ランドセルは子供が毎日6年間使い続けるものなので、雨にもたくさんさらされます。
ランドセルを選ぶとき、ランドセルが雨に強いかどうか、防水はしっかりしているかということが気になるのではないでしょうか?
そこで、雨に強くて使いやすいランドセルを選ぶときのポイントとおすすめランドセルの人気ランキングをご紹介します。
雨に強いランドセル選びのポイント!
雨に強いランドセルを選ぶ時、どんなポイントに気をつければいいのでしょうか?
- 水に強い素材を使用しているか?
- 防水・撥水加工がされているか?
- 濡れた後のお手入れが簡単か?
1.水に強い素材を使用しているか?
ランドセルに使われている素材は、主に人工皮革のクラリーノと天然皮革の牛革、コードバンの3種類があり、ランドセルの水への強さは素材によって変わってきます。
コードバン | 耐水性が悪い |
牛革 | コードバンより耐水性が良いがクラリーノよりは悪い |
クラリーノ | 耐水性に優れていて手入れが簡単 |
ランドセルの素材の中で、雨に一番強いのは人工皮革と言えます。
耐水性だけで考えると人工皮革がおすすめですが、ランドセルの進化とともに素材も進化しており、牛革やコードバンといった天然皮革も少々の雨では大丈夫なように加工されています。
牛革やコードバンのランドセルを選んだときは、雨の日にはランドセルカバーを付けるようにしましょう。
2.防水・撥水加工がされているか?
ランドセルは6年間使用するものなので、人工皮革のランドセルを選んだとしても、防水加工や撥水加工をしてあるランドセルの方が安心です。
また、以前は水に弱い素材と考えられていた天然皮革ですが、最近の天然皮革は水をはじく加工がされているので、以前ほど雨に濡れることを気にする必要はなくなってきています。
防水加工や撥水加工をされたランドセルは、雨に濡れた後の手入れも楽なので、ランドセルを選ぶときは防水加工や撥水加工がされているかどうか確認しましょう。
3.濡れた後のお手入れが簡単か?
人工皮革のランドセルや防水・撥水加工がされたランドセルは、雨に濡れても乾いた布で拭いておけば、シミになったり傷んだりすることを気にする必要はなくなってきました。
ただ、雨に強い人工皮革のランドセルや防水・撥水加工をされたランドセルも、6年の間には傷が付いたり、防水・撥水加工が劣化してしまうことも考えられます。
また、防水加工や撥水加工をされたランドセルでも、刺繍やステッチから水がしみてしまうことがあるので、耐水性を考えるとシンプルなランドセルの方がおすすめです。
ですが、デザイン性に富んだ個性的なランドセルは人気があるので、ランドセルを選ぶときは濡れた後のお手入れが楽かどうかということも確かめておくことをおすすめします。
雨に強いランドセルで人気のブランドは?
雨に強いランドセルの中でどのブランドが今人気なのか、気になるのではないでしょうか?
人気No1:背負いやすさと使い心地でおすすめのブランドはセイバン!

- TVCMでもおなじみ「天使のはね」で背負いやすい
- 丈夫で型崩れしにくい耐久性
- デザイン・カラーバリエーションが豊富
- 体にやさしい機能・使いやすい機能が満載
素材・デザイン・カラー・価格などのラインナップが豊富で、お気に入りのランドセルを手に入れることができます。
工房系ランドセルで雨に強いのは池田屋!

- 人工皮革と牛革のいいとこ取りをしたハイブリット構造
- 6年間飽きの来ない存在感のあるシンプルなデザイン
- 独自の強化構造で型崩れしにくい
- 機能性抜群で業界最大級の収容量
飽きの来ないシンプルなデザインと品のある落ち着いた色合いで、牛革のランドセルを比較的安価で購入できるおすすめのブランドです。
男の子向け雨に強い人気のおすすめランドセルランキング!
雨の日でも元気な男の子に人気のランドセルを紹介していきます。
フィットちゃん タフボーイ®安ピカッ®タイプ

- 傷に強いタフロック使用で濡れた後のお手入れも簡単
- 丈夫な総内張でランドセルの中のお手入れもしやすい
- 夜道も安心のランドセルに沿ってピカッと光る安ピカ機能
- フィットちゃん背カンが体にやさしい
価格 | 通常価格57,200円(税込) WEB販売価格51,480円(税込) |
素材 | 本体素材:クラリーノ®タフロック® |
重量 | 約1,230g |
カラー | マリン×マリン クロ×メタルグレー グリーン×グリーン |
池田屋 イタリア製防水牛革プレミアムカラーステッチ

- 特注素材で雨カバーいらずの防水力
- 縫い目のない内装で外からの雨をシャットアウト
- 質の良い牛革の上品な艶と鮮やかな発色にコンビカラーのステッチが映える
- 伸縮する小マチ付きで大容量
価格 | 68,000円(税込) |
素材 | 本体:防水牛革 背負いベルト:防水牛革 かぶせ裏・背負いベルト裏:クラリーノ 背あて:ピンホールクラリーノ |
重量 | 約1,300g |
カラー | クロ×ブルー クロ×アカ クロ×ゴールド コン×キャメル グリーン×キャメル アカ×ピンク カーマインレッド×ピンク ローズレッド×ピンク アンティークワイン×ピンク チョコ×ピンク |
セイバン モデルロイヤル・レジオ バロック

- 傷に強いクラリーノ®タフロック®使用で雨にも強い
- アンティークゴールドの飾り鋲や金属パーツがクール
- 天使のはねとWぴたっと設計で体への負担を軽減
- ステッチや装飾のない知的で高級感あるデザイン
価格 | 通常価格77,000円(税込) WEB販売価格69,300円(税込) |
素材 | 主素材:クラリーノ® タフロック® 背中:ブレスレザー® 肩ベルト裏:ブレスレザー® |
重量 | 約1,250g |
カラー | ブラック ブラック×ブラウン |
鞄工房山本 レイブラック

- 雨に濡れても乾いた布で拭くだけで大丈夫な撥水加工
- 高級バッグにも使われる牛革のコバ塗り仕上げ
- 内装までオールブラックで統一した中にアンティークブロンズの金具が大人っぽい
- 緩やかな曲線の肩ベルトと左右独立して動く背カンで体への負担を軽減
価格 | 67,900円(税込) |
素材 | 主素材:牛革(一部に人工皮革使用) 背中・肩ベルト裏:人工皮革 かぶせ・内装:人工皮革/合成皮革(ポリカーボネート) |
重量 | 1,370g前後 |
カラー | 黒×ブラック 黒×レッド 黒×ブラウン 黒×ブルー |
カザマランドセル ゼロブラック

- 傷に強い撥水加工したタフロック使用で雨でも安心
- 漆黒のボディにカラーステッチが映える
- かぶせの鋲と前ポケットのチャームは好きなものをカスタマイズできる
- 特許取得の背カン「妖精の翼」とカーブした肩ベルトが体にフィット
価格 | 56,000円(税込) |
素材 | 本体素材:クラリーノタフロック |
重量 | 約1,200g |
カラー | ブラック(ステッチ:ブラック) ブラック(ステッチ:ブルー) ブラック(ステッチ:レッド) ブラック(ステッチ:グリーン) ブラック(ステッチ:ゴールド) |
女の子向け雨に強い人気のおすすめランドセルランキング!
雨の日でも元気な女の子に人気のランドセルを紹介していきます。
フィットちゃん あい・愛ティアラ®安ピカッ®タイプ

- サイドのティアラとダブルハートの刺繍が可愛い
- ハートモチーフ満載ながら落ち着いたかぶせで高学年になっても飽きがこない
- 夜道も安心のランドセルに沿ってピカッと光る安ピカ機能
- 可愛らしいフォーハートの背あてで背中が蒸れない
価格 | 通常価格59,400円(税込) WEB販売価格53,460円 |
素材 | 本体:クラリーノ®エフ |
重量 | 1,240g前後 |
カラー | チョコ×ベビーピンク アクア×ベビーピンク ラベンダー×ベビーピンク チェリー×チェリー ココアブラウン×ベビーピンク ラテブラウン×ベビーピンク |
池田屋 マットクラリーノカラーコンビ

- ツヤを抑えたマット仕上げのクラリーノで雨カバーいらずの防水力
- シンプルで存在感のあるデザインにコンビカラーが美しい
- 超軽量1,100gと上下左右自在に動く「池田屋背カン」で体への負担を軽減
- 出っ張りのない、やわらかストロング牛革の肩ベルトで体にやさしく耐久性抜群
価格 | 55,000円(税込) |
素材 | 本体:クラリーノ 背負いベルト表:防水牛革 かぶせ裏・背負いベルト裏:クラリーノ 背あて:ピンホールクラリーノ |
重量 | 約1,100g |
カラー | カーマインレッド×キッズピンク アンティークワイン×キッズピンク チョコ×キッズピンク ラベンダー×キッズピンク クロ×アースブルー クロ×アカ クロ×チョコ コン×チョコ アースブルー×コン |
セイバン モデルロイヤル レジオベーシック

- 耐久性に優れたアンジュエールグロス使用で雨でも安心
- サイドと前ポケットの繊細なお花の刺繍が可憐
- 天使のはねとWぴたっと設計で体への負担を軽減
- パールニッケルの飾り鋲とサイドのスワロフスキー・クリスタルが輝く
価格 | 通常販売価格66,000円(税込) 期間限定価格59,400円 |
素材 | 主素材:アンジュエールグロス 背中:ブレスレザー® 肩ベルト裏:ブレスレザー® |
重量 | 約1,230g |
カラー | カーマインレッド ネイビー×ピンク メイプル×ピンク |
鞄工房山本 ラフィーネ

- 雨にぬれても乾いた布で拭くだけで大丈夫な撥水加工
- ティアラのステッチにきらっと輝くスワロフスキーが上品
- 高級鞄にも使われる牛革のコバ塗り仕上げ
- 緩やかな曲線の肩ベルトと左右独立して動く背カンで体への負担を軽減
価格 | 69,900円(税込) |
素材 | 主素材:牛革(一部に人工皮革使用) 背中・肩ベルト裏:人工皮革 かぶせ裏・内装:人工皮革/合成皮革(ポリカーボネート) |
重量 | 1,370g前後 |
カラー | 赤 ワイン ラベンダー ローズピンク |
カザマランドセル アイヴィー

- 雨に強いクラリーノエフを本革のように加工したオリジナル生地使用
- かぶせ・サイド・前ポケットの繊細な刺繍が可愛い
- 通気性のいいクラリーノロベニカの背あてには可愛いハートのステッチ
- かぶせの鋲とチャームは好きなものをカスタマイズできる
価格 | 62,000円(税込) |
素材 | 本体:クラリーノ F(カザマオリジナル) 背あて:クラリーノ ロベニカ |
重量 | 約1,250g |
カラー | カーマイン(ステッチ:ピンク) ピンク(ステッチ:ピンク) ショコラ(ステッチ:ピンク) キャメル(ステッチ:ピンク) |
雨に強いランドセルのQ&A
雨に強いランドセルについてのQ&Aです。
1.ランドセルに防水機能はついていますか?防水機能が付いていれば6年間安心ですか?
ほとんどのメーカーのランドセルには防水機能が付いており、雨にぬれてもさっと拭けば大丈夫になってきています。
この防水機能は基本的には6年間使えるようになっていますが、ランドセルの表面の加工になるので、乱暴に扱って傷がついても万全というわけではありませんし、6年の間には劣化することも考えられます。
防水機能の付いたランドセルを選んだうえで、濡れたら拭くようにし、大切に扱うようにすれば大丈夫です。
2.牛革は雨に弱いですか?
牛革か人工皮革かということで比べると、人工皮革よりも牛革の方が雨に弱いと言えます。
ただ、今の天然皮革は防水や撥水加工がしっかりしているので、雨を気にすることはなくなってきています。
牛革のような天然皮革だけでなく、人工皮革のランドセルを使う場合も、雨に濡れた後放置せずすぐ拭くようにしましょう。
3.ランドセルが濡れてしまったらどうすればいいですか?
ランドセルが濡れてしまった時は濡れたままの状態にせず、できるだけ早めに乾いた布で拭いておきましょう。
ランドセルの中が濡れてしまった場合は、中の荷物を出して乾いた布で拭き、かぶせを開けた状態で干して乾燥させましょう。
ドライヤーで乾かすと変色したり変形してしまうこともあり、ランドセルを傷めることになるのでやめておいた方がいいでしょう。