アーデルナイトは、どんな特徴があって、実際の利用者の口コミはどんなものなのかを詳しくまとめました!
ランドセルは子供にとって6年間使う大切なものですから、評判や特徴を確認しておきましょう!
アーデルナイトの概要!
価格 | 63,720円(税込み) |
素材 | 牛革 |
重量 | 約1,400g |
カラー | ブラック×ワイン、ブラック×ブルー、ブラック×パープル、ブラック×ブラウン、ブラック、ブラック×グリーン |
アーデルナイトの特徴!
アーデルナイトには、こんな特徴があります。
- 勇気が出てきそうな羽ばたく翼のモチーフの刺繍
- カッコイイエンブレムや黒い背あて
- 傷に強い6年間の使用に耐える牛革素材
エンブレムや黒い背当てがよりかっこ良さを引き立てるランドセルです。
またサイドには今にも大きく羽ばたきそうな翼の刺繍。
まさにこれからいろんな挑戦をして飛び立っていくキミにぴったり!
素材には牛革を使うことで丈夫で傷に強く、吸湿性や通気性にも優れているので、6年間安心して使えます。
アーデルナイトの悪い口コミ!
子供は、あまりそのようには、感じなかったみたいですが大荷物を持ってくるときなどは、ランドセルに教科書と筆箱しか入らなかったので毎回もっと収納スペースが大きかったらなと思ってしまいます。
なので少し収納スペースなどの点を改善して欲しいなと思います。
それ以外には、すごくいいランドセルなので嬉しかったです。
カラーバリエーションも黒を基調としているものばかりが用意されているので、派手めなものが好きな人には適しません。
ランドセルは6年間使い続けるものなので、個性的なステッチも低学年の頃は大丈夫でも、高学年になったらちょっと個性が強すぎて、嫌になってしまう子供もいるかもしれません。
カラーバリエーションの部分で幅がもう少しあると、より誰でも購入しやすいランドセルになると思います。
男の子だと、同級生とランドセルを投げあったり振り回したりと乱暴な扱いをします。
アルミ板が入っているせいで強度が増してしまい、万が一の事故に繋がる可能性も十分に考えられます。
出来れば、分別がつく年までアルミ板を取り外しできるような工夫をして欲しかったです。
メーカーには目先の利点だけでなく、考えられるマイナス面も考慮して頂きたいです。
牛革なら6年どころか何十年も劣化をしないので子供が多少乱暴な使い方をしても痛みません。
ところが、このランドセルは表面は硬化ビニールになっているので夏場はコーティングが剥がれ落ちそうなくらいに粘り気が出てしまいます。
内部も同様で、教科書にビニールがくっ付いてしまって破れました。
もう少し企画・製造の時点で素材のデメリットを考えて欲しかったです。
騎士をモチーフにしている為、剣のキーホルダーを付けているのでしょうが子供が扱うランドセルに付けておくのは余りにも危険過ぎます。
学校では乱暴な行動を起こす児童もおり、もしも使い方を間違えば重大な事故が起きてしまう恐れもあります。
かっこいい品物ではありますが、万が一に備えて取り外しています。
メーカーにはもう少し配慮をして欲しいです。
アーデルナイトの良い口コミ!
その中から今回は、アーデルナイトのランドセルを使った感想を書いていこうと思います。
落ち着いた色をベースに、さりげない部分が個性的なデザインのアーデルナイトですが、うちの子は友達と違ったランドセルが欲しいと言ってきたのですが、私たちの頃は、赤と黒のランドセルが普通だったので少し心配でしたが今時は、様々な色のランドセルがあると聞いたので思い切ってアーデルナイトを買ってみたのですがうちの子もすごく気に入ってくれたし6年経って卒業してもあまり崩れたりしなかったので選んで良かったと思います。
背当てのカラーリングや力強さを感じる紋章デザインなど、男らしさが随所に感じられるランドセルとなっているので、子供の成長とともにどう馴染んでいくのか今からとても楽しみです。
撥水加工や丈夫さ、背負いやすさなど、デザインだけじゃなく機能性の面も含めて、全てのバランスが整ってるランドセルなので、購入して良かったと思ってます。
テレビCMで商品情報を見た時、既存のランドセルの中で最も耐久性が高いというにが気に入ったので買いました。
表面のフタには、薄いアルミ板が取り付けられているので投げたり蹴ったりしてもへこむことはありません。
乱暴な扱い」しか出来ない男の子にはピッタリの商品です。
収納スペースも広く、大きなサイズのファイルをそのまま入れることが出来るのはとっても重宝します。
本体がシルバーでとってもかっこいいデザインを気に入ってくれて良かったです。
付属品が充実しており、同じ素材で作られている筆箱と上履きケースは高級感があって逸品です。
内部には、ナイトの剣をイメージしている飾りも付いており男の子にとって魅力的なアクセサリーです。
収納スペースは十分すぎるほど大きいおかげで、お弁当箱や給食袋も入れることができます。
以前使用していた品は、義母が購入した安価な品で収納スペースは小さくデザインも昔ながらのものでした。
もっとカッコイイものが欲しいと息子ががっかりしていたので、カタログを取り寄せて一緒に品物を選んで購入しました。
このランドセルは、西洋の騎士をモチーフにしているので上品な見た目に力強さも備わっています。
カバーには竜の刻印もされていて息子は大喜びしてくれました。
アーデルナイトの楽天レビューの口コミ!
楽天レビューにはアーデルナイトの口コミはありませんでした。
アーデルナイトのAmazonレビューの口コミ!
Amazonレビューにはアーデルナイトの口コミはありませんでした。
アーデルナイトの市販の販売店・直売所は?
市販の店舗で購入できるところがあるのか、直売してくれるところはあるのか調べてみました。
- 戸澤カバン店
- ランドセル専門店 イクラボ
- スクールショップ ミヤザキ
- ふくふくランド
- 大林鞄製作所
- SAKURA KABAN(イオン飯田アップロード店)
などで販売されています。
アーデルナイトの最安値は?楽天?Amazon?
どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式 | 楽天 | Amazon | |
本体価格 | 63,720円 (税込み) |
ー | ー |
付属品価格 | なし | ー | ー |
送料 | ランドセルの価格に送料が含む
※北海道・沖縄・離島は送料別途1,000円 |
ー | ー |
アーデルナイトの販売会社情報!
会社名 | 萬勇鞄 |
住所 | 〒490-1111 愛知県あま市甚目寺山之浦111番地 メルコビル2F |
公式サイト | http://www.manyu-randoselu.jp/index.html |