ランドセル工房生田|本革KOBAの特徴・口コミまとめ!

本革KOBAは、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!

ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!

本革KOBAの概要!

価格 60,000円(税込み)〜
素材 牛革
重量 約1,400g
カラー ブラック、ネイビー、ブラウン、他

本革KOBAの特徴!

本革KOBAには、こんな特徴があります。

  1. コバ塗りの品格のあるシルエット
  2. 安心のA4フラットファイル対応
  3. お子様の細かいニーズに合わせた「セレクトオーダー」対応

かぶせの革の裁断面をコバ塗り仕上げにした高級感溢れるモデル。スッキリしたシルエットと革らしさ溢れる深い色合いが素敵です。

安心のA4フラットファイル対応サイズです。

フチ色、糸色、内装など選べる11項目を組み合わせて、世界にひとつだけのオーダーランドセルを作ることができます。

本革KOBAの悪い口コミ!

このランドセルは素材に本革を使用しおりデザイン自体も親子で満足できるものなのでとても落ち着きのあるデザインですが、明るく派手なものを好む子供には少し飽きが来るのが早いのでもっとデザインや色合いなどの選択肢を増やしてほしいです。

また塗装に関するトラブルに関しては6年間に1回のみ無料で補修のサービスがありますが、それ以外の経年劣化しやすい部分を有料でお得な料金で修理が可能な購入特典のサービスを提供してほしいです。
以外にというか目立つので、盗難が心配だなという気はしました。

ランドセルは最近は高級品であるということが世の中に知られるようになってきていますから、高いと分かると盗難される心配もあるようです。

また友達から羨ましがられることがあるような気もしました。

見た目もいいですし、匂いもいいので、これがあるとすぐに分かる感じになります。

完全に他との差別化が出来ているので、ちょっと違う目で見られることになるような気がしました。

ランドセル工房生田の本革KOBAを使ってみて不満だった点は、重量が1400グラム前後とかなり重さがあるところです。

本革製品ということである程度の重さは仕方ないのですが、ランドセルの軽量化が進む中もう少し軽く改善してほしいところですね。

またコバ塗りのランドセルということで上品で見た目は良いのですが、剥げるのではという心配が懸念されます。

通常の使用では6年間剥げることがないと言われていますが、少しでも剥げが気になる人にとっては向いていないかもしれません。
ランドセル自体はデザインと機能性の両方が素晴らしく、子供も背負いやすく、使いやすいというので購入して良かったです。

できれば色落ちの修理も状態をみて六年間は無料で行なってくれると嬉しいなと思いました。

カラーバリエーションも結構あるので選ぶ際に子供も楽しかったようです。

柄もたくさんあるとそれから選ぶ楽しみもあるので内装の柄のバリエーションも増やして欲しいです。

それ以外は全て満足なので、丁寧にこれからも作ってほしいです。

このようにランドセル自体は全く不満はありませんでした。

販売店が近くになかったので、スマートフォンを利用して購入したのですが、販売店のスタッフの対応が非常に悪くはっきり言って二度と来たく無いと感じました。

また保証内容は改善して欲しい点がありました。

保証期間が3年しかなく、正直言って小学校卒業までの6年間は、メーカー保証を付けておいて欲しいと感じました。

それ以外は素晴らしいランドセルとサービスでした。

本革KOBAの良い口コミ!

本革KOBAのランドセルを購入して満足できた点は、職人の丁寧な手作りということで細かな部分がしっかりしたつくりになっており、子供自身がまだ小さいこともあり雑に使用するなどいろんな使い方をしていますが心配していた型崩れなどもないところがとてもよかったです。

またランドセル自体の素材が最高級のものを使用しており小さな子供には負担になるランドセルの重さを心配していましたがストレスなく使用できる重さでとても満足できる商品です。
まずいい革を使っているということがすぐに分りました。

色もつやつやとしてるのですが、匂いもいいのですぐに分りました。

いい革を使っていると独特の匂いがあるとかんじます。

光沢も違うので光をはじいているかのような感じます。

子供も見ていていいなと感じたのでしょう。

これを推してきました。

使っていて体にフィットするような感じもあるようで、重たくないと思えるようです。

実際に重さを分散できるように考えられて設計されているのだとおもいます。

一目瞭然で高級感があるのも良いところです。

ランドセル工房生田の本革KOBAを使ってよかった点は、被せの革の裁断面をコバ塗り仕上げにして高級感溢れるモデルに仕上げているところです。

とてもすっきりした気品のあるシルエットで、その中に革らしい深い色合いが見事に調和されています。

丁寧な塗りと磨きが施されたコバ塗りが秀逸で、A4フラットファイル対応サイズで容量がしっかり入るのも良いところですね。

とても大人っぽいランドセルで、使い込むうちに味わい深い色合いになっていくのが楽しみなランドセルです。
一番は子供が毎日背負って歩いていけるかどうかが大事だと思っていたので、こちらはその点は大丈夫だと感じたので購入しました。

見た目はシンプルな点も流行にとらわれないお洒落な部分だと思いました。

そして、中身は子供が好きそうな柄だったのでその点も良いです。

艶に関しても上品に見えるような作りなので、親としても満足しています。

コバ塗りのはがれ、色落ち等の修理は一回は無料でして頂けるという事もあり、購入しましたが、子供もその点を踏まえて大事に使ってくれているのでよかったです。

私の息子は昔からお洒落な性格でランドセルにもこだわりたいと言っていました。

様々なサイトを見たんですが、こちらのランドセルが良いと言って聞かなかったので、こちらのランドセルを購入することにしました。

こちらのランドセルはデザインだけかと考えていたら、内側のポケットが充実しているなど機能性も素晴らしく充実していました。

また使用されている革も柔らかく、通学していてストレスを感じない素晴らしいランドセルでした。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

本革KOBAの楽天レビューの口コミ!

楽天レビューには本革KOBAの口コミはありませんでした。

本革KOBAのAmazonレビューの口コミ!

Amazonレビューには本革KOBAの口コミはありませんでした。

本革KOBAの市販の販売店・直売所は?

市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。

  1. アートゥリー
  2. イクラボ
  3. フレーベル静岡

本革KOBAの最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式 楽天 Amazon
本体価格 60,000円(税込み)〜
付属品価格 ・生田オリジナルキーホルダー:無料
・6年間保証書:無料
・レインカバー:無料
送料 無料

本革KOBAの販売会社情報!

会社名 ランドセル工房生田
住所 〒544-0011
大阪府大阪市生野区田島6-2-16
公式サイト https://www.randsel.jp/