング形式で紹介します。
【低価格帯】4万円以下でおすすめのメーカーTOP3
フィットちゃん
- 国内製造販売本数No.1のランドセル専門ブランド
- 豊富なシリーズ展開でお気に入りを見つけやすい
- 体が成長しても背負いやすい工夫
- 機能とコスパのバランスがいい
ランドセルのフチが光る「安ピカッ」や、肩ベルトに厚みのある「楽ッション」など、ブランド独自の機能が特徴的なフィットちゃん。
低価格ながら質のいいランドセルを販売しているので、アウトレット品ならさらにお手頃価格でゲットできるのも嬉しいポイントです。
ニトリ

- リーズナブルなラインナップ
- TEIJINと共同開発した機能的なランドセル
- 豊富なカラーバリエーション
- 軽くて強い構造を採用
カラー展開が豊富なニトリのランドセル。一般的なランドセルに求められる機能はひととおり揃っているので、なるべく価格を抑えたい方におすすめできるブランドとなっています。
店舗によってはセールを行っていない場合もありますので、購入の際は注意が必要です。
ふわりぃ
- 子どもの体にフィットするデザイン
- 100%自社工場で生産・管理
- 大容量ランドセルもラインナップ
- 快適さや丈夫さへのこだわり
クラリーノランドセルをメインに扱っているふわりぃ。シリーズ展開が豊富な上、セミオーダーやフルーオーダーできるランドセルも取り扱っています。web販売だと価格が下がっているものもありますので、お気に入りを探してみることをおすすめします。
【平均価格】4~7万円でおすすめのメーカーTOP3
セイバン
- 姿勢作りをサポートする「天使のはね」
- 耐久性に優れたランドセル
- 子どものタイプに合わせたデザインバリエーション
- 徹底した品質チェック
直営店以外にも、百貨店や量販店での取り扱いがあるため、実際に背負って試しやすいのがポイントです。
ブランド独自の機能である「天使のはね」ランドセルも人気の理由の一つ。他にも、ランドセルを背負う子どもの体のことを考え抜いた機能がたくさん搭載されています。
池田屋
- ツヤ・マットなど仕上がりの種類がたくさん
- 人工皮革と牛革のハイブリット構造
- 存在感のあるシンプルなデザイン
- 独自の工夫で型くずれしにくいランドセル
池田屋では、他のブランドにはあまり見られないツヤ消し仕様のランドセルが特徴です。また、素材も人工皮革・牛革・コードバンなどから選ぶことができるので、素材にこだわりたい方にオススメのブランドとなっています。
中村鞄製作所
- 牛革などの素材へのこだわり
- 手作りだからこその風合い
- 耐水性・耐傷性に優れたランドセル
- 落ち着いたシンプルなデザイン
工房系ランドセルでもリーズナブルな価格を実現している中村鞄製作所。全国の展示会に参加しているので、実物を手に取って見ることもできるようになっています。高級感のあるランドセルを探している方にオススメのブランドです。
おすすめのアウトレットランドセル
おすすめのアウトレットランドセルを、男の子向け・女の子向けに分けてランキング形式で紹介していきます。
男の子におすすめのアウトレットランドセルBEST5
萬勇鞄 ノブレス牛革
- 深みのある大人っぽい落ち着いたデザイン
- A4フラットファイル対応
- 手縫いの丈夫なランドセル
価格 | 64,900円のところ38,940 円(税込) |
素材 | 背あて素材:牛革 |
重量 | 約1,400g |
カラー | ネイビー×ブラウン |
鞄工房山本 コードバン・レイブラック
- 最高級素材コードバン使用
- シックなブラックに映えるカラーライン
- 鞄工房山本ならではのコバ塗仕上げ
価格 | 94,000円のところ75,200円(税込) |
素材 | 主素材:コードバン |
重量 | 約1,470g |
カラー | 黒×ブルー 黒×ブラック 黒×レッド |
萬勇鞄 スカルキング
- 王冠をかぶったスカルの刺繍がポイント
- シルバーの鋲がクールでかっこいい
- 全体のカラーリングはブラックのみ
- A4フラットファイル対応
価格 | 70,400円のところ42,240円(税込) |
素材 | 背あて素材:牛革 |
重量 | 約1,400g |
カラー | ブラック×パープル ブラック×ブルー ブラック×ピンク ブラック×アクアブルー |
スーパーサンクス 三越伊勢丹オリジナルTIEUPランドセル
- スタイリッシュでシックなデザイン
- 前ポケットに止水ジップを採用
- かぶせ裏のTIEUP柄がポイント
- ワンタッチロックと立ち上がりベルト採用
価格 | 69,300円のところ57,200円(税込) |
素材 | 主素材:クラリーノ |
重量 | 約1,200g |
カラー | カーボンブラック キャメル |
ロイスター 三越伊勢丹オリジナル背面カラーキューブランドセル
- 鮮やかな背面カラーがおしゃれ
- ブラックとカラーのコントラストに個性が光る
- ワンタッチロックと立ち上がりベルト採用
- A4フラットファイル対応
価格 | 69,300円のところ55,000 円(税込) |
素材 | 主素材:牛革 |
重量 | 約1,300g |
カラー | ブラック×レッド ブラック×グレー |
女の子におすすめのアウトレットランドセルBEST5
横山鞄 フィルウェル人工皮革ハートクローバー
- 軽くて丈夫なフィルウェル人工皮革素材
- 幅広13cmマチで収納力抜群
- イニシャル刻印・選べる飾りカシメ
- A4フラットファイル対応
価格 | 55,000円のところ19,000円(税込) |
素材 | 主素材:フィルウェル人工皮革 |
重量 | 約1,280g |
カラー | 茶×ピンク ビビットピンク×ピンク |
萬勇鞄 グラシア
- 飽きずに使えるシンプルなデザイン
- 内装はさりげなくおしゃれなチェック柄
- 上品で落ち着きのあるカラー
- 傷に強く軽い素材
価格 | 53,900円のところ37,370円(税込) |
素材 | 背あて素材:人工皮革 |
重量 | 約1,250g |
カラー | ダークブラウン |
萬勇鞄 ファラーシャ
- 華やかな蝶がモチーフ
- 輝くラインストーンが優美
- 丈夫な手縫いのランドセル
- A4フラットファイル対応
価格 | 71,500円のところ50,050円(税込) |
素材 | 背あて素材:牛革 |
重量 | 約1,400g |
カラー | ルビー×ピンクゴールド レッド×ピンクゴールド サックス×ピンクゴールド ラベンダー×ピンクゴールド |
カザマランドセル スポルタ
- ブラックに映えるピンクのステッチ
- スポーティな女の子にぴったりなデザイン
- 鋲とファスナートップが選べる
- 連絡袋、雨カバーなど付属品あり
価格 | 51,000円のところ43,000円(税込) |
素材 | 主素材:クラリーノ |
重量 | 約1,200g |
カラー | ブラック×ピンク |
ロイスター 三越伊勢丹クラリーノキューブ半かぶせランドセル
- 半かぶせの個性的なデザイン
- 女の子らしい柔らかいラインのステッチ
- かぶせ裏はポップなドット柄
- A4フラットファイル対応
価格 | 68,040円のところ55,000円(税込) |
素材 | 主素材:クラリーノ |
重量 | 約1,070g |
カラー | ナスコン レッド キャメル |