青森県のランドセル展示会・売り場一覧 2026

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

こんにちは、ランドセルひつじです!

 

お住まいの近くで「ランドセルの展示会」を探していますか?

ランドセルのメーカー・工房はたくさんあるので、「近くで、直近に、どのブランドの展示会が開催されているか」を調べるのは手間ですよね。

そこで、「都道府県ごと、月ごと」にランドセルブランドの展示会情報を集めました。

青森県内のランドセル展示会・売り場一覧です。

2026年度入学向けのランドセル展示会情報

ランドセル展示会 4月

日程
ブランド
予約会場
2025/4/19
土屋鞄
公式サイト青森県青森市新町2-2-11
東奥日報新町ビル New’sホール
2025/4/19
グリローズ
公式サイト青森県青森市新町2-2-11
東奥日報新町ビル New’sホール

ランドセル展示会 5月

日程
ブランド
予約会場
2025/5/31
池田屋
公式サイト青森県青森市新町2-6-25
新町キューブ1F グランパレ

ランドセル展示会 7月

日程
ブランド
予約会場
2025/7/12~13
地球NASA
公式サイトTSUTAYA八戸ニュータウン店

ランドセル展示会に行くときのポイント

ポイント
  • 展示会の開催時期と回数が限られる
  • 事前予約が必要なところが多い
  • 土日開催がほとんどなので、お子さんと一緒に行く
  • 受注生産のため持ち帰りはできない
  • 時間制で入れ替えがあるので、試着するモデルを決めておく
  • 後で検討できるように写真を撮っておく
  • 祖父母も一緒に見に行く

展示会の開催時期と回数が限られる

ランドセルの展示会は全国各地で開催されますが、青森県での開催は数回のみと限られています。

開催時期は春休みやゴールデンウィークを含む1~7月の土日祝が中心となるため、近くで開催される機会を逃さないようにしましょう。

事前予約が必要なところが多い

ほとんどのブランドは事前予約が必要です。

予約なしで入れる場合もありますが、予約優先のところが多いため、青森県での展示会も早めに予約をしておくと安心です。

土日開催がほとんどなので、お子さんと一緒に行く

展示会では実際にランドセルを試着できるので、お子さんと一緒に行きましょう。

カタログだけではわからない大きさや重さ、背負い心地を体験することができます。

受注生産のため持ち帰りはできない

展示会にあるランドセルは試着用です。

ほとんどのブランドが受注生産のため、その場で購入して持ち帰ることはできません。

時間制で入れ替えがあるので、試着するモデルを決めておく

ブランドによっては30分~1時間程度の入れ替え制になっている場合があります。

試着しているとあっという間に時間が過ぎるため、事前にカタログで試着したいモデルを決めておきましょう。

後で検討できるように写真を撮っておく

青森県での展示会は数回しかないため、他県の展示会を訪れる方もいるかもしれません。

いくつか展示会を回る場合は、ブランドごとに比較できるように写真を撮っておくと便利です。

お子さんが実際に背負っている姿を撮影し、内装もチェックする場合はかぶせを開けて写真を残しておきましょう。

祖父母も一緒に見に行く

もし祖父母がランドセルをプレゼントしてくれるなら、一緒に展示会に行くのもおすすめです。

お子さんの好みと、祖父母の「いいものを持たせたい」という気持ちをすり合わせながら選べます。

青森県での展示会は限られているため、祖父母と予定を合わせるなら早めに日程を決めておくとよいでしょう。

まとめ

ランドセルの展示会は、メーカーや工房が全国を巡回して開催しています。

ただし、青森県での開催は数回のみと少なく、週末や祝日に1~2日だけのことがほとんどです。

事前に、近くで開催される気になるブランドの展示会情報をチェックし、予約の上、お子さんと一緒に足を運びましょう。

もし他県の展示会に行く場合は、旅行の予定と合わせて計画するのも一つの方法です。

全国のランドセル展示会・売り場まとめ 2026