【男の子向け】セイバン|コンバース デコキッズの特徴口コミまとめ

コンバース デコキッズは、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!

ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!

コンバース デコキッズの概要!

価格 62,640円(税込み)
素材 人工皮革
重量 約1,215g
カラー ディープブルー×ルビーレッド、ブラック×ディープブルー、ブラック×アプリコットオレンジ

コンバース デコキッズの特徴!

コンバース デコキッズには、こんな特徴があります。

  1. コンバースらしいアメリカンカジュアルなテイスト
  2. 吸放湿性に優れた素材「ブレスレザー」でムレを解消
  3. さらに背負いやすく!わん曲形状の「3D肩ベルト」

オールスターのパッチロゴなどに使われている★マークをアレンジした刺しゅうや、大胆なカモフラージュ柄を使ったカブセ裏など、コンバースならではのかっこいいデザインが印象的。

背あてと肩ベルト、下ベルト裏に、吸湿と放湿を繰り返す合成皮革「ブレスレザー」を採用。従来品に比べ背中のムレを解消しました。

肩ベルトの内径を長く、外径を短くした“わん曲形状”で、肩ベルト全体がからだにフィット。お子さまの肩への負担を軽減します。

コンバース デコキッズの悪い口コミ!

外側はコンバースのマークとパイピングがあるくらいで、派手すぎずちょうどよいデザインだと思ったのですが内側を見てみると派手な色使いの迷彩柄が広がっていて、ちょっとくどいと思いました。

でも、子どももこれを買う気でいるし、これなら買っても良いと言ってしまった跡だったので購入しましたが、できれば迷彩柄は無い方がよりシンプルでコンバースのかっこよさが引き立つと思います。

そして、もう少し価格も抑えることができるのではないかと期待します。
アメリカの一流ブランドが企画・販売しているだけあり、本体価格が10万円もしたのが不満です。

100%牛革で作られているならいざ知らず、ナイロンと強化プラスチックしか使われていないのでせいぜい1万円程度だと感じます。

もう少し価格に見合うだけのデザインや機能性を有してくれていればよかったのにと非常に残念です。

また、中国で製造されているせいで全体的に粗悪な作りをしているのも頂けません。

品質向上に努めて欲しいです。

ブランドやデザインは申し分のないランドセルなのですが、肝心の製造元が中国ということが気に入りません。

購入当初、縫合の粗さが酷かったので購入したデパートに持ち込んで新しい商品と交換をして頂きました。

10万円もする品をなぜ中国で製造しているのか理解に苦しみます。

交換後のランドセルは縫合はまだマシでしたが、色あせしている箇所があり結局どの品も粗悪だということを理解しました。

国内生産に切り替えて欲しいです。
収納ポケットが少ないのが、不満に感じる点です。

メインの収納スペースは奥行きが15cmもあり、さらにマチを伸ばせば最大で25cmまで広がるので7時間分の教科書と道具箱を入れてもまだ余裕があります。

ところが、小さな小物を入れるためのポケットが無いので自宅の鍵や防犯ブザーを持たせてもすぐに落としてきて困惑しています。

容量の大きいランドセルなので、今後改善して頂けるのなら小さなポケットを付けて頂きたいです。

汚れが目立ちやすい生地を使っているのが、不満に感じる点です。

本体を覆っている麻布が白色ということもあり、地べたに置いただけで黒ずんでしまいます。

簡単に汚れを落とせれば問題はないのですが、チタン製の箱に直接布が付いているので拭き取るぐらいしかできません。

カジュアルな品なので、汚れがあってもいいのですが保護者が何も気にかけていないように見られるのだけは嫌です。

もっと手入れがしやすい構造にするか、汚れにくい素材を使って欲しかったです。

コンバース デコキッズの良い口コミ!

子どもと来年から使うランドセルを見に行ったのですが、親としては小学校の6年間使い続けるものなので最近流行のごちゃごちゃしたデザインのものではなく、王道の黒を購入したいと思っていました。

でも、子どもには黒一色のシンプルなものは魅力的に写らなかったようで、コンバースのランドセルを見つけた瞬間に、これがかっこいいからこれにすると決めていました。

私達から見ても外側はそんなに派手でなくこれなら飽きずに使い続けられるちょうどよいデザインかと思い買ってあげることにしました。

子どもが喜んでくれたので良かったです。
このランドセルを購入した理由は、本体総重量が500gしかなくて幼い子供に背負わせやすかったからです。

息子が通うことになった小学校は、自宅から徒歩2kmの場所にあるのでなるべく通学の負担になるものは持たせたくありませんでした。

このランドセルは従来のデザインとは違って、カジュアルなリュックサックの形状をしており背中にフィットして走ることも出来ます。

収納スペースも大きく、お弁当箱と水筒を入れられるのが便利です。

従来の重くて硬いランドセルとは異なって、カジュアルでいて使いやすい事をコンセプトにしている製品だったので購入しました。

アメリカの小学校で実際に使用されており、とっても軽いのが気に入っています。

片道1kmの通学路を、30分掛けて登下校している息子にとって軽いランドセルは快適に歩けると満足してくれています。

フタの部分にはファスナーが付いているので、収納した教科書やお弁当箱の出し入れをするのが楽々と行なえます。
従来のランドセルとは一線を画しており、一見するとリュックサックのようなデザインがスポーティーだったので息子に購入しました。

小学校入学当初は、黒色の牛革製ランドセルを使わせていたのですが重過ぎるために学校に行くのが辛いと不登校になってしまいました。

手提げ鞄ではあまりにお粗末なので、義母にお願いしてこのランドセルを買ってもらいました。

見た目がかっこよく、収納スペースも大きいので上履きを入れることも出来て息子は楽しそうに登校しています。

孫の小学校入学祝いで、このランドセルを購入しました。

当初はシンプルな黒色のものを買おうとしたのですが、デパート売り場に居た別の家族連れが良い商品だけど高くて買えないと言っているのを聞いてこの商品に決めました。

アメリカの一流ブランドで、ランドセルと言うよりもリュックサックに近い外面がオシャレで孫も嫁も気に入っています。

重量が500gしかないので、小柄な孫が背負っても苦にならず通学路を元気よく走ってくれて嬉しいです。
口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

コンバース デコキッズの楽天レビューの口コミ!

商品もとてもきれいな状態で迅速に届いたので、大満足です!

息子も4月から背負うランドセルをとても気に入っていました^_^

色も思ったよりも落ち着いた青で、野球好きの我が子は、野球っぽい感じがすると大喜び。

何度も試しにしょっているので、小学生に行くまでに汚れてしまいそうなので、箱にしまいました。

コンバース デコキッズのAmazonレビューの口コミ!

Amazonレビューにはコンバース デコキッズの口コミはありませんでした。

コンバース デコキッズの市販の販売店・直売所は?

市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。

  1. SEIBAN OMOTESANDO(東京・表参道店)
  2. SEIBAN SAKAE(名古屋・栄店)
  3. SEIBAN SHINSAIBASHI(大阪・心斎橋)
  4. SEIBAN SANNOMIYA(兵庫・三宮)

上記以外にも他店舗にて購入可能です。詳しくは販売店舗一覧へ

コンバース デコキッズの最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式 楽天 Amazon
本体価格 62,640円
(税込み)
49,900円
(税込み)
付属品価格 以下の2つのうち、どちらかプレゼント
・ハンカチタオル(ブリリアントスター)
・ハンカチタオル(水玉ピンクドット)
送料 別途必要 無料 ※離島の場合、別途必要

コンバース デコキッズの販売会社情報!

会社名 株式会社セイバン
住所 〒671-1631
兵庫県たつの市揖保川町山津屋140-14
公式サイト https://store.seiban.co.jp/