【2024年度新学期スタート!】男の子向けゴールド・黄色・黄緑色ランドセル特集

新学期、新しいスタートには、新しいランドセルが必要です。しかし、人と同じものはちょっと…と思うお子様も多いのではないでしょうか?
そんな個性派のお子様にぴったりなのが、ゴールド・黄色・黄緑色のランドセルです!これらのカラーは、まるで春のような明るい気持ちを引き出してくれます。
今回は、そんなゴールド・黄色・黄緑色のランドセルの中から、特に男の子が喜びそうなモデルを厳選してご紹介します。

男の子向けゴールド・黄色・黄緑色の人気ランドセルランキング!

ゴールド、黄色、黄緑色のランドセルは、それぞれが豊富な派生カラーを持ち合わせ、男の子の心をグッと引きつけます。
これらの色彩は、元気や冒険心をくすぐる効果があると言われ、お子様が学校に向かう足取りも軽くしてくれそうです。
さらに、これらのカラーは他の子と差をつけることができるため、個性をアピールできます。以下、各カラーごとに人気のモデルを紹介していきます。

ゴールド・黄色・黄緑色は、派生カラーが多くあるので、派生カラーごとに人気モデルを紹介していきます。

金色の人気ランドセルランキング!

萬勇鞄 オラージュ(カーボンゴールド×ブラック)

萬勇鞄 オラージュ(カーボンゴールド×ブラック)
ポイント
  1. 他と違う色使いが印象的
  2. タフガードの手縫いのランドセル
  3. A4フラットファイル対応
  4. キラキラ輝くゴールドカラー
価格 52,920円(税込)
素材 背あて素材:エアリー®
重量 約1,200g

フィットちゃん ハンサムボーイ(ゴールド×クロ)

フィットちゃん ハンサムボーイ(ゴールド×クロ)
ポイント
  1. スタイリッシュなメタリック
  2. ムレにくい背あて
  3. A4フラットファイル収納サイズ
  4. 注目度満点のメタリックカラー
価格 45,800円(税込)
素材 本体:クラリーノレミニカ×クラリーノエフ2
背中:エアーフレッシュ®
重量 1180g前後

フィットちゃん ハンサムボーイ(クロ×ゴールド)

フィットちゃん ハンサムボーイ(クロ×ゴールド)
ポイント
  1. スタイリッシュなメタリックランドセル
  2. ムレにくい背あて
  3. A4フラットファイル収納サイズ
  4. アクセントにメタリックゴールド
価格 45,800円(税込)
素材 本体:クラリーノレミニカ×クラリーノエフ2
背中:エアーフレッシュ®
重量 1180g前後

男女兼用向けゴールド・黄色・黄緑色の人気ランドセルランキング!

続いてゴールド・黄色・黄緑色の男女兼用に人気のランドセルを紹介していきます。

黄色の人気ランドセルランキング!

SUDOU イエロー【総牛革製】【コバ塗り】

SUDOU イエロー【総牛革製】【コバ塗り】
ポイント
  1. 上品でかわいらしいランドセル
  2. 本革ならではの発色の良さ
  3. A4クリアファイル対応
  4. 黄色いスムース革
価格 ¥57,000 (税込)
素材 北米産原皮を国内でランドセル用に加工して使用
重量 約1,340g

黄緑の人気ランドセルランキング!

はなまるランドセル24(ライム)

イオン 24色ランドセル(ライム)
ポイント
  1. 落ち着いたベーシックなデザイン
  2. 重さ約990gの超軽量ランドセル
  3. A4フラットファイル対応
  4. 発色の良いライムカラー
価格 37,800円(税込)
素材 かぶせ素材:クラリーノ(R)エフ
本体素材:クラリーノ(R)エフ
背裏素材:クラリーノ(R)「スーパーブレスター」(通気性)
重量 約990g

セイバン コンバースモノクローム(カーキ)

セイバン コンバースモノクローム(カーキ)
ポイント
  1. オールスタースニーカーをイメージ
  2. キズに強く丈夫な素材を採用
  3. A4フラットファイルサイズ対応
  4. シンプルな単色カラー
価格 57,240 円(税込)
素材 主素材:アンジュエール
背 中:クラリーノ® ハイキー® ネオ
肩ベルト裏:クラリーノ® ハイキー® ネオ
重量 約1,210g

黄色のランドセルを利用した口コミ!

まず目立つので、交通事故にあいにくいと思います。しょうがく1年生が黄色のランドセルカバーをもらって、つけているのと同じです。

黄色は珍しいので、もし事件事故に巻き込まれたとしても、印象に残っていそうな気がします。

男の子でも女の子でも、使えるし、兄弟がいても良いと思います。もっと黄色のランドセルが普及するといいのにと思います。

夕方や雨の日にも目立って良いと思います。蛍光テープもつけると良いのではないでしょうか。

黄色のランドセルは男の子でも女の子でも大丈夫な色ですが、飽きのきそうな色合いだなと思いました。

でも黄色好きにはたまらないようで、真っ先に飛び付きました。

子供が六年間大好きな色と学校に行けるのならと親目線から意見を言いませんでした。

無難な色の中にポツンと黄色はけっこう可愛く、子供を探しやすかったです。

ランドセルにできたきたスリ傷や劣化してひび割れしたところは、無難な色のランドセルならけっこう目立つのですが、下の皮の色がクリーム色っぽかったので以外と目立たなかったです。

親の気持ちで考えると自分の手の届かないところで事故にあわないか心配ですよね?

さらにお子さんがありきたりな色は嫌だぁ!

と駄々をこねたり、反射材の異物感を嫌がるお子さんがいるご家庭も結構多いと思うんです。

何より私の家族や友人宅もそうでした。

ですがイエローなら反射材の異物感も目立たず、メジャーな色のランドセルと並べても異色感なく溶け込める!

暗い夜道にも目立つ!かわいいと安全を最優先に考えたカラーリングとなっています。

何の色のランドセルを買うか迷って、黄色のランドセルを購入することに決めました。黄色にした理由は、明るくて見た目がいいと思ったからです。

子供もランドセルを背負っていると、明るい気分になると言っていて、満足そうです。

休日で学校がない時も、黄色のランドセルを早く背負いたいと言っていて、学校に行く楽しみの一つにもなっているようです。

黄色のランドセルを使わせていても、不便に感じている様子はなく、買ってよかったと見送りの時にいつも感じています。

黄色のランドセルは、男女どちらでも共用できるところが魅力的だと思います。

個性的な色で、男の子だとかっこよく、女の子だと華やかでかわいいイメージになります。

まわりには多く持っている色ではないので、みんなと同じは嫌だという人や、目立ちたいという人にもいいと思います。

洋服にも合うと思いますし、黄色いランドセルがポイント色にもなって映えると思います。

長い目でみても、高学年になってもオシャレなランドセルとして飽きずに使えるので黄色はおすすめです。

クラウドソーシングを利用して口コミを収集しました。