スポーツエディションは、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!
ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!
スポーツエディションの概要!
価格 | 58,320円(税込み) |
素材 | 人工皮革 |
重量 | 約1,170g |
カラー | レジェンドグラック×ブラック、レジェンドグラック×ゴールド、レジェンドグラック×ブルー |
スポーツエディションの特徴!
スポーツエディションには、こんな特徴があります。
- 耐傷性を誇る素材「クラリーノ・タフロック」を使用
- スピード感のあるデザインとクールなカラーリング
- 肩の負担を考慮し、金属製のフィットちゃんを使用
優れた耐傷性を誇る人工皮革「クラリーノ・タフロック」を使用しています。
スポーツテイスト溢れる稲妻柄のステッチとブルーやブラックのクールな背裏が全体のアクセントに。
肩への負担を軽くし、体感重量を軽減する金属製フィットちゃんを搭載しています。
スポーツエディションの悪い口コミ!
真冬なら防寒対策も担ってくれますが、夏場には皮膚が擦れたり汗がたまることで皮膚炎を起こしてしまい孫は苦しそうにしていて辛いです。
企画段階で様々な可能性を考慮し、クッションを取り外しできるようにアイデアを出して欲しかったです。
夏場だけは、手提げ鞄で通学できるように学校に許可をしてもらったから良いですが不便で仕方ありません。
横幅が8cmと小ぶりなので大きいテキストを入れることが出来ず、7時間分の教科書だけを入れたら容量オーバーで機能性に欠けています。
入らなかったものは、手提げ鞄に入れるしかありませんが、両手が塞がってしまって登下校時の安全が保てなく恐れがあります。
もう少し大きいランドセルを買えばよかったかと今更後悔しており、今後メーカー側に改善を強く求めます。
中国製らしく、縫製が粗いのでファスナーがきちんと閉まらないだけでなく、本体の染料が汗で落ちてきたのには呆れてしまいました。
メーカーに問い合わせを行なうと、「たまたま欠陥品が渡ってしまった」と謝罪の言葉もなく代わりの品だけが送られてきました。
もう少し購入者への配慮を見せないと会社の信頼が落ちてしまうと助言をします。
製品には一切牛革が使用されていないのに、10万円もしたので夫に叱られてしまいました。
この価格なら、高級牛革のランドセルも買えたのですがデザイン性が言いからとごまかしました。
24ヶ月払いのローンで買ったものの、子供の品にここまで大金を出さなければ良かったと後悔しています。
メーカー各社にお願いしたいのは、子供用ランドセルにまで有名ブランドを持ち込まないでください。
通常のランドセルでも、ポケットは4つほどありプリント類を入れたり防犯ブザーを収納できるようになっています。
使い勝手を向上させるには、あと2つほどは表面と内側にポケットを付けるのが良いです。
ナイロン製なので防水対策がなされいないせいで、雨の日は内部に水が染み込んでしまうのも困ったところです。
出来れば、メーカー側が雨天対策のカバーを付属してくれるとありがたいです。
スポーツエディションの良い口コミ!
通常のランドセルよりも軽量化がなされており、総重量が500gしかありません。
ショルダーと背中部分には、分厚いクッションが付いているおかげで教科書をたくさん入れても体への衝撃を和らげてくれるのが良いです。
ファスナーで大きく開閉できるおかげで、中の物が取り出しやすい工夫がされており子供への配慮がなされている商品です。
一般的なランドセルとは外見が異なり、スポーツバッグのようなデザインが気に入りました。
山間部に住んでいる為、2時間掛けて自宅から小学校へ山道を使って登下校をしないといけずなるべく動きやすい商品が欲しかったので希望に合っている商品でした。
ショルダーには体を固定するベルトも装着されているので、激しく走ってもランドセルがずれることもなく快適に使ってくれています。
通常のランドセルとはデザインが異なっており、カジュアルなリュックに見えるのが孫は気に入ってくれました。
この品は赤と黒のベースカラーしかないので、男女兼用になっています。
スポーツタイプということで、ショルダーと背中部分はクッションが入っており、荷物の重さから肩と背中を守ってくれます。
ファスナーで開閉できて扱いやすいのが特徴です。
ランドセルを買うのは2回目で、以前はシンプルな黒色の革ランドセルを使わせていました。
ところが、体が小さい息子は革のランドセルだと重すぎてしんどいと訴えてきたのでこの商品を買い直しました。
本体重量が500gしかないので、6時間分の教科書を入れても2kgに満たないのが息子は気に入ってくれました。
リュックサックのような外見でかっこいいです。
当初は普通のシンプルな商品を購入する予定でしたが、店員からお勧めの品だと言われたので息子が欲しがったので買いました。
シルバーに赤と黒のラインが入ったスポーティーなデザインで、男の子なら興味を持ってしまうのは仕方ありません。
ランドセルとしての機能はごく一般的ですが、ファスナーで開閉できるので荷物を出しやすくなっています。
とっても軽くて通学が楽だと気に入ってくれています。
スポーツエディションの楽天レビューの口コミ!
入学を意識し始めてからずっとこのランドセルが気に入っていた息子です。
ブラック×ゴールドを購入しましたが、とても高級感があり、作りもしっかりしています。
安いランドセルは2年生くらいから横が潰れてくるようなのですが、全く心配ない作りで卒業まで大丈夫そうです!(個人的な意見ですが)
通常より安く買えて、ポイントも付いたので嬉しいです(^^♪
出典:楽天レビュー
スポーツエディションのAmazonレビューの口コミ!
Amazonレビューにはスポーツエディションの口コミはありませんでした。
スポーツエディションの市販の販売店・直売所は?
市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。
- 大丸藤井セントラル(北海道)
- オフィスベンダー文具の杜(宮城県)
- オフィスベンダーさいたま本店(埼玉県)
- ランドセルのお店シブヤ文房具店名古屋徳重店(愛知県)
- シブヤランドセル専科(大阪府)
- イズミヤ宮崎店(宮城県)
上記以外にも他店舗にて購入可能です。詳しくは販売店舗一覧へ
スポーツエディションの最安値は?楽天?Amazon?
どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式 | 楽天 | Amazon | |
本体価格 | 58,320円 (税込み) |
41,980円 (税込み) |
ー |
付属品価格 |
・ランドセルカバー(クリヤータイプ):無料 ・時間割表:無料 ・6年間の品質保証書:無料 |
・ランドセルカバー(クリヤータイプ):無料 ・時間割表:無料 ・6年間の品質保証書:無料 ・防犯ブザー(※楽天購入特典) ・ワミー(知育玩具、※楽天購入特典) ・キーホルダー(※楽天購入特典) |
ー |
送料 | 無料 | 無料 ※離島の場合、別途料金 |
ー |
スポーツエディションの販売会社情報!
会社名 | コクヨ株式会社 |
住所 | 〒537-8686 大阪市東成区大今里南6丁目1番1号 |
公式サイト | https://enfant.living.jp/osaka/randoseru/ |