ふわりぃのランドセル徹底比較5選2026!口コミ・おすすめランキング

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、ランドセルひつじです!

 

ふわりぃ」のランドセルを検討していますか?

ランドセルは、メーカー系から工房系まで、数多くのブランドがありますから悩みますよね。

そこで、「ふわりぃ」ランドセルのシリーズを比較し、選び方について紹介します。

ランドセルひつじ
ランドセル ひつじ

この記事は以下のような人におすすめ!

  • ふわりぃのランドセルを検討している人

この記事を読むことで、「ふわりぃ」ランドセルの選び方がわかります。

目次

ふわりぃランドセルのカタログ請求

2026年度入学用のランドセルカタログ請求はこちらです。

カタログは1月中旬から、順次発送の予定です。

カタログ内容
  • ふわりぃランドセルカタログ
  • プレミアムクーポン
  • クラリーノ®生地見本
  • ペーパークラフト

公式サイトはこちら

ふわりぃランドセルのセール情報

2025年度入学用のモデルは最大48%OFFセール中です。

楽天サイトはこちら

記事で取り扱うふわりぃランドセルのおすすめランキング比較表(女の子用)

シリーズ1位
プラチナ
セレクト
2位
シャン ド
フルール
3位
プリンセス
コレクション
4位
トレーズ
5位
ロイヤル
コレクション
8色4色6色9色5色
主素材クラリーノクラリーノクラリーノクラリーノクラリーノ
立ち上がり
背カン
     
A4フラット
ファイル
     
6年保証     
大マチ13.5cm13.5cm13.5cm13.5cm13.5cm
重量約1,220g約1,170g約1,160g約1,190g約1,250g
価格¥69,300¥71,500¥69,300¥66,000¥74,800
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

記事で取り扱うふわりぃランドセルのおすすめランキング比較表(男の子用)

シリーズ1位
スーパー
フラッシュ
フィーヴァー
2位
スーパー
フラッシュ
3位
プラチナ
セレクト
4位
トレーズ

5位
ロイヤル
コレクション

8色14色6色9色5色
主素材クラリーノクラリーノクラリーノクラリーノクラリーノ
立ち上がり
背カン
     
A4フラット
ファイル
     
6年保証     
大マチ13.5cm13.5cm13.5cm13.5cm13.5cm
重量約1,210g約1,180g約1,180g約1,190g約1,250g
価格¥74,800¥64,900¥66,000¥66,000¥74,800
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

当サイトイチオシのふわりぃランドセル(女の子用)

ふわりぃ プラチナセレクト

ふわりぃの「プラチナセレクト」は、誰もが夢見る“理想の可愛い”を詰め込んだランドセル。

ゴールドの金具とピンクのクリスタルが輝き、華やかな透かしデザインの引手が細部までとびきりの可愛さを演出。

最大5cm伸びる多段階調節の拡張ポケットを搭載し、機能性も兼ね備えた毎日がときめく一品です。

公式サイトはこちら

当サイトイチオシのふわりぃランドセル(男の子用)

ふわりぃ スーパーフラッシュ フィーヴァー

ふわりぃの「スーパーフラッシュ フィーヴァー」は、720°全方向反射機能を備えた安全性抜群のランドセル。

暗い道でも車のライトを反射し、約100m先からお子さまの存在をしっかりアピール。

高級感漂うゴールドの鋲、使いやすいファスナー引手、最大5cm伸びる拡張ポケットを搭載し、機能性も充実したモデルです。

公式サイトはこちら

記事で取り扱ったふわりぃランドセル5つを比較(女の子用)

1位 ふわりぃ プラチナセレクト

ふわりぃの「プラチナセレクト」は、細部までこだわった華やかで可愛らしいランドセル。

ゴールドの金具とピンクのクリスタルがきらめき、透かしデザインの引手が上品なアクセントに。

最大5cmまで調節可能な拡張ポケットを備え、可愛さと機能性を両立したときめく一品です。

ポイント
  • ゴールド×ピンククリスタル! キラキラ輝く金具とクリスタルで毎日気分もアップ
  • 華やかな透かしデザイン! 細部までこだわった引手で、どこから見ても“可愛い”を演出
  • 便利な拡張ポケット! 最大5cm伸びる多段階調節で、荷物の量に合わせてすっきり収納
8色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,220g
価格¥69,300

公式サイトはこちら

2位 ふわりぃ シャン ド フルール

ふわりぃの「シャン ド フルール」は、小鳥と花畑をモチーフにした刺繍が可憐なランドセル。

パステルカラーの優しい色合いに、ゴールドのカブセ鋲と引手が華やかさをプラス。

サイドにはふわりぃでは珍しいワンポイント刺繍を施し、最大5cm伸びる拡張ポケットも備えた機能性抜群のモデルです。

ポイント
  • 華やかなゴールドのカブセ鋲! シンプルながら上品な輝きがアクセントに
  • 煌めくゴールドの引手! さりげない高級感で手元もおしゃれに
  • 便利な拡張ポケット! 最大5cm伸びる多段階調節で収納力アップ
4色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,170g
価格¥71,500

公式サイトはこちら

3位 ふわりぃ プリンセスコレクション

ふわりぃの「プリンセスコレクション」は、まるで宝石箱のようにきらめくエレガントなランドセル。

大きなパールが上品なアクセントになり、さりげないジュエルがオシャレな輝きをプラスします。

最大5cm伸びる拡張ポケットを備え、華やかさと機能性を兼ね備えたプリンセス気分あふれる一品です。

ポイント
  • 上品なパールでプリンセス気分♪ 大きなパールが華やかさをプラス
  • ジュエルが輝くオシャレデザイン! さりげないキラキラ感がポイントに
  • 便利な拡張ポケット! 最大5cm伸びて収納力もバッチリ
6色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,160g
価格¥69,300

公式サイトはこちら

4位 ふわりぃ トレーズ

ふわりぃの「トレーズ」は、アンティークな雰囲気と落ち着いたカラーが魅力の上質なランドセル。

古き良き時代を感じさせるカブセ鋲と、深みのあるアンティーク調の引手がクラシカルな印象を演出します。

最大5cm伸びる拡張ポケットを備え、機能性と品格を兼ね備えた洗練された一品です。

ポイント
  • アンティークなカブセ鋲が魅力! 古き良き風合いがクラシカルな印象に
  • 味わい深いアンティーク調の引手! 落ち着いたデザインで高級感アップ
  • 便利な拡張ポケット付き! 最大5cm伸びて収納力が自由自在
9色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,190g
価格¥66,000

公式サイトはこちら

5位 ふわりぃ ロイヤルコレクション

ふわりぃの「ロイヤルコレクション」は、ティアラモチーフが輝くエレガントなランドセル。

ロマンティックな雰囲気を演出するカブセ鋲に、ジュエルを埋め込んだシックな引手が高級感をプラス。

最大5cm伸びる拡張ポケットと、衝撃吸収ウレタンクッション内蔵の「タブイン内装」モデルで、機能性も充実した一品です。

ポイント
  • ロマンティックなカブセ鋲! 繊細なデザインがエレガントな雰囲気を演出
  • ジュエルを埋め込んだ引手! 高級感漂うシックなフォルムが魅力
  • タブイン内装で衝撃吸収! 大マチ内側にウレタンクッションを内蔵しタブレットを保護
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,250g
価格¥74,800

公式サイトはこちら

記事で取り扱ったふわりぃランドセル5つを比較(男の子用)

1位 ふわりぃ スーパーフラッシュ フィーヴァー

ふわりぃの「スーパーフラッシュ フィーヴァー」は、安心・安全を追求した全方向反射機能付きランドセル。

暗い道や雨の日でも車のライトを反射し、約100m先からお子さまの存在を際立たせます。

高級感あふれるゴールドの鋲、便利なファスナー引手、最大5cm拡張できるポケットを搭載し、実用性も抜群のモデルです。

ポイント
  • ゴールドの鋲が高級感をプラス! キラリと輝くデザインが上品な印象に
  • 使いやすい形の引手! 手に馴染みやすく、スムーズな開閉が可能
  • 拡張ポケットで収納力アップ! 最大5cm伸びて荷物が多い日も安心
8色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,210g
価格¥74,800

公式サイトはこちら

2位 ふわりぃ スーパーフラッシュ

ふわりぃの「スーパーフラッシュ」は、ピカッと光る全方向反射機能付きの安心・安全ランドセル。

ランドセルのデザインを損なわないシンプルな反射鋲と、クールなシルバーの引手がスタイリッシュな印象を演出。

最大5cm伸びる拡張ポケットを搭載し、機能性と安全性を両立した人気No.1モデルです。

ポイント
  • デザインを邪魔しないシンプルな反射鋲! スタイリッシュで実用性も抜群
  • クールにキマるシルバーの引手! シンプルながら洗練された印象に
  • 拡張ポケットで収納力アップ! 最大5cm伸びて荷物が多い日も安心
14色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,180g
価格¥64,900

公式サイトはこちら

3位 ふわりぃ プラチナセレクト

ふわりぃの「プラチナセレクト」は、洗練されたクールなデザインが魅力のランドセル。

ツヤのあるエンブレム引手と、クールなエンブレム鋲が統一感を生み、大人っぽいスタイルを演出。

最大5cm伸びる拡張ポケットを備え、機能性とスタイリッシュさを兼ね備えた一品です。

ポイント
  • クールなエンブレム鋲! 大人かっこいい印象を演出
  • 統一感のあるツヤ仕上げの引手! 細部までこだわったデザイン
  • 拡張ポケットで収納力アップ! 最大5cm伸びて荷物が多い日も安心
6色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,180g
価格¥66,000

公式サイトはこちら

4位 ふわりぃ トレーズ

ふわりぃの「トレーズ」は、アンティーク調のデザインと落ち着いたカラーが魅力の上質なランドセル。

古き良き時代を思わせるカブセ鋲と、深みのあるアンティーク調の引手がクラシカルな雰囲気を演出。

最大5cm伸びる拡張ポケットを搭載し、機能性と品格を兼ね備えた一品です。

ポイント
  • アンティーク調のカブセ鋲! クラシカルな雰囲気を演出
  • 深みのある引手デザイン! 風格を感じるアンティーク仕上げ
  • 拡張ポケットで収納力アップ! 最大5cm伸びて荷物が多い日も安心
9色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,190g
価格¥66,000

公式サイトはこちら

5位 ふわりぃ ロイヤルコレクション

ふわりぃの「ロイヤルコレクション」は、大容量・多機能・高耐久を兼ね備えたトリプルクラウンランドセル。

最大13.5cmのマチ幅で収納力を確保し、手荷物を減らして快適な通学をサポート。

王道を貫くプリンス仕様の丸いカブセ鋲や、高級感あふれるデザインの引手を採用し、上品さと実用性を両立した百貨店限定モデルです。

ポイント
  • 気品あふれる丸いカブセ鋲! 王道デザインでプリンスの品格を演出
  • スマートな引手デザイン! 高級感と実用性を兼ね備えた仕上がり
  • タブイン内装でしっかり保護! 大マチ内側のウレタンクッションが衝撃を吸収
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,250g
価格¥74,800

公式サイトはこちら

ふわりぃランドセルの選び方

ポイント
  • ふわりぃランドセルが選ばれる理由
  • ふわりぃランドセルの選び方
  • ふわりぃランドセルはこんなご家庭におすすめ

お子さんのランドセル選び、軽さ・フィット感・安心感の3つを大切にしたいママにおすすめなのが「ふわりぃ」です。

1967年に世界で初めて「クラリーノ®製ランドセル」を開発し、長年にわたって子どもたちの使いやすさを考え続けてきたブランド。

軽くて丈夫な設計と、こだわりのフィット感で、毎日の通学をもっと快適にしてくれます。

ふわりぃランドセルが選ばれる理由

業界トップクラスの「軽さ」

成長期の子どもの負担を減らすため、ふわりぃはコンパクトワイド設計を採用。

背中まわりのフチをなくし、容量そのままに約50gの軽量化を実現しています。

教材が増えても、大容量&軽量設計だから手ぶら通学がラクラク♪

体にフィットする背負いやすさ

「ランドセルが重く感じる原因」は、隙間ができて背中にフィットしていないこと。

ふわりぃは、背カンが自然に立ち上がり、お子さんの背中にぴったりフィットするので、ランドセルの重心が安定し、体感重量を軽減してくれます。

さらに、ふわりぃ肩ひもは「スタンダードタイプ」と「立体裁断タイプ」の2種類。

どちらも肩に沿うカーブ設計で、6年間ずっと快適に背負えます。

丈夫で安心!6年間使える高品質な日本製

ふわりぃのランドセルは、千葉県野田市の自社工場で生産されている日本製。

創業以来、70年以上にわたり職人が丁寧に仕上げたランドセルは、丈夫で型崩れしにくく、6年間しっかり使える耐久性を誇ります。

さらに、万が一のトラブルにも安心の6年間保証付き

自社工場で直接修理を受け付けているため、アフターサポートも充実しています。

ふわりぃランドセルの選び方

軽さ重視なら…「コンパクトワイド設計」で負担を軽減!

背負いやすさ重視なら…「ふわりぃ背カン&肩ひも」がしっかりフィット

デザイン重視なら… 130種類以上の豊富なラインナップ!

ふわりぃは、オーダーメイドランドセルやカスタムデザインも可能で、お子さんの個性にぴったり合う一つが見つかります♪

ふわりぃランドセルはこんなご家庭におすすめ

✔ 軽くて背負いやすいランドセルを選びたい

✔ 日本製で6年間しっかり使えるものがほしい

✔ 豊富なデザインから、お子さんにぴったりの一つを選びたい

✔ 安心のアフターサービスがあるブランドを選びたい

ふわりぃランドセルは、軽さ・丈夫さ・フィット感を兼ね備えた、お子さんにやさしい設計。

6年間快適に使えるランドセルを探しているママに、ぜひおすすめです!

ふわりぃの口コミ

娘は本体をビビットピンクにしたのですが、思っていたより鮮やかな色だったので初めはあまり気に入っていなかったのですが、使う度にビビットピンクを気に入ってくれたようで良かったです。

カラーは子どもと相談して決めました。自分でカラーを選んだランドセルなのでとても大切にしていました。ネーム刺繡を入れてくれるのも良かったです。子供は錠前部分がオートロックマグネット錠になっているのを大変気に入っていました。反射材が付いているので雨などで暗い日も安心です。

姉の子どもが使っていた、ふわりぃのランドセルがとても良くて気に入りました。私もこのランドセルを購入することにしました。カラーの種類も多くて驚きました。主人と子どもと相談してカラーを決めるのが大変楽しかったです。ランドセルが届いたときは、子どもが喜んでいました。可愛いだけでなく、丈夫でしっかりしたランドセルです。大きいプリントも折らずに入れることができます。

特に大きな不満はありません。価格面でもかなりがんばってくれている気はします。あるとすればもう少しコンパクトに出来ないかなとも思うぐらいです。子供が小さいうちはランドセルがかなり大きな物に見えます。これは当然といえば当然なのでしょうが、高学年になるまで使うことが考えているので、どうしてもこういう大きさになるのでしょう。ただ小さい子供にはもう少し小型のものでもいいような気がします。教科書とかももっとコンパクトにすればいいのにと思いました。

名前のでも分かる通りに軽くてふわっとしているところが良かったです。特に背負った時にこのふわふわ感を感じることができました。娘もとてもこのことを喜んでいました。実際には1kg以上はありますが、両肩に荷重が分散されることと、ベルトにもしっかりと荷重がかかっているようで、肩に荷重が集中するのではなく、適度に分散される構造になっていると感じました。そのため使っていて他のランドセルよりも軽く感じるところが良いところです。

口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。調査協力:shinobiライティング

基本機能

背負いやすさ

立ち上がり背カン 
左右に動く背カン 
肩ベルトのカーブ 
肩ベルトのクッション 
背あてのクッション 
背あての通気性 

立ち上がり背カン

肩ひもの付け根が自然に立ち上がる設計で、ランドセルが背中にぴったりフィット

さらに、成長に合わせて左右に広がる構造になっているため、体の動きに柔軟に対応し、6年間快適に背負えます。

背カンとは、ランドセル本体と肩ベルトをつなぐ部品(背負い部分の金具)です。立ち上がり背カンは、肩ベルトが立ち上がる仕組みで、背中にフィットしやすく、重量の負担を軽減させる工夫です。

左右に動く背カン

背カンは左右にも動きます。

左右に動く背カンとは、背カン部分が左右にスライドする仕組みで、お子さんの体が大きくなっても体にフィットし、ランドセルを背負うときや降ろすときにも体の動きに柔軟に対応します。

肩ベルトのカーブ

お子さんの体の成長を考慮し、自然に沿うカーブ形状を採用

立体裁断による設計で、肩にしっかりフィットしながら負担を軽減し、快適な背負い心地を実現します。

※肩ベルトは何種類かあります。

肩ベルトのクッション

両サイドと中央に配置されたクッションが肩をソフトに支える、ふわりぃの基本モデル。

適度なクッション性で、肩への負担を軽減し、快適な背負い心地を実現します。

肩ひも部分にスーパーブレスターを採用し、クッション内の空気を通気させる構造に。

蒸れを防ぎ、夏場でも快適に背負えるのが特徴です。

背あてのクッション

エアリーフォームは、通気性とクッション性をバランスよく兼ね備えたベーシックモデル

汗ムレを軽減しながら、背中にやさしくフィットし、快適な背負い心地を実現します。

背あてのクッションはいくつかのタイプがあります。

背あての通気性

背中部分にスーパーブレスターを採用し、クッション内の空気を通気させる構造に。

蒸れを防ぎ、夏場でも快適に背負えるのが特徴です。

通学中の汗ムレを軽減し、長時間背負っても快適な使い心地をキープします。

収納力

A4フラットファイル対応 
タブレット対応 
小マチの拡張性 

A4フラットファイル対応・タブレット対応

A4フラットファイル(幅23cm)やタブレットPC(最大幅23×高30cm)が収まります。

A4フラットファイル対応のランドセルなら、一般的なタブレット・13インチのノートパソコンも入ります。A4フラットファイル対応サイズは、内寸(ランドセル内部のサイズ)が、縦31cm×横23cm以上です。

小マチの拡張性

小マチの拡張性はないようです。

大容量が特徴のランドセルには、小マチ幅が、広がったり縮まったりする拡縮機能を持つものがあります。学用品の荷物が少ないときは小マチを縮めて使い、休み明けで学用品の荷物が多いときは、小マチを広げて使うことで、手荷物を減らせます。

利便性

持ち手ハンドル 
吊カン 
自動ロック錠前 
時間割ポケット 
カギ引っ掛けフック
(前ポケット)
 

持ち手ハンドル

持ち手ハンドルが付いているので、ロッカーから取り出すときや親御さんが背負うのを手伝うときに便利です。

また、肩ベルト掴んで持つことが減り、肩ベルトの変形を防ぐことができます。

着脱式のふわりぃハンドルと固定ハンドルの二種類があります。

吊カン

吊カンが付いているので、ランドセルをフックに掛けたり、ランドセルカバーをかけるときに紐を通せて便利です。

吊カンを使わないときは、押し込んで収納できるので、女の子が髪の毛を巻き込んだり、ランドセルを背負うときに、吊カンが背中や頭にあたることもありません

吊(つ)りカンとは、ランドセルを引っ掛けるための鐶(カン:金具)のことです。

自動ロック錠前

錠前は、カブセを閉めるだけで、磁石でくっつき、つまみが自動で回転して閉まるので、閉め忘れがありません

開けるときはつまみを軽くひねるだけなので、新1年生でもワンタッチで開け閉めできます。

お辞儀のときに閉め忘れて、ランドセルの中身をぶちまけることもありません

時間割ポケット

メッシュの時間割ポケットが付いています。

メッシュなので通気性が良く、雨の日も湿気がこもりにくく、ポケット内が蒸れにくいです。

時間割表の紙が湿気で波打ったり、ポケット内がカビにくくします

カギ引っ掛けフック

前ポケットの中に、カギ引っ掛け用のフックが付いています。

家のカギを落としてなくす心配もなく、外からカギが見えないので防犯面でも安心

また、ひもが伸縮するリールキーホルダーを使うことで、フックにカギを付けたまま玄関カギの開け閉めができるので便利です。

安心・安全

360°反射材 
安全ナスカン
(給食袋用フック)
 
肩ベルトナスカン・Dカン
(防犯ブザー用フック)
 

360°反射材

日が落ちるのが早い冬の時期や、雨・雪で視界が悪い日など、帰り道の安全が気になりますよね。

そんな時に強い味方になるのが、高輝度反射機能

✅ 約100m先からでもしっかり反射!

カブセ・両サイド・肩ベルトなど、ランドセルのあらゆる角度に反射材を搭載。

720°どこからでも光をキャッチして反射するため、車のライトなどにしっかり反応し、お子さんの存在をドライバーに知らせてくれます(720°全方向反射はモデル別機能です)。

✅ 夜道や悪天候の日も安心

学童帰りで日没後の帰宅が増えるお子さんや、通学路に暗い道が多いご家庭にもおすすめ。

雨や雪の日も、視認性を高めて安全な通学をサポートします。

360°反射材とは、お子さんに前後左右の360°から車のライトが当たったときに、光を反射するかどうかを言います。前面(かぶせ)、両側面(大マチ)、背面(肩ベルト)に反射材があれば360°反射です。

視認性とは、車のライトをハイビームにしたときに、どれくらいの距離で運転者が認識できるかを言います。視認性が高い場合は、100m先から視認できるものもあります。

安全ナスカン(給食袋用フック)

一定の力が加わると外れる安全機能付きナスカンを採用。

通学中に遊具や自転車などに引っかかってしまった際も、強い衝撃を受ける前にスッと抜ける設計で、安全を守ります。

さらに、外れても簡単に取り付け可能なので、安心して使い続けられます。

お子さんの安全を考えた、ママもうれしい安心設計です。

ナスカンとは、野菜のなすびのような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、頻繁に荷物を着脱する場合に便利です。

安全ナスカンとは、吊り下げた荷物が強い力で引っ張られると安全のためにナスカンが外れる仕組みです。安全ナスカンの種類によっては、「壊れる仕組みになっているもの」と「着脱式で外れるもの」があり、着脱式の場合は、外れたら自分で取り付けることができます。

給食袋をぶら下げる場合は、背負ったときの右手側の側面に取り付けます。理由は、通学時に歩行者は右側通行をするので、左側に取り付けると車やバイク等に給食袋が巻き込まれる恐れがあるからです。ランドセルによっては、ナスカンが右側面にしかついていないものもあります。

肩ベルトナスカン・Dカン(防犯ブザー用フック)

防犯ブザーやキーホルダーを取り付けられる便利な肩ひも防犯フックを搭載。

すぐに手が届く位置に設置されているので、万が一のときも安心です。

※モデルによってフックの形状が異なります。

Dカンとは、アルファベットの「D」のような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、めったに取り外さない場合に固定力が高いです。

左右両方の肩ベルトのDカンが付いていると、どちらが利き手でも使いやすい方に防犯ブザーを取り付けることができます。

耐久性

撥水・耐傷加工 
総内張り 
型崩れ防止補強 
手縫い補強 

撥水・耐傷加工

毎日使うランドセルだからこそ、丈夫でお手入れしやすい素材がうれしいですよね。

本体生地には傷や水に強い「クラリーノ」を採用。

雨の日やちょっとした汚れも、サッと拭くだけでOK!

活発に動き回るお子さんの毎日を、しっかり支えてくれる頼もしい素材です。

総内張り

内装は総内張りなのでお手入れは楽ちんです。

総内張り(そううちばり)とは、ランドセルの内側をすべてカバーしてあることをいいます。一般的なランドセルは人工皮革、高級ランドセルでは豚革、大手メーカーではPETの素材を使っています。

型崩れ防止補強

型崩れ防止として、強くて軽い芯材が入っています。

手縫い補強

手縫い補強はないようです。

品質

日本製 
6年間無料修理保証 
ランドセル工業会認定証 

日本製

日本製です。

6年間無料修理保証

ランドセル選びで気になるのは、やっぱり耐久性。

でも、お子さんが毎日使うものだからこそ「もしも」の時の対応も大切です。

ふわりぃランドセルなら、6年間の無料修理保証がついているので、破損しても安心。

保証書がなくても修理可能で、修理期間中は代替ランドセルの無料貸し出しサービスも利用できます。

無料修理ができる例

元気いっぱいの毎日を支えるランドセルだからこそ、しっかりとサポート。

以下のようなトラブルは、6年間無料で修理対応されます。

  • 金具が取れてしまったり、破損してしまった
  • ナスカンが外れてしまった
  • 肩ひもが外れてしまった
  • チェストベルトが破損した(紛失は保証対象外)

有料修理となる例

次のような場合は無料修理保証の対象外となるため、注意が必要です。

  • 使うのに支障のないキズや汚れ
  • 生地の交換が必要な修理
  • 火災や事故による破損・消失・盗難
  • 長期間の保管や譲渡・転売による劣化

修理の流れ

ランドセルの修理は簡単なステップで依頼可能。

忙しいママやパパでも安心です。

お問い合わせ・依頼
  • フリーダイヤルまたはお問い合わせフォームから連絡。
  • 破損状況を確認し、手続き方法をご案内。
  • 代替ランドセルを希望する場合は、申し込み時に伝えましょう。
ランドセルの発送
  • 修理するランドセルを工場まで発送(着払い対応)。
  • 必要事項(返送先住所、お名前、お電話番号、修理箇所、お子さんの学年)を記載した書類を同封。
  • 保証書がある場合は同封。
職人による修理(約10営業日)
  • 到着後、熟練の職人が丁寧に修理。
  • 状況により通常よりお時間をいただく場合があります。
修理済みランドセルの返却
  • 修理完了後、無料でご自宅へお届け。
  • 代替ランドセルをご利用の場合は、返却手続きを。

ふわりぃランドセルは、品質の高さと手厚いサポートが魅力。

6年間の無料修理保証があるからこそ、長く安心して使い続けられます。

もしものときにも頼れる体制が整っているので、購入時の安心感が違います。

「6年間修理保証」は、代替ランドセルを貸し出ししてくれるサービスがあるといつでも修理に出せるので安心です。春休み・夏休みなどの長期休み期間は、修理が混み合うことがあります。平日でも修理に出せる「代替ランドセル貸出」があると、すぐに故障ランドセルを修理に出すことができます。

ランドセル工業会認定証

ランドセル工業会認定証は付いていないようです。

ランドセル工業会の認定証は、ランドセル工業会が定めるランドセル規格に合致したランドセルに付く認定です。この認定証の付いたランドセルは、メーカー保証だけではなく、ランドセル協業会のダブル保証になっています。万が一、メーカー保証が受けられない場合は、ランドセル工業会が修理をしてくれます。

ランドセルのレンタル

ランドセルの試着をしたいときに、近くに直営店や取扱店、展示会がないと背負い心地を確かめられないですよね。

そこで、ランドセルを試着するためのレンタルサービスがあります。

ただし、数に限りがあるので、試着したいランドセルが貸し出し中の場合は、待つこともあります。

料金3,300~4,950円/本
送料無料
貸出可能数指定なし
貸出期間毎週水曜日発送→翌週月曜日までに返送手続き
ポイント
  • サイズや重さを事前にチェック! 実際に背負って収納力や置き場所を確認できる
  • お気に入りのコーデを試そう! 洋服と合わせて写真撮影すれば記念の一枚に
  • 親子で通学路を歩いて背負い心地を確認! 自然光での色味や歩きやすさもチェック

公式サイトはこちら

展示会情報

日程住所
2025/6/1北海道苫小牧市旭町3-2-2
苫小牧市民会館
2025/5/31北海道函館市湯川町1-32-1
函館市民会館
2025/4/13北海道江別市高砂町6
江別市民会館
2025/4/12北海道千歳市柏台南1-3-1
千歳アルカディアプラザ
2025/4/19岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1
マリオス
2025/4/20山形県山形市平久保100
山形ビッグウイング
2025/4/26宮城県名取市増田字柳田520
名取市文化会館
2025/6/14宮城県多賀城市中央2-27-1
多賀城市文化センター
2025/5/10福島県福島市鎌田卸町10-1
ウィル福島アクティおろしまち
2025/6/15福島県福島市鎌田卸町10-1
ウィル福島アクティおろしまち
2025/5/11福島県郡山市南2-52
ビックパレットふくしま
2025/4/27福島県いわき市平字田町120
LATOV6F いわき産業創造館
2025/3/30群馬県伊勢崎市富塚町220-13
ナルセグループ伊勢崎市民プラザ
2025/4/13群馬県高崎市問屋町2-7
ビエント高崎
2025/6/8群馬県高崎市問屋町2-7
ビエント高崎
2025/5/4群馬県前橋市南町3-62-1
昌賢学園まえばしホール
2025/4/6栃木県宇都宮市元今泉6-1-37
栃木県立宇都宮産業展示館マロニエプラザ
2025/6/15栃木県宇都宮市元今泉6-1-37
栃木県立宇都宮産業展示館マロニエプラザ
2025/3/1栃木県小山市中央町1-1-1
小山市立文化センター
2025/4/29栃木県小山市中央町1-1-1
小山市立文化センター
2025/5/3茨城県水戸市泉町1-7-1
水戸市民会館
2025/3/20埼玉県所沢市並木1-9-1
所沢市民文化センターミューズ
2025/5/6埼玉県川越市新宿町1-17-17
ウェスタ川越
2025/6/29埼玉県川越市新宿町1-17-17
ウェスタ川越
2025/5/6埼玉県熊谷市拾六間111-1
熊谷市文化創造館さくらめいと
2025/5/17埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-1
大宮北ハウジングステージ
2025/6/22埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-1
大宮北ハウジングステージ
2025/3/22埼玉県越谷市新越谷1-71-2 2F
ポラスグループ ポウハウス ウッドスクェア
2025/4/27埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4
埼玉会館
2025/3/29埼玉県久喜市下早見140
久喜総合文化会館
2025/3/9東京都府中市宮町1-100
ル・シーニュ5・6F 府中市市民活動センタープラッツ
2025/5/25東京都府中市宮町1-100
ル・シーニュ5・6F 府中市市民活動センタープラッツ
2025/3/16東京都練馬区練馬1-17-1
Coconeri 3・4F ココネリ(練馬区立区民・産業プラザ)
2025/6/28東京都練馬区練馬1-17-1
Coconeri 3・4F ココネリ(練馬区立区民・産業プラザ)
2025/3/2東京都小平市美園町1-8-5
ルネ小平(小平市民文化会館)
2025/3/15千葉県流山市おおたかの森北1-2-1
スターツおおたかの森ホール
2025/5/10千葉県流山市おおたかの森北1-2-1
スターツおおたかの森ホール
2025/4/26千葉県松戸市八ヶ崎8-31-10
ポラスプランニングキューブ2F
2025/3/8千葉県柏市大島田2-2−1
かしわ沼南住宅公園展示場
2025/5/24千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
かずさアカデミアホール
2025/6/14千葉県八千代市勝田台2-5-1
勝田台文化センター
2025/4/12神奈川県川崎市幸区堀川町66-20
川崎市産業振興会館
2025/5/31神奈川県川崎市幸区堀川町66-20
川崎市産業振興会館
2025/5/11神奈川県相模原市南区相模大野3-5-3-2
bono相模大野 サウスモール3F ユニコムプラザさがみはら
2025/6/1神奈川県小田原市栄町1-1-27
小田原市民交流センターUMECO
2025/6/21神奈川県横浜市中区山下町2
産業貿易センタービル 横浜産貿ホールマリネリア
2025/5/18神奈川県平塚市田村5-19-3
tvkハウジングプラザ湘南平塚
2025/4/5神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1
茅ヶ崎市民文化会館
2025/3/23神奈川県横浜市西区西平沼町6-1
ヨコハマくらし館 セミナールーム
2025/5/5神奈川県川崎市高津区溝口1-6-10
てくのかわさき
2025/6/7神奈川県相模原市南区古淵6-3-9
相模原・古淵ハウジングステージ
2025/5/5新潟県新潟市東区卸新町2-853-3
NOCプラザ新潟卸センター
2025/5/4新潟県長岡市幸町2-1-2
長岡市立劇場
2025/5/3新潟県上越市土橋2554
上越市市民プラザ
2025/4/13富山県富山市大手町6-14
富山市民プラザ3F AVスタジオ
2025/5/18富山県富山市大手町6-14
富山市民プラザ3F AVスタジオ
2025/5/17石川県金沢市鞍月2-1
石川県地場産業振興センターISICO 本館1F 第7研修室
2025/4/12石川県金沢市鞍月2-1
石川県地場産業振興センターISICO 本館2F 第1研修室
2025/4/5山梨県甲府市東光寺3-13-25
かいてらす
2025/5/17山梨県甲府市東光寺3-13-25
かいてらす
2025/4/6長野県長野市大字鶴賀緑町1613
長野市芸術館
2025/6/8長野県長野市大字鶴賀緑町1613
長野市芸術館
2025/6/7長野県松本市深志2-3-21
松本駅前会館
2025/3/16岐阜県岐阜市鶴舞町2-6-7
ワークプラザ岐阜
2025/5/10岐阜県岐阜市鶴舞町2-6-7
ワークプラザ岐阜
2025/4/20岐阜県美濃加茂市島町2-5-27
美濃加茂市文化会館かも〜る
2025/3/23岐阜県多治見市新町1-23
多治見市産業文化センター
2025/3/22静岡県浜松市中区早馬町2-1
クリエート浜松3F ギャラリー31
2025/3/9静岡県沼津市大手町1-1-4
プラザヴェルデ
2025/5/18静岡県沼津市大手町1-1-4
プラザヴェルデ
2025/6/28静岡県富士市柳島189-8
ふじさんめっせ
2025/5/24静岡県浜松市中区早馬町2-1
クリエート浜松3F ギャラリー35
2025/4/19静岡県静岡市駿河区東静岡2-3-1
グランシップ
2025/5/25静岡県静岡市駿河区東静岡2-3-1
グランシップ
2025/5/11愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3
名古屋市中小企業振興会館吹上ホール
2025/3/15愛知県岡崎市六供町出崎15-1
岡崎市民会館
2025/6/21愛知県岡崎市六供町出崎15-1
岡崎市民会館
2025/3/29愛知県あま市花正地先1-1
あま市美和文化会館
2025/3/8愛知県豊橋市花田町石塚42-1
豊橋商工会議所
2025/6/22愛知県一宮市若竹3-1-12
アイプラザ一宮
2025/3/2愛知県豊田市小坂町12-100
豊田市民文化会館
2025/6/29愛知県豊橋市花田町石塚42-1
豊橋商工会議所
2025/3/30愛知県東海市中央町4-2
東海市商工センター
2025/3/1三重県四日市市安島1-3-18
四日市市地場産業振興センターじばさん
2025/3/23三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター
2025/5/11三重県津市一身田上津部田1234
三重県総合文化センター
2025/3/22滋賀県草津市大路2-1-35
草津商工会議所
2025/5/31滋賀県草津市大路2-1-35
草津商工会議所
2025/5/10京都府京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
みやこめっせ
2025/6/8奈良県橿原市内膳町1-1-60
ミグランス橿原市役所分庁舎
2025/5/4奈良県奈良市三条大路1-691-1
奈良県コンベンションセンター
2025/4/27大阪府岸和田市港緑町1-1
南海波切ホール
2025/6/7大阪府堺市北区長曽根町183-5
堺市産業振興センター
2025/4/12大阪府八尾市光町2-40
八尾市立文化会館プリズムホール
2025/6/22大阪府八尾市光町2-40
八尾市立文化会館プリズムホール
2025/5/6大阪府高槻市野見町2-33
高槻城公園芸術文化劇場
2025/3/29大阪府和泉市いぶき野5-4-7
和泉シティプラザ
2025/6/28大阪府泉佐野市市場東1-295-1
泉佐野市立文化会館(エブノ泉の森ホール)
2025/5/25和歌山県和歌山市手平2-1-2
和歌山ビッグ愛
2025/6/15兵庫県明石市中崎1-3-1
アワーズホール明石市民会館
2025/3/30兵庫県伊丹市昆陽池2-1
伊丹スワンホール
2025/5/3兵庫県伊丹市昆陽池2-1
伊丹スワンホール
2025/5/24兵庫県姫路市神屋町143-2
アクリエひめじ
2025/5/5兵庫県加古川市加古川町北在家2000
加古川市民会館
2025/6/29兵庫県神戸市中央区磯辺通2-2-10
ワンノットトレーズビル5F 三宮コンベンションセンター
2025/4/13兵庫県西宮市六湛寺町10-11
西宮市民会館
2025/6/1兵庫県西宮市六湛寺町10-11
西宮市民会館
2025/4/6兵庫県姫路市下寺町43
姫路商工会議所
2025/5/24島根県松江市学園南1-2-1
くにびきメッセ
2025/4/26岡山県岡山市北区大内田675
コンベックス岡山
2025/6/21岡山県岡山市北区大内田675
コンベックス岡山
2025/6/15広島県福山市御幸町大字上岩成字正戸476-5
ビッグローズ 小展示室E
2025/5/25広島市安芸区船越南3-2-16
安芸区民文化センター
2025/4/5広島県福山市御幸町大字上岩成字正戸476-5
ビッグローズ 小展示室F
2025/6/14広島県広島市佐伯区五日市中央6-1-10
佐伯区民文化センター
2025/5/31山口県山口市中央2-5-1
山口市民会館
2025/4/20徳島県徳島市北田宮1-8-68
徳島県教育会館
2025/5/18香川県高松市サンポート2-1
サンポートホール高松
2025/5/17愛媛県松山市大可賀2-1-28
アイテムえひめ愛媛国際貿易センター
2025/4/19高知県高知市九反田2-1
高知市文化プラザかるぽーと
2025/4/29福岡県福岡市早良区百道2-3-15
福岡県立ももち文化センター
2025/6/29福岡県春日市大谷6-24
春日市ふれあい文化センター
2025/6/28福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1
西日本総合展示場AIM
2025/6/1福岡県久留米市百年公園1-1
久留米リサーチパーク
2025/4/26佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819
サンメッセ鳥栖
2025/6/8長崎県長崎市尾上町4-1
出島メッセ
2025/6/7長崎県佐世保市稲荷町2-28
佐世保市労働福祉センター
2025/4/27長崎県長崎市魚の町5-1
長崎市民会館
2025/6/22熊本県上益城郡益城町福富1010
グランメッセ熊本
2025/5/6熊本県熊本市中央区桜町3-40
熊本城ホール
2025/5/3大分県大分市高砂町2-33
IICHIKO大分県立総合文化センター
2025/5/4宮崎県宮崎市橘通西1-1-2
宮崎市民プラザ
2025/5/5鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4
ホテル自治会館
2025/6/21鹿児島県鹿児島市鴨池新町7-4
ホテル自治会館

公式サイトはこちら

直営店情報

店舗名住所
ふわりぃ札幌店北海道札幌市東区北7条東9-2-20
アリオ札幌2F
ふわりぃ太田店群馬県太田市石原町81
イオンモール太田2F
ふわりぃつくば店茨城県つくば市稲岡66-1
イオンモールつくば2F
ふわりぃ春日部店埼玉県春日部市南1-1-1
ララガーデン2F
ふわりぃむさし村山店東京都武蔵村山市榎1-1-3
イオンモールむさし村山3F
松屋銀座本店
(期間限定)
東京都中央区銀座3-6-1
松屋銀座本店6F 玩具売場
ふわりぃ幕張新都心店千葉県千葉市美浜区豊砂1-1
イオンモール幕張新都心グランドモール3F
ふわりぃイオン船橋店千葉県船橋市山手1-1-8
イオンモール新船橋1F
ふわりぃ湘南モールフィル店神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1
湘南モールフィル2F
京急百貨店
(期間限定)
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
京急百貨店5F おもちゃ売場
ふわりぃプライムツリー赤池店愛知県日進市赤池町 箕ノ手 1
プライムツリー赤池3F
近鉄四日市店
(期間限定)
三重県四日市市諏訪栄町7-34
近鉄百貨店四日市店6F 玩具売場
近鉄奈良店
(期間限定)
奈良県奈良市西大寺東町2-4-1
近鉄百貨店奈良店6F 玩具売場
ふわりぃ鶴見緑地店大阪府大阪市鶴見区鶴見4-17-1
イオンモール鶴見緑地3F
イオンモール堺鉄砲町店大阪府堺市堺区鉄砲町1
イオンモール堺鉄砲町3F
近鉄和歌山店
(期間限定)
和歌山県和歌山市友田町5-18
近鉄百貨店和歌山店4F トイランド

公式サイトはこちら

会社概要

ふわりぃの想い

ふわりぃは、時代とともに変化する学校生活に寄り添いながら、お子さんが6年間安心して使えるランドセルを届けることにこだわり続けています。

創業以来、「軽さ・安全性・背負いやすさ」を追求し、元気いっぱいの毎日をサポートできるよう、日々研究と開発を重ねてきました。

熟練の職人たちが一つひとつ丁寧に仕上げたランドセルは、これまでに1,320万人もの子どもたちに愛されてきた実績があります。

お子さん一人ひとりの「ランドセルデビュー」を応援するため、時代に合わせた新しいランドセルづくりにもいち早く取り組んでいます。

会社名株式会社協和
設立昭和47年4月8日
住所東京都千代田区東神田2-10-16
沿革1969年8月 東京都墨田区に墨田工場を新設し、ランドセルの生産量が業界トップに
1974年4月 千葉県関宿町(現・野田市)に墨田工場を閉鎖し、千葉工場を新設
2007年9月:オリジナルランドセルブランド『ふわりぃ』を発表
2021年4月:ランドセル専門店「ふわりぃ」1号店を開店

公式サイトはこちら

ランドセルカタログ2026一括資料請求!62ブランド・口コミ