地球NASAランドセル徹底比較5選2026!口コミ・おすすめランキング

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、ランドセルひつじです!

 

地球NASA」のランドセルを検討していますか?

ランドセルは、メーカー系から工房系まで、数多くのブランドがありますから悩みますよね。

そこで、地球NASAランドセルのシリーズを比較し、選び方について紹介します。

ランドセルひつじ
ランドセル ひつじ

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 地球NASAランドセルを検討している人

この記事を読むことで、地球NASAランドセルの選び方がわかります。

目次

地球NASAランドセルのカタログ請求

2026年度入学用のランドセルカタログ請求はこちらです。

カタログ内容
  • ランドセルカタログ

公式サイトはこちら

記事で取り扱う地球NASAランドセルのおすすめランキング比較表(女の子用)

シリーズ1位
リベルテ
バルーン
2位
スペースランド
ムーン
3位
リベルテ
エール
4位
メランジュ
5位
シンプル
キューブ
5色3色5色5色8色
主素材クラリーノクラリーノクラリーノクラリーノクラリーノ
立ち上がり
背カン
     
A4フラット
ファイル
     
6年保証     
大マチ13.5cm13.5cm12.5cm12.5cm12.5cm
重量約1,190g約1,190g約1,240g約1,290g約1,270g
価格¥75,900¥85,800¥83,600¥79,200¥64,900
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

記事で取り扱う地球NASAランドセルのおすすめランキング比較表(男の子用)

シリーズ1位
マイティ
2位
バイカラー
3位
スペースランド
オーバーザロマン
4位
スペースランド
ムーン
5位
シンプル
キューブ
6色5色2色3色8色
主素材クラリーノクラリーノクラリーノクラリーノクラリーノ
立ち上がり
背カン
     
A4フラット
ファイル
     
6年保証     
大マチ13.5cm12.5cm13.5cm13.5cm12.5cm
重量約1,200g約1,150g約1,180g約1,190g約1,270g
価格¥73,700¥66,000¥85,800¥85,800¥64,900
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

当サイトイチオシの地球NASAランドセル(女の子用)

地球NASAランドセル リベルテバルーン

地球NASAランドセルの「リベルテバルーン」は、女の子の成長を優しく包み込む、ナチュラルテイストの大容量モデル。

気球が大空へ舞い上がるように、入学から卒業までの6年間を希望と自由に満ちた旅として表現しています。

軽さと大容量を両立した設計に、ふんわりとしたデザインを添えて、お子さまの未来をのびやかに応援するランドセルです。

公式サイトはこちら

当サイトイチオシの地球NASAランドセル(男の子用)

地球NASAランドセル マイティ


地球NASAランドセル「マイティ」は、大容量と耐久性を兼ね備えた頼れるモデル。

大マチ幅13.5cmに加え、小マチも拡張式だから、教科書はもちろん上履きや副教材までしっかり収納。両手が空いて通学も安心です。

本体には高い耐傷性を誇る「クラリーノタフロックNEO」を採用し、シンプルで飽きのこないデザインで6年間の毎日を支えます。

公式サイトはこちら

記事で取り扱った地球NASAランドセル5つを比較(女の子用)

1位 地球NASAランドセル リベルテバルーン

「リベルテバルーン」は、自由に空を舞う気球をモチーフにした、女の子向けの大容量ランドセル。

明るく軽やかなデザインは、入学から卒業までの成長をやさしく見守る旅のはじまりをイメージしています。

軽くてたっぷり入る機能性に、ナチュラルな世界観を添えた一品は、毎日の通学を特別な時間に変えてくれます。

ポイント
  • ナチュラルカラーが魅力! 気球モチーフ×バルーン型デザインで心も弾む可愛さ
  • NASA技術で背負いやすさUP! テンパーフォーム®で衝撃吸収&ふわりぃ背カンで軽やか
  • 容量たっぷりで軽量! 13.5cmの大マチでも約1190g、A4フラットも楽々収納
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,190g
価格¥75,900

公式サイトはこちら

2位 地球NASAランドセル スペースランド ムーン

「スペースランド ムーン」は、月に憧れる子どもたちの夢を背中に乗せた、未来志向のスペシャルモデル。

タブレット収納に便利なスペースポケットや全方向反射材、安全バックルなど、多機能で安心設計を追求しました。

夜空に手を伸ばすように、一歩ずつ成長していく毎日をやさしく支えてくれる、テクノロジーと夢が詰まったランドセルです。

ポイント
  • 三日月と星のデザインが印象的! 夜空をイメージした幻想的なモチーフで毎日が楽しく
  • タフロックNEO素材で6年間安心! 傷や水に強く、上品な風合いが長持ち
  • モバイル対応でタブレットもOK! 大容量13.5cmマチ&星空プリントの内装も魅力的
3色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,190g
価格¥85,800

公式サイトはこちら

3位 地球NASAランドセル リベルテエール

地球NASAランドセル「リベルテエール」は、小さな背中に“未来へ羽ばたく翼”を描いた、ナチュラルで繊細なデザインが魅力。

優しいグラデーションの翼刺繍や、トレンドを押さえた上品カラー、カブセ裏までこだわった内装で、6年間の毎日を彩ります。

人気の小鳥モチーフを進化させ、夢と希望を背負う女の子にぴったりの、愛らしくも凛としたランドセルです。

ポイント
  • 羽と小鳥のグラデ刺繍がやさしく華やか! 左右非対称のデザインで背中がふんわり映える
  • テンパーフォーム×フィットちゃん背カン! 体にやさしくフィットして、背負いやすさ抜群
  • A4フラット対応で約1,240gと軽量! かわいさと機能性を両立した日本製ランドセル
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,240g
価格¥83,600

公式サイトはこちら

4位 地球NASAランドセル メランジュ

地球NASAランドセル「メランジュ」は、“自分らしさ”を自由に楽しめるジェンダーレスモデル。

フランス語で「混ざり合う」を意味する名の通り、性別や固定観念にとらわれず、好きな色を選べる新しい時代のランドセルです。

黒も赤もボーダーはなし。カラフルで多様な価値観を受け入れ、子どもたちの自由な感性を応援します。

ポイント
  • 3色デザインで個性がきらり! かぶせに異素材カラーを組み合わせた遊び心あるデザイン
  • テンパーフォーム×フィットちゃん背カン! 衝撃吸収&体感重量を軽減して、毎日ラクに背負える
  • ミラくるっロック搭載で調節自在! A4フラット対応&12.5cmマチの大容量でも軽やかに使える
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,290g
価格¥79,200

公式サイトはこちら

5位 地球NASAランドセル シンプル キューブ

地球NASAランドセル「シンプル キューブ」は、使いやすさと飽きのこないデザインを両立した直販限定モデル。

無駄を省いたシンプルな見た目ながら、テンパーフォーム®やミラくるっロック、全方向反射など機能面も充実。

定番からトレンドまで揃えた全8色のラインナップで、お子さまの個性に寄り添うランドセルです。

ポイント
  • 8色展開でお気に入りが見つかる! 定番からトレンドまで、選ぶ楽しさあふれる豊富なカラー
  • 飽きのこない上品デザイン! 平らでシンプルなカブセはトラッドで高級感たっぷり
  • 快適な背負い心地を追求! テンパーフォーム&ミラくるっロックでフィット感も体感重量も◎
8色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,270g
価格¥64,900

公式サイトはこちら

記事で取り扱った地球NASAランドセル5つを比較(男の子用)

1位 地球NASAランドセル マイティ

地球NASAランドセル「マイティ」は、毎日の荷物が多いお子さまにぴったりの大容量ランドセル。

最大13.5cmの大マチに加え、小マチも伸びる設計で、かさばる教材や持ち物もスッキリ収納。

耐傷性に優れたクラリーノタフロックNEO素材と、シンプルでユニセックスなデザインが、長く安心して使えるポイントです。

ポイント
  • 大マチ13.5cmの大容量! 教科書も上履きもまとめて収納、毎日の通学が快適に
  • タフロックNEO採用! 傷に強く、上品な風合いで6年間しっかり使える安心素材
  • ブラックで統一したパーツ! シャープでかっこいい印象に仕上げた男女兼用デザイン
6色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,200g
価格¥73,700

公式サイトはこちら

2位 地球NASAランドセル バイカラー

地球NASAランドセル「バイカラー」は、シンプルさの中に個性を添えた人気No.1の定番モデル。

差し色が効いたジェンダーレスなデザインで、男女問わず毎日の通学を彩ります。

さらにクラリーノタフロックNEO素材を使用し、軽さと耐久性を両立。

強度もアップグレードされ、6年間しっかり寄り添ってくれる安心のランドセルです。

ポイント
  • 人気NO.1モデルがアップグレード! 飽きのこないシンプルデザインに、差し色で個性をプラス
  • クラリーノのハイブリッド構造! 傷に強いタフロックNEO×軽量なレミニカで6年間安心
  • 全方位リフレクター搭載! 暗い道でもしっかり光って安全性アップ
5色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,150g
価格¥66,000

公式サイトはこちら

3位 地球NASAランドセル スペースランド オーバーザロマン

地球NASAランドセル「スペースランド オーバーザロマン」は、ロマンを超えて未来を追い求める——そんな想いが込められた近未来デザインのハイスペックモデル。

独自の新機能「スペースポケット(オープンポケット)」やタブレット収納、全方向反射、ハイクッション肩ベルト、安全バックルなど、毎日の通学を支える多彩な機能を搭載。

“月を超えるほどの幸せ”を目指したこのランドセルが、お子さまの6年間を希望と冒険に満ちた毎日に変えてくれます。

ポイント
  • 未来を背負うランドセル! 宇宙デザイン×ハイスペックでロマンを超える特別モデル
  • タフな毎日に応える! 傷に強いタフロックNEO×スペースポケットで容量も機能も◎
  • 暗い道も安心! 濃淡ブルーの大型反射材がしっかり光る全方位セーフティ設計
2色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,180g
価格¥85,800

公式サイトはこちら

4位 地球NASAランドセル スペースランド ムーン

地球NASAランドセル「スペースランド ムーン」は、クールなデザインと多機能を両立したハイスペックモデル。

未知の宇宙に憧れ、輝く月を追いかけるように——お子さまの成長への夢と希望を、スタイリッシュなデザインに込めました。

スペースポケットやタブレット対応、全方向反射、ハイクッション肩ベルト、安全バックルなど、毎日を支える安心の機能が詰まった特別なランドセルです。

ポイント
  • 三日月モチーフが幻想的! 暗闇に優しく光る月と星の反射材が夜道でも安心
  • タブレット収納もバッチリ! 開けやすい大きなスペースポケットで整理もらくらく
  • 高級感あるクラリーノタフロックNEO! 傷に強くて軽やか、毎日のお出かけが楽しくなる
3色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ13.5cm
重量約1,190g
価格¥85,800

公式サイトはこちら

5位 地球NASAランドセル シンプル キューブ

地球NASAランドセル「シンプル キューブ」は、毎日をスマートに彩る直販限定のシンプルモデル。

無駄を削ぎ落とした洗練デザインながら、テンパーフォーム®やミラくるっロック、全方向反射など高機能をしっかり搭載。

ベーシックからトレンドまでそろえた8色展開で、どんなお子さまにもぴったりの一色が見つかります。

ポイント
  • 選べる8色の豊富なカラバリ! トレンドと定番をおさえたシンプルな人気デザイン
  • NASA由来のテンパーフォーム! 衝撃を吸収して体にフィット、背負い心地が快適
  • トートバッグ梱包でお届け! 再利用できるSDGs対応パッケージがうれしいポイント
8色
主素材クラリーノ
立ち上がり
背カン
 
A4フラット
ファイル
 
6年保証 
大マチ12.5cm
重量約1,270g
価格¥64,900

公式サイトはこちら

地球NASAランドセルの選び方

ポイント
  • 地球NASAランドセルが選ばれる理由
  • 地球NASAランドセルの選び方
  • 地球NASAランドセルはこんなご家庭におすすめ

地球NASAランドセルが選ばれる理由

NASA技術で軽く感じる!テンパーフォーム®が体にやさしくフィット

宇宙飛行士を守るために開発された低反発素材を肩ベルトと背あてに使用。重さを分散し、体感重量を軽くしてくれるから、毎日の通学がぐっと快適になります。

丈夫でたっぷり入る!なのに軽量設計

大マチ13.5cmの大容量タイプでも約1,200gと軽量。傷や型崩れに強いタフロックNEOを採用しているので、6年間しっかり使えます。

安全性とデザイン性のバランス◎

全方向反射材や防犯ブザー対応の金具など、安全機能も充実。個性的なデザインやカラーも多く、お子さまの「好き!」がきっと見つかります。

地球NASAランドセルの選び方

体へのフィット感を重視するならテンパーフォーム®搭載モデルをチェック

肩や背中のクッションに注目。テンパーフォーム®が入っているモデルは、特に背負いやすく、負担を軽減してくれます。

荷物が多いお子さまには大容量モデルがおすすめ

大マチ13.5cm、小マチが広がるタイプもあり、体操服や給食袋もひとまとめにできます。手ぶらで登下校できるのは、親としても安心です。

デザインにこだわりたい方はモデルごとのモチーフに注目

スペース、バルーン、レインボー、YOLOなど、コンセプトごとに世界観が違います。高学年まで使える落ち着いたデザインも豊富です。

地球NASAランドセルはこんなご家庭におすすめ

  • 荷物の多さや体への負担が気になるママ
  • 高機能と高デザイン、どちらも妥協したくないご家庭
  • 環境やSDGsにも配慮したランドセルを選びたい方

地球NASAの口コミ

長男が使っているランドセルがとても使いやすくて、親子ともに気に入っています。たっぷり入るのに軽くて、背中へのフィット感も◎。毎日快適そうに通っている姿を見て、「このランドセルにしてよかったな」と改めて感じています。だからこそ、下の子のランドセル選びは迷いませんでした。今回も同じシリーズを選んで、安心して新生活の準備ができました。6年間、毎日を支えてくれる相棒に出会えてよかったです。

「大きくて軽い、しかもデザインもかわいい!」と娘がひと目で気に入り、即決で選んだランドセルです。見た目だけでなく、使いやすさもしっかり考えられていて、親としても安心できました。ちょうど引越しのタイミングと重なっていたのですが、希望よりも早めに届けていただけて本当に助かりました。ご対応に感謝しています。新生活のスタートを、このランドセルと迎えられてよかったです。

たくさんのランドセルを見て回る中で、「これかな?あれもいいかも?」と、子どもも私たち親も迷いに迷っていました。そんなときに出会ったのが、今回選んだランドセル。ひと目見た瞬間、家族全員が「これだね!」と意見がそろいました。見た目のかっこよさはもちろん、持ってみるとびっくりするほど軽く、背中へのフィット感も抜群。通学でしっかり歩くので、なるべく体に負担の少ないものをと探していた私たちにとって、本当に理想的な一品でした。届くのを心待ちにしていた子どもは、箱を開けたとたん笑顔に!同封されていた文房具や防犯ブザーなどのプレゼントにも大喜びで、すぐに使いたがるほどでした。発送のご連絡や確認なども丁寧で、終始安心してお任せできたことにも感謝しています。ランドセルといっしょに、新しい毎日が楽しいものになりますように。素敵なご縁をありがとうございました。

基本機能

背負いやすさ

立ち上がり背カン 
左右に動く背カン 
肩ベルトのカーブ 
肩ベルトのクッション 
背あてのクッション 
背あての通気性 

立ち上がり背カン

肩ベルトの付け根が自然に立ち上がる「フィットちゃん背カン」を採用。

ランドセルが背中にぴったりと密着することで、後ろに引っ張られる感覚が軽減され、重さを感じにくくなります。

毎日の通学がぐっとラクになりますよ。

背カンとは、ランドセル本体と肩ベルトをつなぐ部品(背負い部分の金具)です。立ち上がり背カンは、肩ベルトが立ち上がる仕組みで、背中にフィットしやすく、重量の負担を軽減させる工夫です。

左右に動く背カン

背カンは左右に動きます。

左右に動く背カンとは、背カン部分が左右にスライドする仕組みで、お子さんの体が大きくなっても体にフィットし、ランドセルを背負うときや降ろすときにも体の動きに柔軟に対応します。

肩ベルトのカーブ

肩ベルトのカーブはあまりありません。

肩ベルトのクッション・背あてのクッション・背あての通気性

NASAのために開発された衝撃吸収材を使用しているのが「地球NASAランドセル」の特徴。

かつてスペースシャトルの座席にも使われていた高密度な低反発素材を、肩ベルトと背あてに採用しています。

お子さまの体に優しくフィットし、肌ざわりもなめらか。

さらに、吸湿性・速乾性にも優れているため、汗ばむ季節でも快適に背負えます。

収納力

A4フラットファイル対応 
タブレット対応 
小マチの拡張性 

A4フラットファイル対応・タブレット対応

A4フラットファイルに対応しています。

A4フラットファイル対応のランドセルなら、一般的なタブレット・13インチのノートパソコンも入ります。A4フラットファイル対応サイズは、内寸(ランドセル内部のサイズ)が、縦31cm×横23cm以上です。

小マチの拡張性

小マチに拡張性はないようです。

大容量が特徴のランドセルには、小マチ幅が、広がったり縮まったりする拡縮機能を持つものがあります。学用品の荷物が少ないときは小マチを縮めて使い、休み明けで学用品の荷物が多いときは、小マチを広げて使うことで、手荷物を減らせます。

利便性

持ち手ハンドル 
吊カン 
自動ロック錠前 
時間割ポケット 
カギ引っ掛けフック
(前ポケット)
 

持ち手ハンドル

持ち手ハンドルが付いているので、ロッカーから取り出すときや親御さんが背負うのを手伝うときに便利です。

また、肩ベルト掴んで持つことが減り、肩ベルトの変形を防ぐことができます。

吊カン

吊カンが付いているので、ランドセルをフックに掛けたり、ランドセルカバーをかけるときに紐を通せて便利です。

吊カンを使わないときは、押し込んで収納できるので、女の子が髪の毛を巻き込んだり、ランドセルを背負うときに、吊カンが背中や頭にあたることもありません

吊(つ)りカンとは、ランドセルを引っ掛けるための鐶(カン:金具)のことです。

自動ロック錠前

お子さんの成長や季節に合わせて、肩ベルトの取り付け位置を左右に広げられる「ミラくるっロック」を搭載。

冬の厚着にも対応できるので、いつでも快適にフィットし、6年間安心して使えます。

錠前は、カブセを閉めるだけで、磁石でくっつき、つまみが自動で回転して閉まるので、閉め忘れがありません

開けるときはつまみを軽くひねるだけなので、新1年生でもワンタッチで開け閉めできます。

お辞儀のときに閉め忘れて、ランドセルの中身をぶちまけることもありません

時間割ポケット

メッシュの時間割ポケットが付いています。

メッシュなので通気性が良く、雨の日も湿気がこもりにくく、ポケット内が蒸れにくいです。

時間割表の紙が湿気で波打ったり、ポケット内がカビにくくします

カギ引っ掛けフック

前ポケットの中に、カギ引っ掛け用のフックが付いています。

家のカギを落としてなくす心配もなく、外からカギが見えないので防犯面でも安心

また、ひもが伸縮するリールキーホルダーを使うことで、フックにカギを付けたまま玄関カギの開け閉めができるので便利です。

安心・安全

360°反射材 
安全ナスカン
(給食袋用フック)
 
肩ベルトナスカン・Dカン
(防犯ブザー用フック)
 

360°反射材

夜道でもお子さまの安全をしっかりサポート。

地球NASAランドセルは、前後左右すべての角度にリフレクター(反射材)を搭載しているので、暗くなってからの下校時や悪天候の日も安心です。

日中は控えめなデザインながら、車のライトなどにしっかり反射してお子さまの存在を知らせてくれます。

360°反射材とは、お子さんに前後左右の360°から車のライトが当たったときに、光を反射するかどうかを言います。前面(かぶせ)、両側面(大マチ)、背面(肩ベルト)に反射材があれば360°反射です。

視認性とは、車のライトをハイビームにしたときに、どれくらいの距離で運転者が認識できるかを言います。視認性が高い場合は、100m先から視認できるものもあります。

安全ナスカン(給食袋用フック)

両側に安全ナスカンが付いています。

ナスカンとは、野菜のなすびのような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、頻繁に荷物を着脱する場合に便利です。

安全ナスカンとは、吊り下げた荷物が強い力で引っ張られると安全のためにナスカンが外れる仕組みです。安全ナスカンの種類によっては、「壊れる仕組みになっているもの」と「着脱式で外れるもの」があり、着脱式の場合は、外れたら自分で取り付けることができます。

給食袋をぶら下げる場合は、背負ったときの右手側の側面に取り付けます。理由は、通学時に歩行者は右側通行をするので、左側に取り付けると車やバイク等に給食袋が巻き込まれる恐れがあるからです。ランドセルによっては、ナスカンが右側面にしかついていないものもあります。

肩ベルトナスカン・Dカン(防犯ブザー用フック)

両方の肩ベルトにDカンが付いています。

Dカンとは、アルファベットの「D」のような形をした鐶(カン:つるすための金具)のことで、めったに取り外さない場合に固定力が高いです。

左右両方の肩ベルトのDカンが付いていると、どちらが利き手でも使いやすい方に防犯ブザーを取り付けることができます。

耐久性

撥水・耐傷加工 
総内張り 
型崩れ防止補強 
手縫い補強 

撥水・耐傷加工

水に濡れてもサッとひと拭きでOK!

CHIKYUのランドセルは、表面に防水加工が施された人工皮革を使用しています。

軽くて型くずれしにくく、毎日のお手入れもラクラク。

雨の日の通学でも安心して使える頼もしい相棒です。

※濡れた場合はその日のうちに乾拭きし、風通しの良い場所でしっかり乾かしてください。

総内張り

内装は総内張りなので、お手入れが楽です。

総内張り(そううちばり)とは、ランドセルの内側をすべてカバーしてあることをいいます。一般的なランドセルは人工皮革、高級ランドセルでは豚革、大手メーカーではPETの素材を使っています。

型崩れ防止補強

地球NASAランドセルは、素材選びから縫製まで一つひとつにこだわり、毎日使うランドセルとしてふさわしい高い耐久性を実現しています。

活発なお子さまの6年間を、しっかりと支えてくれる頼もしい相棒です。

手縫い補強

品質

日本製 
6年間無料修理保証 
ランドセル工業会認定証 

日本製

CHIKYUのランドセルは、すべて安心の日本製。

細部にまでこだわった丁寧な仕立ては、まさに職人技の結晶です。

万が一のときも、6年間の修理保証でしっかりとサポート。

お子さまの6年間を、ずっと寄り添って見守ります。

6年間無料修理保証

お子さんが6年間毎日使うランドセル。

だからこそ、CHIKYUランドセルでは「万が一の故障」に備えて、すべての製品に6年間の修理保証が付いています。

修理期間中は、代替ランドセルの無料貸し出しサービスもあり、お子さんの通学に支障が出ないようサポートしてくれます。

自社サイトや楽天市場(地球営業所)、青山ショールーム、展示会などで購入された方は、専用フォームから申し込めばOK。

他店舗での購入の場合は、購入店での受付になります。

無料修理ができる例

以下のような故障・破損は、無料で修理対応されます。

  • 背カン(肩ベルトの付け根)の樹脂折れ・破損
  • 錠前(ロック部分)の故障
  • ナスカン(フック部分)の破損

有料修理となる例

次のような場合は、有償修理となるためご注意ください。

  • 故意や過失による破損(つぶれ・切れなど)
  • 使用に支障のない軽いキズや汚れ
  • 生地交換が必要な修理全般
  • 6年間の保証期間を超えている場合
  • 地震・火災・水害などの天災による損傷

※内容によっては、有償となるケースもあります。詳細は見積もり後に案内されます。

修理の流れ

手続きはとてもシンプルで、しっかりしたフローが魅力です。

修理受付フォームへ入力

故障内容や連絡先などの情報を記入して送信。

代替ランドセルの発送&返送準備
  • ご希望の方には、代替ランドセルが無料で届きます。
  • 届いた箱に、修理するランドセルを入れて返送。
  • 中の私物やお守り・キーホルダーは忘れずに取り除いてください。
修理(お預かり期間:約4週間)
  • 職人が丁寧に修理対応。
  • 夏休みなどの混雑時は、やや時間がかかる場合も。
修理品の返却&代替品の返送
  • 修理が完了したらご自宅へお届け。
  • 代替ランドセルはアフターサービスへ返却して完了です。

CHIKYUランドセルの保証は、丁寧な対応と分かりやすいサポート体制が魅力。

「6年間修理保証」は、代替ランドセルを貸し出ししてくれるサービスがあるといつでも修理に出せるので安心です。春休み・夏休みなどの長期休み期間は、修理が混み合うことがあります。平日でも修理に出せる「代替ランドセル貸出」があると、すぐに故障ランドセルを修理に出すことができます。

ランドセル工業会認定証

ランドセル工業会認定証は付いています。

ランドセル工業会の認定証は、ランドセル工業会が定めるランドセル規格に合致したランドセルに付く認定です。この認定証の付いたランドセルは、メーカー保証だけではなく、ランドセル協業会のダブル保証になっています。万が一、メーカー保証が受けられない場合は、ランドセル工業会が修理をしてくれます。

ランドセルのレンタル

ランドセルの試着をしたいときに、近くに直営店や取扱店、展示会がないと背負い心地を確かめられないですよね。

そこで、ランドセルを試着するためのレンタルサービスがあります。

ただし、数に限りがあるので、試着したいランドセルが貸し出し中の場合は、待つこともあります。

料金¥3,300
送料往復送料無料
貸出可能数1回につき2本まで
貸出期間3泊4日
ポイント
  • サイズや重さを事前にチェック! 実際に背負って収納力や置き場所を確認できる
  • お気に入りのコーデを試そう! 洋服と合わせて写真撮影すれば記念の一枚に
  • 親子で通学路を歩いて背負い心地を確認! 自然光での色味や歩きやすさもチェック

公式サイトはこちら

展示会情報

日程会場
3/8(土)~3/9(日)ABCハウジング ウェルビー箕面(鞄工房山本様と共催)
3/29(土)~4/6(日)そごう千葉店
4/2(水)~4/6(日)西武百貨店 福井店
4/2(水)~4/8(火)伊勢丹 浦和店(一部商品のみ展開)
4/2(水)~4/15(火)松坂屋 名古屋店
4/9(水)~4/14(月)大丸 神戸店
4/12(土)~4/13(日)TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ
4/16(水)~4/21(月)新潟伊勢丹
4/16(水)~4/21(月)静岡伊勢丹
4/18(金)~4/21(月)サンエー 那覇メインプレイス店
4/19(土)~4/20(日)岩瀬書店 会津若松駅前店
4/23(水)~5/6(火)名鉄百貨店 本店
4/24(木)~5/6(火)天満屋 岡山店
4/24(木)~5/6(火)遠鉄百貨店
4/26(土)~5/6(火)岩田屋 本店
4/26(土)~4/29(火)サンエー 具志川メインシティ店
4/26(土)~4/27(日)矢尾百貨店
4/26(土)~5/6(火)そごう横浜店
5/1(木)~5/6(火)大和百貨店 香林坊店
5/1(木)~5/7(水)伊勢丹 新宿店
5/3(土)~5/6(火)あべのハルカス近鉄本店
5/3(土)~5/6(火)サンエー浦添西海岸パルコシティ
5/3(土)~5/11(日)ハイノート高崎店
5/9(金)~5/18(日)そごう 大宮店
5/10(土)~5/11(日)ランドセルマルシェ 千葉会場(直販限定モデル展示、要予約制会場)
5/10(土)~5/11(日)天満屋 福山店
5/14(水)~5/18(日)伊勢丹 浦和店
5/14(水)~5/19(月)名古屋栄三越
5/17(土)~5/18(日)ランドセルマルシェ 大阪会場(直販限定モデル展示、要予約制会場)
5/17(土)~5/18(日)岩瀬書店 八木田店プラスゲオ
5/22(木)~5/26(月)山形屋
5/22(木)~6/3(火)大和百貨店 富山店
5/24(土)~5/25(日)東武百貨店 池袋店
5/24(土)~5/25(日)Book City 平惣 徳島店
5/24(土)~6/2(月)ジェイアール京都伊勢丹
5/29(木)~6/2(月)宮崎山形屋
5/31(土)~6/1(日)ランドセルマルシェ 埼玉会場(直販限定モデル展示、要予約制会場)
6/2(月)~6/8(日)名古屋みなと 蔦屋書店
6/4(水)~6/9(月)仙台三越
6/4(水)~6/10(火)阪急うめだ本店
6/7(土)~6/8(日)ダイヤ書房
6/7(土)~6/8(日)岩瀬書店 富久山店プラスゲオ
6/7(土)~6/8(日)金高堂書店 本店
6/11(水)~6/16(月)いよてつ髙島屋
6/11(水)~6/17(火)博多阪急
6/12(木)~6/25(水)トキハわさだ店
6/14(土)~6/15(日)高知 蔦屋書店
6/14(土)~6/15(日)京成百貨店
6/18(水)~6/24(火)鶴屋
6/21(土)~6/22(日)岩瀬書店 会津若松駅前店
6/21(土)~6/22(日)人形の東玉 岩槻総本店
6/21(土)~6/22(日)有隣堂 ららぽーと海老名店
6/21(土)~6/22(日)ピオレ明石 催事会場
6/25(水)~7/1(火)天満屋 倉敷店
6/25(水)~7/1(火)あべのハルカス近鉄本店
6/28(土)~6/29(日)ランドセルマルシェ 北海道会場(直販限定モデル展示、要予約制会場)
6/28(土)~6/29(日)金高堂書店 朝倉店
7/5(土)~7/6(日)TSUTAYA BOOKSTORE おやまゆうえんハーヴェストウォーク
7/9(水)~7/29(火)松坂屋 名古屋店
7/12(土)~7/13(日)総合住宅展示場 熊谷ハウジングステージ(直販限定モデル展示)
7/12(土)~7/13(日)TSUTAYA八戸ニュータウン店
7/12(土)~7/13(日)岩瀬書店 八木田店プラスゲオ
7/17(木)~7/30(水)福屋 八丁堀本店
7/19(土)~7/20(日)TSUTAYA レイクタウン
7/19(土)~7/20(日)Book City 平惣 徳島店
7/26(土)~ 7/27(日)蔦屋書店 柏の葉
7/26(土)~8/3(日)うすい百貨店
7/30(水)~8/12(火)鶴屋
8/2(土)~8/3(日)岩瀬書店 富久山店プラスゲオ
8/2(土)~8/3(日)TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ
8/2(土)~8/16(土)奈良 蔦屋書店
8/6(水)~8/11(月)天満屋 岡山店
8/7(木)~8/12(火)大和百貨店 香林坊店
8/8(金)~8/20(水)トキハわさだ店
8/9(土)~8/17(日)そごう千葉
8/16(土)~8/17(日)ハイノート高崎店
9/5(金)~9/17(水)トキハわさだ店
9/10(水)~9/23(火)横浜高島屋
9/13(土)~9/15(月)ダイヤ書房

公式サイトはこちら

直営店情報

店舗名住所
青山ショールーム東京都港区南青山5-3−10
FROM-1st 1F

公式サイトはこちら

会社概要

CHIKYUの想い

「背中に背負うのは、未来です」CHIKYUのランドセルには、そんな願いが込められています。

子どもにとってうれしいこと。ママやパパが安心できること。CHIKYUは、ランドセルという毎日使うものだからこそ、心がふれあうものづくりを大切にしてきました。

たとえば、NASAの技術を応用した衝撃吸収構造。重さの感じ方をぐんと軽くし、毎日の通学をもっと楽にしてくれます。これが、「地球NASAランドセル」。やさしさとテクノロジーがつまった、CHIKYUの代表モデルです。

さらに、地球にもやさしいランドセルを目指して、リサイクル素材を取り入れたサスティナブルモデルも登場。「子どもたちの未来は、地球の未来」――そんな想いから、SDGsにも真剣に取り組んでいます。

ランドセルの梱包にも、ちょっとした工夫を。化粧箱ではなく、オリジナルのトートバッグに入れてお届け。使い終わってもエコバッグとして活躍してくれます。

6年間、毎日一緒に過ごすランドセル。だからこそ、「もっと楽しく、もっと大事に」してほしい。CHIKYUのランドセルには、そんなやさしさと、未来への願いがぎゅっと詰まっています。

会社名CHIKYU株式会社
創業1922年(大正11年)
設立1959年(昭和34年)
住所東京都港区南青山5-3-10
FROM-1stビル1F
沿革1993年(平成5年)スポーツブランド「PUMA」とライセンス契約
2013年(平成25年)イタリア発人気ブランド「Orobianco」とライセンス契約
2019年(令和元年)「ムーミン」とコラボランドセルが登場

公式サイトはこちら