フィットちゃんランドセル!イートンクラブの特徴・口コミまとめ!

イートンクラブは、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!

ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!

イートンクラブの概要!

価格 45,800円(税込み)
素材 人工皮革
重量 約1,200g
カラー キャメル×チョコ、チョコ×クロ、セピア×チョコ

イートンクラブの特徴!

イートンクラブには、こんな特徴があります。

  1. 知的な印象を与える正統派デザイン
  2. 楽々スッキリ収納の大容量タイプ
  3. 変わらない背負い心地

シックな色合いとチェックの内装が知的な正統派を印象を与えます。

A4フラットファイルも楽々スッキリ収納できる大容量タイプ。

左右別々に動く肩ベルトで身体が大きくなっても、背負いやすくおろしやすいです。

イートンクラブの悪い口コミ!

他のブランドに無いデザインや色使いで、ここまで機能性も高いランドセルにしてはお値段もそんなに高くないのですが、後々ママ友が購入した他のブランドのランドセルを持たせてもらうと、何だかイートンクラブのランドセルは重たいような気がしました。

すぐに体が大きくなるだろうし、耐えられない程ではないと思いますが、1年生のうちは少しでも軽いランドセルの方が体への負担が少なかったのではないかと若干ですが後悔しています。
たくさん物を入れられるように大容量仕様なので便利ですが、その分少し重いようなので軽量化ができると更に良いと思います。

また、色のバリエーションがもう少し豊富だと嬉しいです。

更に欲を言えば、シンプルなデザインでブランドとのコラボレーションでもないので、お値段が手頃であるべきかなと思います。

その他には、防水機能などがついていると急な雨でもカバーなしで通学でき、お手入れも簡単なので長く使えると思いました。

デザインと機能ともに大変気に入っていますが、お値段が少々高いのが痛手でした。

また、背中のクッション部分は真ん中の背骨に当たる部分もカバーされていたら更に良かったです。

独特の凹凸デザインのおかげで通気性は確保できていますが、背骨の部分をカバーするクッションがないので、重たい荷物を持った時は少し痛そうです。

その他、前ポケットのマチがもう少しあるとハンカチやティッシュなど嵩張るものも入るので改良して欲しいです。
デザインからカラーリングの細部に至るまで、ハイセンスなランドセルとなっているので、個性的なものが苦手な子供には合わないかもしれません。

カラーリングに関しても3色全てがシンプルに統一されているわけではないので、6年間使い続ける事を考えると飽きてしまう恐れがあります。

全体的なデザイン性を考えると上品でハイセンスではありますが、機能的な部分では物足りなさも感じてしまいます。

もう少し軽ければ、子供への負担も軽減されると思います。

全体のカラーが幼稚なのが気に入りません。

購入当初は、孫も6歳だったのでこのランドセルをかっこいいと言って愛用してくれていました。

ところが、高学年になり反抗期を迎えると見た目がかっこ悪いと言って持ってくれなくなりました。

毎日手提げ鞄で通学させる訳にも行かず、仕方なく黒色のシンプルなランドセルを買い与えました。

孫の為とはいえ、高いお金を出して買ったランドセルなのに情けないです。

もう少し大人っぽいデザインにしてください。

イートンクラブの良い口コミ!

子どもにどれでも好きなランドセルを買ってあげると言うと大喜びで色々な量販店や百貨店などにランドセルを見に行ったのですが、このイートンクラブのランドセルは他のブランドにはない少し大人っぽい色使いがされていて、背伸びがしたいうちの子どもの好みにどストライクだったようで、見てすぐにこれにすると決め、他のランドセルを見ても気持ちは変わりませんでした。

デザインも良いのですが、容量がたくさん入るところや体が大きくなっても肩ベルトがきつくならない所なども安心だと思います。
シックな色合いが気に入って孫に購入しました。

ランドセルの内側にも工夫をこらしたデザインや内装がほどこされていて、上品に見えるのが孫も私も気に入っています。

しっかりとマチのあるポケットもついていて、普通のランドセルよりたくさん物を入れられるので、荷物が重い日でも体に負担をかけずに通学ができます。

背当てもむれにくいように工夫されているため、暑い夏でも快適に使用することができるのも良い点です。

プレゼントもついてお得でした。

最近流行の派手色や華やかなデザインではなく、高学年になっても恥ずかしがらずに使えるシックなランドセルを探していたところ見つけたのがイートンクラブです。

大人しいデザインですが、内側の柄などディテールにお洒落な工夫がされていてとても良いです。

購入特典のプレゼントも、学校で使わなければいけない必需品なので購入の手間とお金が節約できて嬉しいです。

マチが大きいので沢山荷物をいれても問題ないのも気に入っている点です。
イートンクラブはトラッドなデザインが特徴的で、所々にセンスの良さがちりばめられているという印象を受けます。

本体下部の鋲はアンティーク調になっていて、かぶせ裏と内張りにはグレンチェックの柄を採用しているなど、かなりハイセンスなデザイン性となっているので、子供ながらに上品さを演出する事が出来ています。

また、カラーバリエーションは3種類ながらも、それぞれが個性的な色合いになっているので、特に女の子にはぴったりなランドセルとなっています。

孫と一緒に小学校入学用のランドセルを、デパートに見に行って最初に欲しいと言ってきた商品だったので購入しました。

表面カバーと両サイドには、銀色の糸で刺繍がなされたイーグルが光輝いていてとてもカッコイイです。

全体の青色のカラーも男の子らしさがあり、6年間ずっと使用してくれると感じました。

収納スペースは2つに区切られており、教科書とファイルをたくさん入れても、お弁当箱や体操着を入れる場所も確保できるのがいいです。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

イートンクラブの楽天レビューの口コミ!

3年前に上の子がランドセル選びをしてる時にキャメルがいい!と言いだした息子。

男の子のキャメルはほぼ無いし、お店にも並ばないので、5月にフィットちゃんショールームに見に行って試着させたら黒やボルドーより似合ってて第一候補に。

幼稚園で『キャメルにする』と言ったら『女の子みたい』とか言われるらしいですが、シンプルなデザインなので男の子でも全然おかしくないです。

7月下旬に頼んで3週間後に納期予定なので届くのを楽しみにしてます☆

イートンクラブのAmazonレビューの口コミ!

Amazonレビューにはイートンクラブの口コミはありませんでした。

イートンクラブの市販の販売店・直売所は?

市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。

  1. 東京・八重洲ショールーム
  2. 代官山ショールーム
  3. 池袋ショールーム
  4. 横浜ショールーム
  5. 梅田ショールーム
  6. 名古屋ショールーム
  7. 宮崎ショールーム
  8. 富山ショールーム
  9. 福岡ショールーム

上記以外にも他店舗にて購入可能です。詳しくは販売店舗一覧へ

イートンクラブの最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式 楽天 Amazon
本体価格 45,800円
(税込み)
45,800円
(税込み)
45,800円
(税込み)
付属品価格 ・ピカピカフィットちゃんRミニ(※ネット購入特典)
・連絡ファイル(※ネット購入特典)
・筆箱(※ネット購入特典)
・フィットちゃんソフトストラップ(※ネット購入特典)
・ランドセル雨よけカバー(※ネット購入特典)
・6年間保証書(※ネット購入特典)
・ピカピカフィットちゃんRミニ
・連絡ファイル
・筆箱
・フィットちゃんソフトストラップ
・ランドセル雨よけカバー
・6年間保証書
送料 無料 無料 無料

イートンクラブの販売会社情報!

会社名 株式会社ハシモト
住所 〒930-0023
富山市北新町1丁目2番25号
公式サイト http://www.hashimoto-web.jp/