大峽製鞄のランドセル|シェルコードバン(つや有り)の特徴・口コミまとめ!

シェルコードバン(つや有り)は、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!

ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!

シェルコードバン(つや有り)の概要!

価格 97,200円(税込み)
素材 コードバン
重量 約1,280g
カラー 黒、赤

シェルコードバン(つや有り)の特徴!

シェルコードバン(つや有り)には、こんな特徴があります。

  1. 革の宝石といわれる「コードバン」による光沢
  2. 革の魅力を最大限に活かすクラシックなデザイン
  3. A4クリアファイル対応サイズ

コードバンを使用した宝石のような輝きのカブセが魅力です。

ツヤの魅力を最大限に活かすために、シンプルでクラシックなデザインで仕上げました。

A4クリアファイルにも対応しているので、安心して使用できます。

シェルコードバン(つや有り)の悪い口コミ!

こちらの商品を使って不満だった点は、値段が7万円以上とランドセルにしては少し高額だった事です。

上等な生地を使用している上、職人が1つ1つ時間をかけて仕上げている事も分かっています。

ですが、7万円以上の価格は一般人からすると手を出すのに勇気が必要です。

それと、デザインがあまりにもシンプルすぎる事も不満点です。

もう少し低学年の子供が楽しく使えるように、ランドセルの蓋やマチ部分に可愛らしいデザインを施しても良かったです。
シェルコードバンの美しいつやを維持するには、やはり定期的な手入れが必要です。

合皮であればある程度放置していても見た目は変わらないですが、シェルコードバンの場合はそういう訳にはいきません。

タオルでゴシゴシ擦るのは良くないですし、市販の艶出しキットを使うと逆にムラになったりします。

なので、インターネットで色々調べて専用のお手入れキットを購入しました。

シェルコードバンの不満点はやはりコストパフォーマンスの悪さです。

収納スペースが今までよりも2倍に広がったことで、本体総重量が2kgになったのが気に入りません。

背が小さくて華奢な体格をしている次女だと、2kgのものを背負うだけで足元がふらついています。

さらに7時間分の教科書を入れると、6kgにまでなってしまうので見ていて辛くなります。

なるべく私が付き添って荷物を持つようにしていますが、次女だけを特別扱いしていると長女に勘違いをされて険悪な関係になって頭を抱えています。
牛革や馬の革など素材がしっかりしているということもあり、耐久性も高くて良いのですが重量が少し重たいです。

他のランドセルと比較しても重いとは思います。

ただ重量感があって艶もあるため高級感はあります。

クラッシックなシンプルデザインのランドセルを探していましたが、早く予約しなければすぐに完売してしまいます。

おそらく革といった材料や生産量にも限りがあるということからと思いますが、もう少し在庫があると多くの人が手にすることが出来ると思います。

ショルダーベルトの調整が出きないのが気に入りません。

7歳の女の子ですが、体重が25kgもあるせいで肩幅がとても大きいです。

ランドセルの既定のままのショルダーベルトでは背負うことが出来ないので、調整を行ないたいのですが金具は動かすことができないのでメーカーに問い合わせました。

工場で専用の機械を使わないといけないと言われ送ったのですが、無償ではなく5万円もの料金を請求されて腹立たしいです。

もう少しサービスしてください。

シェルコードバン(つや有り)の良い口コミ!

シェルコードバン(つや有り)を使って良かった点は、きれいにツヤを見せる鏡面加工がなされているので表面が宝石のようにキラキラと輝いている事です。

年々使い続けるとツヤが増して使い込んだ良さが出てくるので、6年間という長きにわたり大切に使えそうです。

さらに、耐久性にも優れているので子供がちょっと乱暴な扱いをしてもキズになりにくいです。

きれいな状態でずっと使い続けられるので、こちらの商品を使ってよかったです。
息子が小学校に入学するので、シェルコードバン(つや有り)のランドセルを購入しました。

私が子供の頃はランドセルというと皆が黒と赤で、素材は合皮のものが多かったです。

しかし、今は選択肢が広がり、素材にもこだわることが出来ます。

今回は高級革を採用しているシェルコードバンのランドセルを購入したのですが、決め手は見た目の美しさと、上質な革ならではの手触りです。

実際に手にとって見ると丁寧な作りこみと細部のこだわりを感じます。

孫娘の小学校入学祝いの品として、このランドセルを買い与えました。

長女にも同じシリーズを2年前に贈りましたが、このモデルから艶があるので一段と可愛くなっています。

貝殻模様が表面カバーに施されており、綺麗な青色の影響もあって大切な孫娘がマーメイドのように見えます。

小学生の女の子が喜ぶ仕掛けも施されており、内部のポケットには、指で擦ったら鏡があらわれるポケットが付いています。

収納力も申し分なくていいです。
子供が使うランドセルとしてベーシックなカラーとデザインを探していました。

革の艶があって綺麗なランドセルであったことと、クラッシックなデザインなので購入を決めました。

革がしっかりとしていることと、縫い方も丁寧なのは見てわかります。

馬の革を使用しているということで、やはり使用感として弾力性があって衝撃にも強いという特徴があり、皺もできにくいです。

傷や汚れなど耐久性が高いランドセルなのでとても気に入っています。

ベージュとブルーの2色使いの本体に、真っ白な貝殻模様の表面カバーが愛らしいデザインだったので孫娘の為に買いました。

本体価格が10万円もしましたが、人生で一度きりの小学校入学をお祝いしたかったのが買う決め手になりました。

このランドセルは、全ての女の子がマーメイドになるというコンセプトなのが気に入っています。

若干肥満気味で親から冷たくされている孫でも、マーメイドになれるんだという願いを込めて渡しました。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

シェルコードバン(つや有り)の楽天レビューの口コミ!

楽天レビューにはシェルコードバン(つや有り)の口コミはありませんでした。

シェルコードバン(つや有り)のAmazonレビューの口コミ!

Amazonレビューにはシェルコードバン(つや有り)の口コミはありませんでした。

シェルコードバン(つや有り)の市販の販売店・直売所は?

市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。

  1. 大峽製鞄 本社 直営店
  2. 大峡製鞄 宇都宮ランドセルショップ
  3. 仙台三越(定禅寺通り館3階)
  4. 丸広百貨店(6階)
  5. 日本橋三越本店_本館2階

上記以外にも他店舗にて購入可能です。詳しくは販売店舗一覧へ

シェルコードバン(つや有り)の最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式 楽天 Amazon
本体価格 97,200円
(税込み)
付属品価格
送料 別途必要

シェルコードバン(つや有り)の販売会社情報!

会社名 大峽製鞄株式会社
住所 〒120-0034
東京都足立区千住 4-2-2
公式サイト https://www.ohbacorp.com/