「人と同じランドセルは背負いたくない!」という人におすすめなのが、金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のカラーのランドセルです。
どれも個性派ぞろいですので、どんなモデルが人気なのかランキングで紹介していきます。
Contents
【男の子向け】金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の人気ランドセルランキング!
金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の男の子に人気のランドセルを紹介していきます。
男の子向けは、メタルカラーがかっこいいと人気を集めています。
【男の子向け】人気ランドセルランキングBEST3
萬勇鞄 オラージュ(カーボンゴールド×ブラック)

- 他にはないメタルカラー
- 雨や汚れに強くて軽量
- A4フラットファイル対応
- デザイン性の高いこだわりの手縫いステッチ
価格 | 57,200円(税込) |
素材 | 人工皮革
背あて素材:エアリー® |
重量 | 約1,250g |
フィットちゃん ハンサムボーイDX(ゴールド×メタルグレー)

- かっこいいメカニカルで立体的なステッチ
- エンブレム形の鋲がよいアクセント
- A4フラットファイル収納サイズ
- 長い肩ベルトで成長に合わせて6年間快適に使える
価格 | 57,200円(税込) |
素材 | クラリーノ®レミニカ® |
重量 | 1,270g前後 |
鞄工房山本 レイブラック・ノイ(黒×イエロー)

- 内装までオールブラックなランドセルに映えるイエロー
- コンパス柄のかっこいいワンポイント
- A4フラットファイル収納サイズ
- 軽くて丈夫な人工皮革使用
価格 | 55,900円(税込) |
素材 | 人工皮革 |
重量 | 1,240g前後 |
【男女兼用】金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の人気ランドセルランキング!
続いて、男女兼用の金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の人気のランドセルを紹介していきます。
シンプルなデザインは男の子女の子どちらにも人気です。
【男女兼用】人気ランドセルランキングBEST3
羽倉 耐性牛革スタンダード イエロー

- 他にはない羽倉オリジナルカラー
- かぶせに鋲がないすっきりとしたデザイン
- A4フラットファイル対応
- 雨に強いはっ水加工
価格 | 59,400円(税込) |
素材 | 耐性牛革 |
重量 | 約1,310g |
SUDOU イエロー【総牛革製】【コバ塗り】

- 上品でかわいらしいランドセル
- 本革ならではの発色の良さ
- A4フラットファイル対応
- 内装まで黄色で統一
価格 | 63,000 円(税込) |
素材 | ソフト牛革ホワイト |
重量 | 約1,450g |
羽倉 はねかる ライム

- 他にはないポップな羽倉オリジナルカラー
- かぶせに鋲がないすっきりとしたデザイン
- A4フラットファイル対応
- はっ水加工が施された軽量タイプ
価格 | 53,900円(税込) |
素材 | コードレ(人工皮革) |
重量 | 約1,250g |
【価格帯別】金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の人気ランドセルランキング!
ランドセルを購入するときは、値段も気になるもの。
ここでは、金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系の人気ランドセルを価格帯別に人気ランキングにしました。
すでに予算が決まっている人はここから探してみてくださいね。価格はすべて税込です。
4~6万円のランドセルランキングBEST5
まずは、4~6万円のランドセルランキングです。
1位 | ![]() |
耐性牛革スタンダード (羽倉) |
59,300円 |
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
オラージュ (萬勇鞄) |
57,200円
|
3位 | ![]() |
はねかる (羽倉) |
53,900円 |
4位 | ![]() |
レイブラック・ノイ (鞄工房山本) |
55,900円 |
5位 | ![]() |
ハンサムボーイDX (フィットちゃん) |
57,200円 |
6~8万円のランドセルランキングBEST3
次に、6~8万円のランドセルランキングです。
1位 | ![]() |
63,000円
|
|
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
No.42 プレミアムカラー クラリーノ®・エフ (土屋鞄) |
69,000円
|
3位 | ![]() |
<HeM> (三越伊勢丹) |
69,300円 |
黄色のランドセルの口コミ!
黄色は珍しいので、もし事件事故に巻き込まれたとしても、印象に残っていそうな気がします。
男の子でも女の子でも、使えるし、兄弟がいても良いと思います。もっと黄色のランドセルが普及するといいのにと思います。
夕方や雨の日にも目立って良いと思います。蛍光テープもつけると良いのではないでしょうか。
でも黄色好きにはたまらないようで、真っ先に飛び付きました。
子供が六年間大好きな色と学校に行けるのならと親目線から意見を言いませんでした。
無難な色の中にポツンと黄色はけっこう可愛く、子供を探しやすかったです。
ランドセルにできたきたスリ傷や劣化してひび割れしたところは、無難な色のランドセルならけっこう目立つのですが、下の皮の色がクリーム色っぽかったので以外と目立たなかったです。
さらにお子さんがありきたりな色は嫌だぁ!
と駄々をこねたり、反射材の異物感を嫌がるお子さんがいるご家庭も結構多いと思うんです。
何より私の家族や友人宅もそうでした。
ですがイエローなら反射材の異物感も目立たず、メジャーな色のランドセルと並べても異色感なく溶け込める!
暗い夜道にも目立つ!かわいいと安全を最優先に考えたカラーリングとなっています。
子供もランドセルを背負っていると、明るい気分になると言っていて、満足そうです。
休日で学校がない時も、黄色のランドセルを早く背負いたいと言っていて、学校に行く楽しみの一つにもなっているようです。
黄色のランドセルを使わせていても、不便に感じている様子はなく、買ってよかったと見送りの時にいつも感じています。
個性的な色で、男の子だとかっこよく、女の子だと華やかでかわいいイメージになります。
まわりには多く持っている色ではないので、みんなと同じは嫌だという人や、目立ちたいという人にもいいと思います。
洋服にも合うと思いますし、黄色いランドセルがポイント色にもなって映えると思います。
長い目でみても、高学年になってもオシャレなランドセルとして飽きずに使えるので黄色はおすすめです。
金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルのQ&A
金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルに関する疑問を集めました。
1.金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルは飽きるのでは?
個性的なカラーである金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系は、飽きてしまうのではと思う方もいるでしょう。
しかし、「友だちと一緒はイヤだ」という子にはピッタリといえるでしょう。
「高学年になったらイヤがるかも」と心配なときは、金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系でも落ち着いた色合いのものもありますので、それを選ぶのをおすすめします。
2.金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルを選ぶメリットは?
金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルを選ぶメリットを4つ紹介します。
1.まわりとかぶらない
2.遠くからでも見つけやすい
3.昼間でも目立つ
4.明るい気分になれる
ランドセル選びは迷うところですが、お子さんが金・黄・ゴールド・イエロー・レモン系のランドセルを希望したときには、上記のメリットも考えてみてくださいね。